最新更新日:2024/03/28
本日:count up3
昨日:85
総数:1013126
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

あったらいいな、こんなもの 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「あったらいいな」と思うものを考え、組み立てや話し方に気をつけてみんなの前で発表する学習です。
 みんな自分が「あったらいいな」と思うものが決まったようです。
 説明する文を考えたら、友だちに聞いてもらいながら話す練習です。

挿絵を見て文をつくってみよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 言葉の分類について学習しました。
 教科書の挿絵を見ながら、学習した「動きを表す言葉」「様子を表す言葉」「物や事を表す言葉」を盛り込んで文をつくってみます。

冬の楽しみ 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 冬に関する言葉を集めてカルタづくりをしています。
 五・七・五になるように言葉を組み合わせて文章を作ります。

にほんのよいところ 1年生

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業です。
 日本の伝統的な遊びについて描かれた絵を見ながら、日本に伝わる遊びのよさについて考えています。
 今週末に生活科の授業として行う予定の「昔遊びを楽しむ会」に向けて、道徳でも日本の伝統的な遊びについて考えてみました。

コロコロぺったんシャカシャカ 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 身の回りの物の形をうつし取り、組み合わせて絵を描く制作です。
 トイレットペーパーの芯や飲み物のキャップなどに絵の具をつけてぺったん。
 花や昆虫などに見立てて楽しそうに描いています。

本日の欠席状況 12月11日(水)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者 9名
 それ以外の理由の欠席者  21名
 ※ 学級閉鎖中の1年3組を除く

 急激に欠席者が増えるわけではありませんが、同じような人数で横ばい状態が続いています。
 うがい・手洗い・換気の指導を徹底していきます。

危険予知トレーニング 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは防犯です。
 留守番をしているときに知らない人から電話がかかってきた場面を描いたイラストを見ながら、どんな危険が予想されるか、どうすれば自分の身を守れるかなどを話し合いました。
 もうすぐ冬休みです。家にいる時間が長くなり、こんな場面があるかもしれません。
 話し合ったことを生かして安全な生活を送りましょう。

6年生 司書の先生による読み聞かせ

画像1 画像1
 6年生は、司書の岡田先生に、読み聞かせをしてもらいました。「ナイチンゲール」と「狂言・ぶす」です。ナイチンゲールは有名なお話で、戦争のころ、多くの負傷者・病人のために全力で尽くした人のお話です。「狂言・ぶす」は、日本の古典です。主人が「毒」だといっていたものから、いい匂いが・・・家来二人組は、その正体に気づき、食べてしまいます。その言い訳に、主人のうそをうまく使っています。
 しっかり聞き入っていました。

6年生 理科「てこのはたらき」

画像1 画像1
 6年生の理科「てこのはたらき」の学習です。実験の結果を基に、てこが水平につり合うときのきまりについて考え、まとめます。てこが水平につり合うときのきまりを使って、小さい力でも重い物を動かすことができる理由を考えます。

4年生 書写「星」

画像1 画像1
 4年生の書写「星」の学習です。左右と上下の組み立て方を理解し、字形を整えて書きます。高さや形の変化を意識して練習します。

12月10日(火)本日の給食

画像1 画像1
 12月10日(火)本日の給食

  牛乳  ごはん  麦みそ汁  ぶりの塩焼き  切り干し大根の煮物  ココア牛乳のもと

プールの改修工事に備えて、水抜き!

画像1 画像1
 プールの改修工事に備えて、昨日の夕方から、プールの水を抜いています。改修後のプールを見るのが楽しみです。

1年3組のみなさん 待っています

画像1 画像1
 1年3組は、今日から3日間学級閉鎖です。みんながいない教室は、ひっそりしています。家でしっかり体を休めてください。金曜日に登校できることを待っています。

5年生 体育「ティーボール」

画像1 画像1
 5年生の体育「ティーボール」の学習です。ティーボールのルールについて確認し、 試しのゲームをします。チームの練習を工夫し、「打つ・捕る・投げる」の練習をします。

3年生 社会「新聞をつくろう」

画像1 画像1
 3年生の社会「新聞をつくろう」の学習です。2学期に見学に行ったことをまとめて、新聞つくりをしています。スーパーマーケットや公共施設など、学んだことを絵や文でまとめます。

6年生 国語「漢字を正しく使えるように」

画像1 画像1
 6年生の国語「漢字を正しく使えるように」の学習です。送り仮名や仮名遣いを確認しながら、漢字を正しく書きます。例文を参考に考え、文章に沿って、正しい漢字を書きます。

6年生 音楽「卒業に向けて」

画像1 画像1
 6年生の音楽「卒業に向けて」の学習です。祝う会や卒業式で歌う歌の楽譜をもらいました。とじながら、卒業にむけての心の準備をスタートしました。また、美しい声を響かせてね。

5年生 算数「変わり方のきまり」

画像1 画像1
 5年生の算数「変わり方のきまり」の学習です。速さと道のりを使って問題を解きます。一定の距離を、二人が同時にスタートした場合と、一人が先に出発して追いかけて追いつく場合を考えます。難しい問題ですが、グループで知恵を出し合います。

4年生 理科「自然の中の水のすがた」

画像1 画像1
 4年生の理科「自然の中の水のすがた」の学習です。水たまりの水や洗濯物の水の行方について写真を見て話し合います。水が自然に蒸発するかどうかを調べる方法を考え、実験します。

4年生 図工「おもしろアイデアボックス」

画像1 画像1
 4年生の図工「おもしろアイデアボックス」の学習です。段ボール箱や段ボール紙を使い、仕切りや棚、引き出しなどをつくります。色を塗ったり紙を貼ったりして、装飾します。アイデアを出し合って、楽しいボックスを作ります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 3・6年生危険予知トレーニング 6-3学校図書館司書の読み聞かせ 5・6年三菱重工による航空機講座
12/19 一斉下校14:55
12/23 2学期終業式 一斉下校11:35
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292