最新更新日:2024/03/28
本日:count up18
昨日:85
総数:1013141
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

上手に演奏できるようになったね 2年生

画像1 画像1
 2年生の音楽の授業です。
 今日は鍵盤ハーモニカを練習しています。
 みんなで「山のポルカ」を演奏してみます。
 みんな上手に演奏できるようになったね。

分数 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 分数の大小を考えています。
 分数の大きさはどうやってくらべるといいのかな?
 友だちの考えが聴きたくなります。

本日の欠席状況 12月6日(金)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者 8名
 それ以外の理由の欠席者  18名

 インフルエンザによる欠席は落ち着きつつあります。
 ただ、このところ冷え込みが厳しいせいか、咳き込んだり鼻をぐずつかせたりしている子どもがたくさんいます。
 冬を元気に乗り切れるよう、学校でも健康教育をしっかりしていきます。

ひき算 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 繰り下がりのあるひき算の仕方を学習しています。
 練習問題を解きながら、計算の仕方を確実にマスターしていきます。

校内けがマップ(7〜11月) 保健委員会

画像1 画像1
 保健委員会の子どもたちが「校内けがマップ(7〜11月)」を作成してくれました。
 北校舎1階の廊下に掲示してあります。
 保健委員会の子どもたちは、先日の学校保健委員会でも「けがの防止」を全校に呼びかけてくれました。
 残念ながら今年度に入って校内でのけがの発生件数が増えてきています。
 「防ぐことができるけがを防ぐ」を合言葉にみんなで気をつけていきましょう。

 デジタル版のけがマップは下記のリンクからご覧いただけます。
<swa:ContentLink type="doc" item="23908">令和元年度校内けがマップ(7〜11月)</swa:ContentLink>

今日の給食 12月5日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 トックスープ、揚げぎょうざ、ごはん、
 白菜の中華あえ(中華ドレッシング)、牛乳

物を生かしてゴミを減らそう 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 今日はゴミの処理について学んでいます。
 自分たちの住む地域では、ゴミの回収はどんなルールで行われているかな?
 どんな分別の仕方をしているか、いつ回収されるのかなどを思い起こします。

ただいま苦戦中 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 来年度から完全実施される新学習指導要領で5年生で学習することになる「速さ」の学習です。
 これまでは6年生で学習してきた内容です。
 速さ・距離・時間の関係を理解し、1つ1つを求めるのはなかなか難しい学習内容です。
 今日は時速・分速・秒速の換算を学んでいます。
 ただいま苦戦中です。

修学旅行から1ヶ月。 6年生

画像1 画像1
 楽しかった修学旅行から1ヶ月ちょっと経ちました。
 写真屋さんから写真が届いて6年生の教室の廊下に掲示してあります。
 写真を見ると楽しかった思い出がよみがえってきますね。
 そんな思い出を「修学旅行新聞」にまとめます。

資料の調べ方 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 統計的な考え方や度数分布表・柱状グラフの書き方などを学習しています。
 散らばりの様子がわかる表やグラフとはどんなものだろう。
 全体の傾向を把握するためのデータのまとめ方を考えてみます。

愛知県の気候 4年生

画像1 画像1
 4年生の社会科の授業です。
 自分たちが住む愛知県についての学習です。
 今日は、教科書に載っている資料などを見ながら、愛知県の気候の特色について考えています。

1/2成人式に向けて 4年生

画像1 画像1
 4年生の音楽の授業です。
 今日は合唱の練習です。
 1/23(木)に予定している3学期の学校公開日の折に行う「1/2成人式」で歌う「10才のありがとう」、「卒業を祝う会」で歌う「風になりたい」の練習です。

昔遊びを楽しもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 こま、羽子板、竹とんぼ・・・今はあまり見かけなくなった遊び道具で遊んでみます。
 こま回しに苦労しているようです。
 さぁうまく回せるかな?

なわとび 1年生

画像1 画像1
 1年生の体育の授業です。
 今日は短なわの練習です。
 どれくらい跳べるようになったかな?

等号・不等号  2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 2つの数の大小を考え、等号や不等号を使って表すことなどを学習しています。
 日常生活の中でもよくある「手持ちのお金で買えるのか買えないのか」を考える場面でよく使う計算ですね。

うれしかったあの気持ち 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 うれしかったことやそのときの気持ちを絵に表す制作です。
 うれしかったことを思い出しながら描いていると、自然に表情も明るくなりますね。

明かりをつけよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の理科の授業です。
 回路のつなぎ方、電気を通すものと通さないものなどについて学習しています。
 今日は、身の回りのいろいろなものを使って、電気を通すもの・通さないものを調べる実験をしています。

本日の欠席状況 12月5日(木)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者 9名
 それ以外の理由の欠席者  15名

 インフルエンザによる欠席者、欠席者全体の数も減ってきています。
 しっかり予防に努め、みんな元気に2学期を締めくくりたいと思います。

栄養教諭による食育指導 6年3組

画像1 画像1
 今日は朝のモチノキタイムに栄養教諭に来校してもらい、6年3組で食育指導をしてもらいました。
 「成長期の食事」というテーマで、6年生のこの時期に必要な栄養素やカロリー、それらをきちんと考えられている給食の献立などについて学びました。

12月4日(水)本日の給食

画像1 画像1
 12月4日(水)本日の給食

  牛乳  白玉うどん  わかめうどん  けんちんしのだ  さといもの梅かつおあえ  味付き乾燥小魚
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292