最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:85
総数:1013125
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日の給食 12月18日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 ツナトマトソース、ソフトめん、牛乳、
 愛知の大豆入りナゲット、海藻サラダ

見積もりを使って 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 特定の金額で買いたい物が買えるか買えないか、全部でおよそどれだけの数になったかなどを見積もりを使って判断する学習です。
 こうした場面は日常生活の中でもよくありますね。
  

学んだことをまとめよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の総合的な学習の時間です。
 5年生は、「福祉」をテーマに調べ学習をしたり、福祉実践教室に取り組んだりしてきました。
 今日は、学んだことをコンピュータを使ってまとめています。

わくわくすごろく 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 遊ぶと楽しいすごろくづくりをしています。
 完成したらグループごとに1人1人がつくったすごろくを楽しみます。

冬の楽しみ 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 冬の行事に関する言葉を使って五・七・五のリズムを意識して文章を書き、カルタづくりをしています。
 完成に近づいてきたようです。
 1人何組も読み札・取り札をつくって満足そうに並べている子どももいます。
 みんなが完成したら、グループで手作りカルタを楽しみます。

早く正確に 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 2学期はくり上がりのある足し算、繰り下がりのある引き算の仕方を勉強しました。
 今日は復習として、決められた時間内にどれだけ早く正確に計算ができるかを意識して練習問題に取り組んでいます。

いろいろなおとをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の音楽の授業です。
 いろいろな楽器の音色を楽しみながら鑑賞をしたり演奏をしたりする学習です。
 今日は合奏の練習です。
 鍵盤ハーモニカ、トライアングル、鉄琴、タンバリン・・・分担を決めたらみんなで演奏してみます。

本はともだち 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 物語を楽しみ、好きな本を友だちに紹介する学習です。
 今日は、教材文の「ずうっと、ずっと、大すきだよ」を読んだ感想文を書いています。
 同じ物語を読んでも感じることは人それぞれです。
 友だちの感想を聞くのが楽しみですね。

本日の欠席状況 12月18日(水)

本日の欠席状況は下記の通りです。
 
 インフルエンザによる欠席者 3名
 その他の理由の欠席者   25名

 インフルエンザによる欠席者は随分少なくなってきました。
 ただ、依然およそ30名の児童が欠席をしています。
 週明けの終業式をみんな元気に迎えられることを願っています。

危険予知トレーニング 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは「ネットモラル」です。
 先生が用意した1枚の写真をもとに、それをSNSにアップするとどんな危険があるのかを話し合ったり、安易なSNS利用の危険性を学ぶためのビデオ教材を見たりしながら、「ネットモラル」について認識を深めました。

危険予知トレーニング 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは「防犯」です。
 1人で歩いているときに見知らぬ人から声をかけられた場面を描いたイラストを見ながら、どんな危険が考えられるか、どうすれば防ぐことができるかを話し合いました。

学校図書館司書による読み聞かせ 6年3組

画像1 画像1
 今日は市の学校図書館司書の方の来校日です。
 朝のモチノキタイムに6年生の学級で読み聞かせをしてもらいました。
 今日のお話は伝記「マザー・テレサ」と狂言絵本「しどうほうがく」です。
 マザー・テレサのお話では、みんな真剣な表情で耳を傾けていました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今朝はPTA役員さんがあいさつ運動を行ってくださいました。
 現在、児童の生活安全委員会が企画した「フレンドリー!あいさつしよう運動」を実施中です。
 生活安全委員会・計画委員会(児童会執行部)の子どもたちと一緒に温かいあいさつと笑顔で登校してくる子どもたちを迎えてくださいました。
 いつもありがとうございます。

刷り重ねて表そう 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 身近な生活をモチーフに一版多色版画を制作しています。
 今日は下絵の転写の時間です。
 カーボン紙をはさんで慎重に転写していきます。

今日の給食 12月17日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 ニラ玉スープ、ビビンバ、牛乳、
 麦ごはん、みかん

これからの日本 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 日本史の学習を進めてきました。
 まとめとして、日本や世界が抱える課題を考え、それに対してどう向き合っていくべきかを話し合っています。
 1つ1つが大きな課題ですが、こうして1人1人が考えていくことが大切ですね。

『いっしょに』できた!わかった! 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 今日は、問題集やドリルに取り組みながら、1学期に学んだことの復習をしています。
 困ったときには友だちと相談し、『いっしょに』できた!わかった!気持ちを味わいます。

2分の1成人式に向けて 4年生

画像1 画像1
 4年生は、3学期の学校公開日(1/23)に「2分の1成人式」を予定しています。
 今日は、そのときに発表する感謝の気持ちと将来の夢をまとめた作文を書いています。
 「2分の1成人式」という式が大切なわけではなく、こうした機会に改めて周囲への感謝の気持ちや自分の夢を確認することが大切ですね。

見て見ておはなし 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 お話の中の好きな場面を思い浮かべて絵に表す制作です。
 桃太郎、おやゆび姫、スイミー・・・思い思いに自分のお気に入りのお話を選んでとっておきの場面を描いています。

方眼紙を使って 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 三角形と四角形について学習しています。
 今日は方眼紙を使った作図の仕方を学んでいます。
 方眼紙のマス目を生かして指定された長方形などの形を丁寧に書きます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 B日課 6年生発育測定 一斉下校14:30
1/17 CRT学力検査(算数) 5年生認知症サポーター養成講座(5〜6時間目)
1/20 教育相談
1/21 教育相談 委員会(6時間目)
1/22 教育相談 地球を守ろう運動 3年生学校図書館司書の読み聞かせ
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292