最新更新日:2024/03/28
本日:count up64
昨日:85
総数:1013187
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

ハンドベルの演奏会 6年生

画像1 画像1
 6年生の音楽の授業です。
 今日はこれまでグループごとに練習をしてきたハンドベルの発表会です。
 聖者の行進やミッキーマウスマーチなど自分たちが選んだ曲を上手に演奏していました。
 みんな頑張って練習してきたので、聞くときも真剣に耳を傾けています。

見積もりを使って 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 仮平均や切り上げ、切り捨ての考えを使って見積もり算をすることを学習しています。
 今日は切り捨てて見積もる考え方を学んでいます。
 こうした計算の仕方は覚えておくと買い物の時に便利ですね。

今日の給食 12月20日(金)

画像1 画像1
<本日の献立>
 根菜カレー、ハンバーグ、麦ごはん、
 かぼちゃサラダ(マヨネーズ)、チョコプリン

 ※ 2学期最後の給食は、クリスマスを意識したちょっと豪華なメ
  ニューです。
   ハンバーグもクリスマスツリーの形をしています。

スクラッチを体験しよう 6年生

画像1 画像1
 6年生の図工の授業です。
 今日はスクラッチ技法の体験です。
 画用紙にクレヨンを塗り重ね、最後に黒で塗りつぶします。それを爪楊枝でひっかくと・・・。

1日の生活 6年生

画像1 画像1
 6年生の英語の授業です。
 時間についての会話の学習です。
 まずは世界地図を見ながら、時差がある世界の国々が今何時なのかを考えます。
 その後、何時に起きるか、何時に寝るかなどについて英語で会話する学習をします。

大掃除 5年生

画像1 画像1
 5年生がいつも使っている机や椅子の掃除をしています。
 普段の掃除ではできないような足の裏まできれいにします。
 大掃除のシーズンです。
 家でもお手伝い、頑張ってくださいね。

ヘチマの成長 4年生

画像1 画像1
 4年生の理科の授業です。
 今日はヘチマの成長についてまとめをしています。
 4年生は春に種をまいてから今に至るまで、ヘチマの成長を観察してきました。
 植物の成長にはどんなことが関わっていたのかを振り返りながらまとめます。

よみとる算数 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 状況を説明した文章を読み、適切に情報を選択して問題解決の方法を考える学習です。
 ごみ処理場へ見学に行って見聞きしてきたことをまとめた文章を読み、課題ごとに文中から必要な情報を探し出します。

三角形と四角形 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 三角形・四角形や長方形・正方形・直角三角形の性質などについて学習しています。
 長方形や正方形を対角線で切ってみると・・・
 今日は、2種類の三角定規の形についての学習です。

ソーシャルスキルグカルタ 3年生

画像1 画像1
 3年生の学級活動の時間です。
 カルタを楽しみながらソーシャルスキルトレーニングに取り組んでいます。
 人と関わりながら生きていく上で気をつけた方がいいことが1つ1つカルタになっています。

模様づくり 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 「三角形と四角形」の学習のまとめとして、三角形や四角形のパーツをしきつめて模様づくりをする学習です。
 正しく色紙を折ってパーツを切り出したら、教科書に示された模様づくりをしてみます。

手作りカルタを楽しもう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 冬の行事に関わる言葉を集めて五・七・五のリズムがある文章を書く学習として、カルタづくりをしました。
 今日はみんなが作ったカルタを楽しむ時間です。
 一定時間でグループを移動し、友だちが作ったカルタも楽しみます。

冬休みの日誌 1年生

画像1 画像1
 冬休みの日誌を配ってもらいました。
 1ページずつめくって、課題への取り組み方の説明を聞きました。
 頑張って取り組んでくださいね。

ごまかしをしないで 1年生

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業です。
 縄跳びの跳べた回数をごまかさなかった「わたし」の姿を描いた「なわとびカード」という資料を通して、うそやごまかしをせずに生活することのよさについて考えます。
 小さな嘘やごまかしは1年生の子どもたちもいろいろ経験があるようです。
 明るい心で楽しく伸び伸びと生活しようとするためにはどうしたらいいのか、考えてみるいい機会になりましたね。

本日の欠席状況 12月20日(金)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者 5名
 それ以外の理由の欠席者  23名

 月曜日は終業式ですが、依然30名近くの欠席者がいます。
 体調が悪い児童が週末に元気になってくれて、なんとか皆元気に月曜日を迎えられることを願っています。

放課後子ども教室 12月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、放課後子ども教室初めてのクリスマスコンサートを行いました。
 スタイリストでありミュージシャンである方が、ハサミをギターに持ち替えて弾き語りライブを行ってくださいました。
 「パプリカ」や「ドラえもんの新しい曲」の演奏、クリスマスソングのイントロクイズ、篠笛の演奏、指鳴らし演奏での「しあわせなら手をたたこう」、ひもを使った手品など、今年最後の楽しい放課後子ども教室になりました。

 次回の放課後子ども教室は、令和2年1月9日(木)です。
 みなさんのお顔が見えるのを楽しみにしています。
 よい年をお迎えください。

2学期のまとめ 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 問題集などに取り組みながら、2学期に学習したことを確実に理解できているか確かめる時間です。

冬を明るく暖かく 6年生

画像1 画像1
 6年生の家庭科の授業です。
 冬の健康で快適な住まい方や衣服の着方などについて学習しています。
 今日は、家の中を描いたイラストを見ながら、冬を暖かく過ごすための工夫を考えています。

12月19日(木)本日の給食

画像1 画像1
 12月19日(木)本日の給食

  牛乳  ごはん  じゃがいもの呉汁  わかさぎのから揚げ  鶏肉と野菜の卵炒め

昔遊びを楽しもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 あやとり、おはじき、けん玉、お手玉、メンコ・・・
 今の子どもたちはあまり経験しなくなったひと昔前の遊びに親しむ時間です。
 でも、中にはけん玉の達人もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 教育相談 委員会(6時間目)
1/22 教育相談 地球を守ろう運動 3年生学校図書館司書の読み聞かせ
1/23 特別日課 学校公開日 一斉下校14:30
1/24 教育相談
1/27 B日課 教育相談 代表委員会(7時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292