最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:85
総数:1013123
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

来年度最高学年として 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の入学説明会・体験入学では、5年生の子どもたちが来年度の最高学年として、受付や現1年生に引き継ぐまでの新1年生の見守りなど、教職員といっしょに運営に携わってくれました。
 新1年生に優しく声をかけ手を引く姿は、最高学年らしいステキな姿でした。

“お兄さん・お姉さん”としての初仕事 体験入学 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新1年生の保護者の方に入学説明会に参加していただいている間に、新1年生は現1年生とのふれあいの時間を持ちました。
 現1年生にとっては“お兄さん・お姉さん”としての初仕事です。
 ここまで手作りプレゼントを用意するなど、とても張り切って準備や練習に取り組んできました。
 とても立派な“お兄さん・お姉さん”デビューでした。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度入学予定の新1年生の保護者の方に来校していただき、入学説明会を行いました。
 一色小での1年間の生活の様子、教育方針等について説明を聞いていただきました。
 説明会終了後には、学用品の販売も行いました。
 教職員一同、保護者の皆さんと手を携えてお子さんの育ちを支えていきたいと考えています。
 よろしくお願いします。

今日の給食 1月29日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 五目きしめん、きしめん、牛乳、
 小牧の里芋コロッケ、愛知のフルーツゼリーあえ

割合を使って 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 割合の意味や割合・くらべる量・もとにする量の求め方などを学習しています。
 今日は割合を使って答えを導き出す方法を考えています。
 10%引きのカメラの値段を2通りの方法で考えます。

「福祉」について 5年生

画像1 画像1
 5年生の総合的な学習の時間です。
 5年生は「福祉」をテーマに調べ学習を進めてきました。
 今日は、1人1人自分が調べたことをプレゼンソフトを使って発表しています。

12年後のわたし 6年生

画像1 画像1
 6年生の図工の授業です。
 12年後の自分の姿を想像して立体で表現する制作です。
 粘土による肉付け作業が随分進んできました。
 だんだん何をしている姿なのかが見えてきました。

等しい分数 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 仮分数・帯分数の意味や表し方、それらの加減計算などについて学習しています。
 今日は等しい分数についての学習です。
 分母や分子が違っても大きさが等しい分数があることについて、数直線を見ながら考えます。

しりょうから分かる、小学生のこと 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 資料から分かったことをまとめて発表する学習です。
 提示された3種類の資料から1つを選んで分かったことを書き出します。
 ワークシートへのメモができたら発表用に作文にしていきます。

ゴムの力でトコトコ・クルクル 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 ゴムの力で動くおもちゃづくりをしています。
 基本形はゴムの力で動く車です。
 思い思いの飾り付けをしたら、早速走らせてみます。

たのしくうつして 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 切ったり貼ったりステンシル技法を使ったりして版画を制作します。
 今回のテーマは生き物と一緒にいる自分です。
 今日はアイデアスケッチの時間です。
 どんな場面を描くか頭をひねっています。

かん字の広場 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 教科書の挿絵を見ながら、主語と述語のつながりに気をつけながら文章をつくる学習です。
 「青空に太陽がある。」
 主語と述語は何かな?

できた? 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 今日の授業は計算の練習からスタートです。
 これまでに学習した加減計算の問題に挑戦です。
 そろそろ進級が近づいてきています。
 1年生で学習したことはしっかり理解を深めて進級したいですね。

くるくるまわして 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 風で回る仕組みを生かしたおもちゃをつくっています。
 今回は風車をベースにしたおもちゃづくりです。
 風車が出来上がると、飾り付けをする前に早速回してみたくなりますね。

お店やさんごっこ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 客と店の人になって売り買いのやりとりをし、尋ねたり応答したりする会話を体験する学習です。
 どんなお店を開くのか、今日は担当を決めています。
 本屋、アイスクリーム屋、ペットショップ・・・自分がやってみたいお店に手を挙げます。

本日の欠席状況 1月29日(水)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
            19名
 それ以外の理由の欠席者
            26名

 インフルエンザによる欠席者が依然増加傾向にあります。
 5年3組はインフルエンザ等による欠席者増のため本日早帰り・明日から2日間学級閉鎖の措置をとることにしました。
 うがい・手洗い・換気を励行し、感染拡大防止に努めていきます。

学校図書館司書による読み聞かせ 4年1組

画像1 画像1
 今日は市の学校図書館司書の方の来校日です。
 4年1組は、朝のモチノキタイムに読み聞かせをしてもらいました。
 今日のお話は、「そばせい」と「ひろったらっぱ」です。
 あわせて高学年図書室にある落語絵本や落語についてもいろいろ教えてもらいました。

緊急 5年3組インフルエンザ等による欠席者増に伴う早帰り・学級閉鎖のお知らせ

 一色小学校から「インフルエンザ等による欠席者増に伴う早帰り・学級閉鎖」についてお知らせします。
 本日、5年3組でインフルエンザ及び高熱による欠席者が非常に多くありました。
 5年3組につきましては、市教育委員会・学校医とも相談の上、早期治癒・感染拡大防止のため、本日は5時間目を中止して給食後に下校、明日(1/30)と明後日(1/31)の2日間学級閉鎖の措置をとることにしました。
 本日、5年3組は、給食後14:00に下校します。
 普段児童クラブに行っている児童もこうした場合は児童クラブには行けませんので下校することになります。
 児童が家に入ることができるようご対応お願いします。
 同じ方向の児童でまとまって下校させますが、お迎えに来ていただいても構いません。
 お迎えの場合は、14:00頃に仲よし像前にお越しください。
 なお、明日以降、担任が健康状態確認ために各ご家庭に電話連絡をさせていただきますので、ご了承ください。

算数パスポート 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 6年生の算数の教科書には、最後の単元として、6年間の算数で学習したことを復習するための練習問題がどっさり載っています。
 今日は「数と量」についての復習です。
 これまでに学習したことを思い起こしながら、練習問題に取り組みます。
 小学校で学習したことはしっかり定着させて卒業していきたいですね。

今日の給食 1月28日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 名古屋コーチンのひきずり、千草あえ、
 愛知の五目卵焼き、ごはん、牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 4年生学校図書館司書の読み聞かせ 入学説明会・体験入学1:25〜
1/30 教育相談 一斉下校14:55
2/3 3年生危険予知トレーニング 3-3岩崎山見学10:00〜
2/4 B日課 一斉下校14:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292