最新更新日:2024/03/28
本日:count up73
昨日:85
総数:1013196
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年生 国語「ことばっておもしろいな もののなまえ」

画像1 画像1
 1年生の国語「ことばっておもしろいな もののなまえ」の学習です。グループになり、開きたいお店について考えます。店で売る品物の、絵と名前をカードに書き、店の看板を作って、楽しく活動します。

1年生 算数「大きいかず」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数「大きいかず」の学習です。100までの数を「10がいくつと1がいくつ」という見方でとらえることができるとともに、100を少し超える数を、「100といくつ」という見方でとらえることができるように学びます。数え棒を使ったり、スクリーンに映し出したりして考えます。「113は・・・・」「115は・・・」集中して学んでいます。

4年生 国語「漢字の広場」

画像1 画像1
 4年生の国語「漢字の広場」の学習です。絵に描かれていることをもとに想像したことを書きます。3年生までに学習した漢字を文の中で使い、文の間違いを正したり、よりよい表現に書き直したりします。

6年生 算数「量の単位」

画像1 画像1
 6年生の算数「量の単位」の学習です。生活に使われる単位を想起し、身近にある測定器具の選択を通して、メートル法の単位の仕組みを学びます。日常生活で使われている単位について話し合い、どんな計器を使うかを考えます。

4年生 社会「せとものの町について調べよう」

画像1 画像1
 4年生の社会「せとものの町について調べよう」の学習です。地域の文化について学んでいます。その地域で発展したわけなどを学んでいます。

4年生 算数「分数」

画像1 画像1
 4年生の算数「分数」の学習です。分数の学習を振り返り、復習の問題を解いていきます。グループで確認したり、知恵をだしあったりして学んでいます。

3年生 理科「じしゃくにつけよう」

画像1 画像1
 3年生の理科「じしゃくにつけよう」の学習です。物には、磁石に付く物と付かない物があること、磁石の異極は引き合い、同極は退け合うこと、鉄は磁石に付けると磁石になることを理解し、まとめます。磁石の性質を使った道具や機械が身の回りにもあり、動画で確認しています。

3年生 図工「ゴムの力で」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工「ゴムの力で」の学習です。空き箱に他の材料を組み合わせ、ゴムの力で動くおもちゃをつくります。動く仕組みを理解し、おもちゃづくりをあいて、仕組みがスムーズに動くか試しながら、かざりもつけます。

2年生 国語「詩をつくろう」

画像1 画像1
 2年生の国語「詩をつくろう」の学習です。感じたことや見たことを詩に表します。今までに学習した詩について思い出して書いていきます。

2年生 「できたことや楽しかったこと」

画像1 画像1
 2年生です。できたことや楽しかったことをプリントに書いています。この1年を振り返って書きます。

5年生 音楽「リコーダー」

画像1 画像1
 5年生の音楽です。「キリマンジャロ」の曲をリコーダーで演奏します。今日はテストです。ちょっぴり緊張してテストを受けます。

5年生 家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」

画像1 画像1
 5年生の家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習です。サポーターさんに助けていただいて、ミシンの使い方を学びます。上糸、下糸の設定、縫い方など、時間内にたくさん練習することができました。

6年生 算数「量の単位について考えよう」

画像1 画像1
 6年生の算数「量の単位について考えよう」の学習です。長さ、重さ、面積、体積等の単位について話し合います。メートル法の単位についている接頭語の関係を理解します。メートル法の単位を整理し、k、h、d、c、mのつく単位について調べます。

5年 算数「割合を使って」

画像1 画像1
 5年の算数「割合を使って」の学習です。20パーセント増量の場合の求め方や15パパーセント引きの場合の求め方を考えています。関係図や線分図を使って、知恵を出し合っています。

5年3組のみなさん 待ってます

画像1 画像1
 5年3組のみなさん、静かな教室です。みなさんが、元気に登校してくれる日を待っています。

本日の欠席状況 1月30日(木)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者 9名
 それ以外の理由の欠席者  27名
 ※ 学級閉鎖中の5年3組を除く

 欠席の状況に大きな変化はありません。
 このところ寒暖の差が大きく、体調を崩しやすい気候となっています。
 この先再び寒くなるとの予報も出ていますので、健康維持をしっかり心がけさせたいと思います。

来年度最高学年として 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の入学説明会・体験入学では、5年生の子どもたちが来年度の最高学年として、受付や現1年生に引き継ぐまでの新1年生の見守りなど、教職員といっしょに運営に携わってくれました。
 新1年生に優しく声をかけ手を引く姿は、最高学年らしいステキな姿でした。

“お兄さん・お姉さん”としての初仕事 体験入学 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新1年生の保護者の方に入学説明会に参加していただいている間に、新1年生は現1年生とのふれあいの時間を持ちました。
 現1年生にとっては“お兄さん・お姉さん”としての初仕事です。
 ここまで手作りプレゼントを用意するなど、とても張り切って準備や練習に取り組んできました。
 とても立派な“お兄さん・お姉さん”デビューでした。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度入学予定の新1年生の保護者の方に来校していただき、入学説明会を行いました。
 一色小での1年間の生活の様子、教育方針等について説明を聞いていただきました。
 説明会終了後には、学用品の販売も行いました。
 教職員一同、保護者の皆さんと手を携えてお子さんの育ちを支えていきたいと考えています。
 よろしくお願いします。

今日の給食 1月29日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 五目きしめん、きしめん、牛乳、
 小牧の里芋コロッケ、愛知のフルーツゼリーあえ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 B日課 一斉下校14:30
2/5 1・2年生危険予知トレーニング 4-2学校図書館司書による読み聞かせ 3-2岩崎山見学10:00〜 委員会(6時間目)
2/6 3-1岩崎山見学10:00〜 一斉下校14:55
2/10 集金振替日
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292