最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:85
総数:1013123
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

福祉について 5年生

画像1 画像1
 5年生の総合的な学習の時間です。
 5年生は、「福祉」をテーマに調べ学習や体験学習に取り組んできました。
 学んだことの中からテーマを考え、1人1人発表の準備をしています。
 学んだこと、感じたことを日常生活の中でいかしていけるといいですね。

今日の給食 2月21日(金)

画像1 画像1
<本日の献立>
 鮭と白菜のクリーム煮、ハンバーグのトマトソース、
 コーンポテト、りんごパン、牛乳

久保一色の土雛 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、校区の久保一色会館で「土雛まつり」が開催されています。
 毎年本校の3年生は、社会会の学習として、土雛の見学をさせていただいています。
 今日は朝から1学級ずつ見学に行き、保存会の方から詳しい説明をしていただきました。
 校区の文化遺産とも言える土雛や、それを守り伝える活動について、しっかり学ぶことができました。
 保存会の皆さん、今日はありがとうございました。

友だちの考え方 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 「10000までの数」について学習しています。
 たくさんの数をどうやって数えるといいのだろう。
 友だちが図に書き込んだ線を見て、友だちがどのように考えたのか話し合います。

6年生 英語「What do  you  want  to  watch?」

画像1 画像1
 6年生の英語「What do you want to watch?」の学習です。この夏に東京でオリンピック・パラリンピックが開かれます。競技のデザインを見て、どの競技かを考え、英語で発音しています。

6年生 図工「12年後のわたし」

画像1 画像1
 6年生の図工「12年後のわたし」の学習です。つくりたいものに合わせて材料を選び、接着や接合、用具の扱い方を工夫して周囲の様子をつくります。絵の具で彩色したり、布で服を着せたりして、そのものらしくなるように工夫します。仕事をしている場面を想像し、自分以外の人物や季節、背景などをイメージして材料を選び工夫します。

6年生 国語「海の命」

画像1 画像1
 6年生の国語「海の命」の学習です。主人公太一は、どんな漁師なのでしょう。グループで読み取り、全体で話し合っていきます。どの文章から考えたのかを明らかにしながら読んでいきます。

5年生 算数「円と正多角形」

画像1 画像1
 5年生の算数「円と正多角形」の学習です。直径と円周との比例関係を考えます。直径と円周との関係を表に表し、円周は直径に比例していることを用いて、円周を求めます。

4年生 社会「特色ある地域と人々のくらし」

画像1 画像1
 4年生の社会「特色ある地域と人々のくらし」の学習です。自然環境を生かした豊田市足助地区のくらしについて調べます。足助の自然や伝統、自然環境を生かした足助の観光について調べます。活気のある足助を目指しての取組について調べてまとめます。

4年生 図工「ほって すって 見つけて」

画像1 画像1
 4年生の図工「ほって すって 見つけて」の学習です。自画像を丁寧に彫っています。集中して一彫、一彫・・・・・出来上がりが楽しみです。

4年生 理科「物のあたたまりかた」

画像1 画像1
 4年生の理科「物のあたたまりかた」の学習です。水や空気、金属は熱した部分から、どのように温まっていくのか温まり方をまとめ、「たしかめよう」問題をグループで確認しながら解いていきます。

3年生 音楽「合奏の練習をしよう」

画像1 画像1
 3年生の音楽です。木琴、鉄琴、リコーダーなど楽器を分担して、合奏の練習です。音を確認しながら練習しています。

2年生 体育「ラインサッカー」

画像1 画像1
 2年生の体育「ラインサッカー」の学習です。チームで作戦を立てて、ゲームをします。ボールを追いかけて、パスをつないでゴールをめざします。

1年生 英語「からだのぶぶん」

画像1 画像1
 1年生の英語活動です。画像を見ながら、「頭」「手」「目」などの部分を英語で表します。動きを入れながら、英語に親しみます。

1年生 国語「どうぶつの赤ちゃん」

画像1 画像1
 1年生の国語「どうぶつの赤ちゃん」の学習です。しっかり音読をして、内容をよみとっていきます。

春はそこまで

画像1 画像1
 つい先日今シーズン初めての積雪があったばかりですが、今日は3月下旬〜4月並の暖かさになるそうです。
 校内をぐるりと見渡すと、植物たちが敏感に春の接近を感じています。
 白梅が満開の花を咲かせ、モクレンは独特の芽を大きく膨らませています。
 梨園の梨の木も冬芽を次第に大きくしています。
 春はそこまで来ています。

放課後子ども教室 2月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、先週の続きで制作活動を行いました。
 全員で色紙1枚ずつで花を折り、大きな台紙に貼り付けました。 
 今年度もみんなで共同制作を完成させ、放課後子ども教室を無事終えることができました。
 次回の放課後子ども教室は2月27日(木)です。
 作品の前で記念写真を撮影する予定ですので、お休みのないようお願いします。

歌声集会 動画です!

画像1 画像1
 祝う会に向けての歌声集会です。1年生から5年生の歌声に、6年生への「ありがとう」の気持ちをこめます。


  動画を視聴したい方は  こちらをクリック★

世界の給食 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 アメリカ、中国、スウェーデン、インドなど、世界の給食についての学習です。
 同じ給食でも国によって随分違いがあります。
 みんな興味深そうに映像教材に見入っていました。

算数パスポート 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 「算数パスポート」という6年間に算数で学習した内容をきちんと理解できているかを確かめる単元に入っています。
 練習問題に取り組みながら、算数の総復習です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 すこやかデー
2/26 卒業を祝う会(5時間目) 委員会(6時間目)
2/27 B日課 一斉下校14:30
2/28 たてわりお別れ会(モチノキタイム)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292