最新更新日:2024/03/28
本日:count up82
昨日:68
総数:1013120
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

第3回役員会・全員会 PTA

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTAの第3回役員会・全委員会を開催しました。
 11月に行うPTA最大の行事である「地域ふれあい活動」、来年度の役員選考、運動会などの学校行事への協力などについて話し合いました。
 2学期もPTA役員の皆さんには様々な面で"子どもたちの健やかな育ち"を学校と共に支えていただきます。
 2学期もよろしくお願い致します。

新しい教材が届きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期に使う新しい教科書やドリルが届きました。
どんなことを学ぶか楽しみですね!
いよいよ夏休みも終わります。
月曜日にみんなの元気な笑顔が見られることを楽しみにしています。

コスモス教室の前の けいじ が新しくなりました!!

 夏休み中にコスモスの先生方がかわいい けいじぶつ を作ってくれました。とても力作で、コスモスのけいじばん、全部リニューアルです!!
 世界の行事や きゅう食、あいさつなどが分かるすてきな けいじ になっています。
 2学期になったら、北館3かいのろうかに、ぜひ見にきてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

主体的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏季休業中、多くの教員が各地で開催された様々な研修会に参加してきました。
 今日は、そうした研修会に参加してきた教員を講師に、「よりわかりやすい授業づくり」をめざした自主研修会を行いました。
 「国語の説明文の指導の仕方」を中心に研修会で学んできたことの報告を聞いたり、小グループで話し合ったりしながら学びを深めることができました。

防災の日

画像1 画像1
 9/1は「防災の日」、8/31〜9/5は「防災週間」です。
 今日も九州北部では大雨により深刻な被害が出ていて心配です。
 こうした台風や大雨が多い季節であることとおよそ100年前の9/1に「関東大震災」が起きたことから、「防災の日」と「防災週間」は定められました。
 この辺りでも、昨年は9/4に台風21号により、およそ20年前には「東海豪雨」により大きな被害が出ました。
 歴史や経験から学び、しっかり備えをしておきたいものです。
 2学期が始まったら子どもたちが学ぶことができるように安全コーナーの掲示物も防災にちなんだ内容に貼り替えました。
 

英語指導の勉強会

画像1 画像1
 来年度から完全実施される小学校の新学習指導要領では、5・6年生において「英語」が教科化され、3・4年生においては「外国語活動の時間」が始まることになっています。
 既に昨年度から先行実施されている内容で、「英語」をどのように指導し、どのように評価していくかは教員にとって大きな課題です。
 今日は、ALTの先生を講師に迎え、英語を使って自己紹介やゲームに取り組みながら、指導の仕方を勉強しました。

暑い中ですが・・・

画像1 画像1
 長い夏休みも気がつけばあと1週間で始業式です。
 2学期が始まると、9月末に予定している運動会に向けた準備・練習も始まります。
 今日は、残暑厳しい中ですが、体育部の教員を中心に、運動会の練習や当日にラインを素早く引けるよう、目印になるポイント打ちの作業を行っています。

工事のため正門へ入れません

 本日(8/26)〜明後日(8/28)は、学校東の歩道橋下から正門への道路が通行止めになっています。
 学校にお越しの際は、新木津用水沿いの道路から学校北側の道路に出ていただき、学校と岩崎保育園の間の道路を通って正門にお入りください。
 なお、学校北側道路も学校と保育園の間の道路も大変狭く歩行者も多い道路ですので、通行の際は交通安全に十分お気をつけください。

うさぎさんたち 元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨模様で、朝はほんのちょっぴり涼しかったからか、飼育小屋のうさぎさんたちは穴から出てきて、活発に動き回っていました。そして、職員室の先生からの差し入れのキャベツをおいしそうにもりもり食べていました。久しぶりに3羽そろった姿をみることができて一安心。みんなとっても元気ですよ!!

教職員緊急時シミュレーション研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 養護教諭を講師に、教職員全員で緊急時シミュレーション研修を行いました。
 「エピペンを持っている食物アレルギーのある児童の体調に異変があった」という想定でシミュレーションを行い、その後適切な対応ができていたか、「まさか」の事態に対しての十分な備えはできているかなどについてディスカッションを行いました。
 「まさか」の出来事は起きてほしくはありませんが、いざというときに大切な子どもの命を守るため、それに備える研修はしっかり行っていきたいと考えています。

下校・・・始業式に会いましょう!

画像1 画像1
 久しぶりに、一色っ子に会えてうれしかったよ。残りの夏休みを楽しんでね。
 次は、9月2日の始業式です。みんなに会えることを楽しみにしています。

出校日・・清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間の学習の後、清掃タイムです。夏休み中にたまったほこりやごみをとり、丁寧に掃除をします。9月2日から始まる2学期に備えます。

出校日・・6年生

画像1 画像1
 6年生です。一回り大きく、たくましくなったようです。課題の確認をしたり、日誌の答え合わせをしたりしています。

出校日・・5年生

画像1 画像1
 5年生です。落ち着いて過ごしています。日誌の答え合わせをしたり、課題の確認をしたりしています。

出校日・・4年生

画像1 画像1
 4年生です。落ち着いて先生のお話を聞いています。課題を確認したり、提出物を出したりしています。

出校日・・3年生

画像1 画像1
 3年生です。元気いっぱいです。課題を提出したり、日誌の答え合わせをしたりしています。夏休み中の思い出を話しています。

出校日・・2年生

画像1 画像1
 2年生です。宿題を提出したり、日誌の答え合わせをしたりしています。にこにこ笑顔で話しています。

出校日・・1年生

画像1 画像1
 1年生です。元気よく登校してきました。夏休みの宿題を提出したり、日誌の答え合わせをしたりしています。

久々の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は出校日。
 子どもたちが久し振りに登校してきました。
 このところ天候不順で急に大雨が降ったりしますが、今朝は気持ちのいい青空が広がり強い陽が射しています。
 久し振りに長い距離を歩いてきた子どもたちは少し疲れ気味ですが、久し振りに会った友だちと楽しそうに話をしています。
 手にはポスターや工作など夏休みの課題が・・・。
 今日はこのあと学級活動を行い、10:45に一斉下校で下校します。

明日8月22日は、出校日です!

画像1 画像1
 夏休みを満喫していますか?
そろそろ「宿題、終わったよ〜」という声も聞こえ始めてきました。

 みなさん、明日は出校日です!!
通学団で登校しましょう。
帰りは、10:45の一斉下校です。
元気いっぱいのみんなに会えるのを、楽しみにしています。

やむを得ず学校をお休みする場合は、
・班長さんに連絡
・学校に連絡    をお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 すこやかデー
2/26 卒業を祝う会(5時間目) 委員会(6時間目)
2/27 B日課 一斉下校14:30
2/28 たてわりお別れ会(モチノキタイム)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292