最新更新日:2024/03/28
本日:count up24
昨日:85
総数:1013147
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年生 生活科「ありがとうきょうしつ」

画像1 画像1
 1年生の生活科「ありがとうきょうしつ」の学習です。この1年をふりかえり、できるようになったことや楽しかったことを思い出します。そして、それを絵や文で表し、教室を飾ります。来年の1年生を迎える掲示物にもなります。

ゴムの力でトコトコ・クルクル 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 ゴム動力で動くおもちゃづくりをしています。
 思い思いに飾り付けたら、早速友だちといっしょに走らせてみます。

物の重さをくらべよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の理科の授業です。
 物の重さの特質などについて学習しています。
 今日は、木と金属の同じ大きさの球体の重さを比べています。
 同じ形・同じ大きさでも、物によって重さが違うことを体感しています。

たぬきの糸車 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「たぬきの糸車」というお話を、登場人物の行動や心情について想像を広げながら読み味わいます。
 まずはみんなで音読です。
 声に出して読んでみると、1つ1つの言葉をしっかり意識できますね。

本日の欠席状況 2月6日(木)

本日の欠席状況は下記の通りです。
 
 インフルエンザによる欠席者 2名
 それ以外の理由の欠席者  22名

 昨日から気温が低めで、今日は真冬に戻ったかのような寒さです。
 こうした天気の中でも心身の健康を維持できるよう努めさせたいと思います。

3年生:岩崎山にいったよ

画像1 画像1
社会科の勉強で岩崎山にのぼりました。いつも遊んでいる岩崎山にはたくさんの秘密があることを講師の栗木さんに教えていただきました。ありがとうございました。
画像2 画像2

5年生 理科「電流がうみ出す力」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の理科「電流がうみ出す力」の授業です。
電流を流したときの性質と働きを調べるために、今日は、コイルづくりをしました。

2月5日(水)本日の給食

画像1 画像1
2月5日(水)本日の給食
牛乳 ソフトめん おぼろみそめん キャベツつくね フルーツのヨーグルトあえ

本日の欠席状況 2月5日(水)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者 3名
 それ以外の理由の欠席者  22名

 インフルエンザによる欠席者は少ない状況が続いています。
 しかし、市内の小中学校では、依然いくつかの学校で学級閉鎖の措置がとられているなど流行が続いています。
 引き続きうがい・手洗い・換気を励行していきます。

じぶんのすききらいでなく 1年生

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業です。
 自分の好き嫌いでバスの席を決めようとするうさぎさんの姿を描いた「あしたはえんそく」という通して、誰にでも同じように接することの大切さについて考えます。
 子どもたちの中ではありがちなシチュエーションです。
 それを乗り越えて公正・公平に接しようとする気持ちを持てるようになりたいですね。

友だちの作品のいいところ 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 今日は鑑賞の時間です。
 「やぶいたかたちからうまれたよ」の作品を鑑賞し、友だちの作品のいいところ、気に入ったところをメモしています。

小数 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 小数の意味や表し方、10分の1の位までの加減計算の仕方などを学習しています。
 今日はまとめの時間です。
 練習問題を解きながら、学習した内容をちゃんと理解できているかどうかを確かめています。

学習のまとめ 4年生

画像1 画像1
 4年生の書写の授業です。
 4年生の書写で学習してきたことのまとめとして、「元気」という文字を「そり」の筆使いに気をつけて字形を整えて書きます。

物のあたたまり方 4年生

画像1 画像1
 4年生の理科の授業です。
 水や空気・金属のあたたまり方について学習しています。
 今日は水のあたたまり方について話し合っています。
 前回の授業で水を温める実験をしました。
 どんなことが観察できたかな?
 対流が起きていたことに気付いた子もいます。

12年後のわたし 6年生

画像1 画像1
 6年生の図工の授業です。
 12年後の自分の姿を想像して立体作品を制作しています。
 彩色の作業に入りました。
 まずは土台や肌の色から彩色していきます。

危険予知トレーニング 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは「交通安全」です。
 自転車の乗っている人の視点で描かれたイラストを見ながら、どんな危険が考えられるか、どうすれば防ぐことができるのかなどについて話し合いました。

危険予知トレーニング 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは「交通安全」です。
 登下校中の道路をはさんで2人の子どもがいるイラストを見ながら、どんな危険が予想されるか、どうすれば危険を回避できるかなどについて話し合いました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 PTA役員の方があいさつ運動を行ってくださいました。
 今朝は久し振りに気温が5度を下回る寒い朝でした。
 昨日はとても温かい1日だったので気温の変化が身体にこたえます。
 寒そうに背を丸めて登校してきた子どもたちを、温かい笑顔とハイタッチで迎えてくださいました。
 いつもありがとうございます。
  

2月4日(火)本日の給食

画像1 画像1
 2月4日(火)本日の給食

  牛乳  ごはん  青菜のピリからスープ  ダッカルビ  いよかん

1年生 国語「おみせやさんをしよう」

画像1 画像1
 1年生の国語「おみせやさんをしよう」の学習です。言葉集めの学習です。本屋さん、おかしやさん・・・そこで売られているものを言葉や絵で表し、お買い物ごっこです。たくさんの言葉を集めましたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 卒業を祝う会(5時間目) 委員会(6時間目)
2/27 B日課 一斉下校14:30
2/28 たてわりお別れ会(モチノキタイム)
3/2 B日課 代表委員会(7時間目) 北校舎防水等修繕工事(〜3/13)
3/3 歌声集会 ひまわり危険予知トレーニング 卒業式会場設営 一斉下校14:55
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292