最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:205
総数:1017069
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日の給食 1月13日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 醤油ラーメン、中華めん、牛乳、
 揚げシュウマイ、杏仁豆腐

調べたことや考えを共有する 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 自然災害を防ぐ取り組みについて学習しています。
 1人1台のタブレット端末を使って、自然災害について調べたことをや地震からくらしを守る取り組みについて考えたことを共有します。

What would you like ? 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 お店に入って買いたいものの値段を尋ねて購入するときの会話の勉強です。
 お店の人とお客さんのやくにわかれて、実際に会話を練習してみます。

しっかり復習しよう 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 6年間に学習した内容の復習をする単元に入っています。
 今日は、「図形の拡大・縮小」について、練習問題に取り組みながら復習しています。
 問題に取り組んでみると、十分理解できていなかったところがよくわかります。
 しっかり理解を深めて中学校に進学しましょう。

12年後のわたし 6年生

画像1 画像1
 6年生の図工の授業です。
 12年後の自分の姿を想像して、芯材に粘土を貼り付けて立体作品を制作します。
 12年後は24〜25歳。
 どこで何をしているでしょう。
 思いを巡らせながら、まずはアイデアスケッチです。

冬の生き物のすがた 4年生

画像1 画像1
 4年生の理科の授業です。
 季節の移り変わりと、生き物の様子の関係について学習しています。
 今日は、虫たちの冬の間の様子について、映像教材を見ながら考えています。
 映像を見ながら「みんな動かんね。」とつぶやく子がいます。
 動かないのはなぜだろう?
 みんなで考えてみます。

熟語の意味 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 漢字の組み合わせを手がかりに熟語の意味を考える学習です。
 音読み、訓読み両方で熟語を読んでみて、意味を考えてみます。

にたいみのことば 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 言葉には意味による語句のまとまりがあることを知り、似た意味の言葉や反対の意味の言葉を集める学習です。
 言う・しゃべる・話す・・・
 みんなお話しする様子を表す言葉の集まりですね。

九九のきまり 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 九九の表を使って、同じ答えのかけ算や情報に関して成り立つ性質などを見つける学習です。
 今日は、同じ答えになるかけ算を見つけようとしています。
 かけられる数とかける数を入れ替えた計算の他に同じ答えになるかけ算があることを見つけられたかな?

CRT学力検査(国語)

画像1 画像1
 今日は全学年、国語のCRT学力検査を実施しています。
 CRT検査とは、学習指導要領に示された基礎的・基本的な内容の学力到達状況を把握できるように作成された学力検査です。
 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で臨時休校があり、変則的な時間割を組みながら授業のリカバリーを行ってきました。
 こうした中で、子どもたちの学力の現状を確認し、定着が不十分な面をしっかりリカバリーして来年度につなげていきたいと考えています。

ローマ字の練習 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 今日は、ローマ字練習帳を使ってローマ字の練習です。
 今日勉強するのは、「しゃ・しゅ・しょ」など小さい「ゃ・ゅ・ょ」を含む言葉の表記の仕方です。
 様々なICT機器の導入でローマ字を使う機会も増えていきます。
 しっかり覚えましょう。

詩のくふうを楽しもう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 比喩や繰り返しの表現に着目しながら6編の詩を読み味わいます。
 どこを読んでいるかわからなくなりそうな楽しい詩ばかりです。
 みんなで音読して一つ一つ読み味わいます。

大きいかず 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 100までの数や100を少しこえる数について、表し方や意味、大小比較などの仕方などを学習します。
 今日は、大きな数の数字での表し方を考えています。
 10本ずつ束になった鉛筆が3束あるとき、あわせた本数はどんなふうに表すといいのかな?

たのしいことばあそび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語の授業です。
 言葉遊びを楽しみながら語彙を増やす学習です。
 一文字増やして言葉を変身させる言葉遊びです。
 「まと」に「と」を足して「とまと」
 「さら」に人文字足すと・・・?

あいさつ運動・地球を守ろう運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 指令台も凍りつく寒い朝ですが、PTAと児童会によるあいさつ運動と地球を守ろう運動が行われました。
 寒さのせいかあいさつの声が小さい子もいましたが、生活安全委員が元気よく声をかけていました。環境委員は、あいさつの声かけをしながら、牛乳パックなどの回収をがんばっていました。

放課後子ども教室「絵馬」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は折り紙で「絵馬」を作りました。
 だるまを折って顔をかいたり、パンチで抜いた丸やハートを使って梅や松を作ったりしました。かわいい作品ができました。
 次回は1/19(火)、紙芝居です。

5年生 学級活動

画像1 画像1
 3学期の係活動について相談しています。
 学級委員の指示の元に、係活動の内容について考えます。自分たちで考えた活動だからこそ、熱心に取り組むことができます。

1年生 国語

画像1 画像1
 漢字の学習です。
 「『目』の漢字は、目の形からできました。これで『日』と間違えることはありませんね。『玉』の漢字は、何の字と似ていますか? 点を忘れると『シャボン王』になってしまいますよ。」
 先生のお話をしっかり聴いたら、空に書いて練習です。

1月12日(火)本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

肉豆腐・さわらのみぞれがけ・海藻サラダ
ごはん・牛乳

6年生 書写

画像1 画像1
 書き初めの学習です。冬休みの宿題にもあった「希望の光」を書いています。
 静かに集中して取り組んでいる教室では、墨の香りを感じることができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 CRT学力検査(国) 地球を守ろう運動
1/14 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
1/15 月曜日課 CRT学力検査(算)
1/19 一斉下校14:50
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292