最新更新日:2024/04/24
本日:count up22
昨日:207
総数:1018117
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

卒業式会場準備 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日からの6年生の卒業式練習に向けて、5年生が会場作りに取り組みました。
 準備も“密”にならないように、1クラスずつ作業を分担して行っています。
 今日のクラスは椅子並べをしてくれました。
 5年生のがんばりのおかげで、立派な練習会場ができあがりました。
 5年生の皆さん、ご苦労様でした。

大造じいさんとガン 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 優れた表現に着目しながら「大造じいさんとガン」というお話を読み味わいます。
 残雪をいまいましく思っていた大造じいさん。
 大造じいさんの心の内をみんなで考えてみます。

今日の給食 3月2日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 かき玉汁、白身魚香味フライ、
 白菜のごま和え、ごはん、牛乳

友だちの考えを傾聴する 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 「海の命」というお話を読み味わっています。
 1人1人、ある1文から自分が感じたことを自分の言葉で話します。
 それを周囲の子どもたちはしっかり傾聴しています。
 6年間で素晴らしい学び方を身につけることができましたね。

じっくり読み味わう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語の授業です。
 「スーホの白い馬」というお話を読み味わっています。
 「どなりちらす」ってどんな様子なのかな?
 「むこにむかえる」ってどういう意味なのかな?
 1つ1つのことばを大切にしながらじっくり読み味わいます。

少しずつ練習 6年生

画像1 画像1
 6年生が教室で卒業式の流れを確認しながら、「起立・礼・着席」といった基本動作の練習をしています。
 失敗はあってもいいので、1つ1つの動作を心を込めて行いたいですね。

完成したよ 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 針金を立体的に立ち上げ、イメージに沿っていろいろな装飾を施す作品です。
 今日は仕上げの時間です。
 折り鶴や紙で作った花やケーキを組み合わせるなど、自由な発想で美しい作品ができあがりました。

実験再開 4年生

画像1 画像1
 4年生の理科の授業です。
 「水のすがたと温度」について学習しています。
 今日は、水を冷やしていくとどんな変化があるかを確かめる実験をします。
 緊急事態宣言下では子どもたちの手による実験の実施は見合わせていましたが、宣言の解除を受けて、消毒・手洗いを徹底しながら実験を再開しました。

復習の時間 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 直方体と立方体について、特徴や見取り図・展開図の書き方などを学習してきました。
 今日は復習の時間です。
 練習問題に取り組みながら、しっかり理解できているかを確かめます。
 迷ったときには友だちと相談ですね。

顔や体の部位を表す言葉 3年生

画像1 画像1
 3年生の外国語活動の時間です。
 今日は動物の名前や、顔や体の部位を表す英単語を学んでいます。
 顔や体の部位を表す英単語を学ぶときにはジェスチャーもつけて楽しく学びます。

ゴムゴムパワー 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 ゴムの力で動く仕組みを使って動くおもちゃを制作しています。
 完成に近づいてきたようです。
 ウサギや犬など、思い思いに飾り付けをして作品を仕上げます。

まちがえやすいかきじゅんのかん字 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 1年生で学習した漢字の中で、書き順を間違えやすい漢字をもう一度確認しています。
 「右と左」「土と上」
 正しい書き順を覚えているかな?

どうやってけいさんするのかな? 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 100までの数の加減計算の仕方を学んでいます。
 おはじきが27個あって、4個あげると何個になるのかな?
 まずは式を考えてみます。
 式が書けたら数え棒を使って計算の仕方を考えます。

心を込めて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日ビデオ視聴での「卒業を祝う会」を行いましたが、本当はそのタイミングで6年生に在校生みんなで分担して手作りした花束をプレゼントする予定でした。
 緊急事態宣言下でしたので延期していましたが、宣言の解除を受けて、今朝のモチノキタイムに5年生の代表委員が在校生を代表して6年生の各学級に届けに行きました。
 在校生みんなの6年生への思いがこもった花束です。

先生たちも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの下校後、教職員も卒業式の会場作りを行いました。
 子どもたちには任せられない天幕の取り付け作業を行いました。
 会場が一気に華やかになりました。
 先生たちも6年生のために心を込めて準備にあたっています。

卒業式会場準備 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明後日(3/3)から6年生が体育館を使って卒業式練習を始めます。
 5年生がそれに向けた会場づくりをしてくれています。
 今日は、床の保護シートを貼り、椅子を準備するところまで行いました。
 5年生は卒業式には参加できませんが、どの子も「6年生のために」という気持ちがしっかり伝わってくる姿を見せてくれました。

Who is your hero ? 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 自分にとってのヒーローは誰か、その理由は?という会話文の勉強です。
 身近なところにも「マイヒーロー」は必ずいますよね。

今日の給食 3月1日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 関東煮、いかはんぺん、牛乳、
 わかめごはん、アーモンド小魚

良い習慣を身につけよう! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、明治株式会社から講師を招き、食育講座を行いました。
 今日のテーマは「元気が出る朝ごはん」です。
 早寝早起きや朝ごはんの重要性、どんな朝ごはんがいいのかなどをわかりやすく教えていただきました。
 早速家で実践してみよう!

わたしはだれでしょう? 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 5年生の社会科で学習したことの中から「わたしはだれでしょう」クイズをつくります。
 3つのヒントを考え、プレゼンテーションソフトを使って出題の準備をします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 一斉下校14:50
3/4 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
3/5 B日課 代表委員会(7時間目)
3/8 学校運営協議会
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292