最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:200
総数:1017296
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

準備が整いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式に向けた準備ができました。
 教室にも式場にも在校生や教職員の6年生への思いがいっぱい詰まっています。
 新型コロナウイルス感染予防のためにできることは限られていますが、みんなで精一杯の気持ちを込めて、心に残る巣立ちの式にしたいですね。

卒業式準備 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、教室の飾り付けや式会場設営などに取り組みました。
 残念ながら今年度も在校生は式には出席できませんが、その分心を込めて準備に取り組んでいました。
 任された仕事に責任を持って取り組む姿に最高学年としての責任を引き継ぐ意欲を感じました。

卒業式準備 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の下校後、4・5年生は卒業式準備を行いました。
 4年生は外庭を中心に清掃活動を行ってくれました。
 どの子もいつもの掃除の時間以上に真剣に取り組んでいました。
 「6年生のために」という4年生の思いがしっかり伝わってきました。

新1年生のために 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は新1年生を迎えるためにいろいろな準備をしています。
 1年生の教室前の廊下の掲示板には、みんなで協力して作ったお祝いのメッセージが掲示されました。
 また、小学校生活を紹介するビデオも作成しています。
 今日は3組の子どもたちがハンドベルなどを使った合奏の様子を撮影していました。

今日の給食 3月18日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 具だくさん汁、味噌カツ、千草和え、
 赤飯、牛乳、お祝いデザート(いちごケーキ)

6年生にとっては、小学校生活最後の給食です。

明日は卒業式 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、明日、いよいよ卒業式を迎えます。
 最後の式練習をして動きを確認したり、自分たちで計画をしたお楽しみ会を開いたり、卒業後の生活についての注意を聞いたり、思い思いに時間を過ごしています。
 明日は心のこもったいい式にしたいね。

周りの人にありがとう 4年生

画像1 画像1
 4年生の道徳の授業です。
 まど・みちおさんの「朝がくると」という詩や働く人々の写真を通して、生活を支えてくれる人々に伝えたいことについて考えます。
 みんなの生活は、世の中のたくさんの人によって支えられています。
 素直に感謝して、自分たちも誰かを支える生き方をできるように努めたいですね

荷物の整理 2年生

画像1 画像1
 2年生が教室にあるいろいろな荷物の整理をしています。
 学校で保管しておくものは、探検バッグにひとまとめにします。
 明日は卒業式で2年生は家庭学習日なので、来週3日登校すると2年生の生活は終わります。
 3年生で使うもの、使わないもの、家でもしっかり荷物を整理しておこうね。

豆太の変化 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 「モチモチの木」というお話を読み味わいました。
 お話の始めと終わりで豆太の心はどう変化したでしょう。
 読み味わった内容を思い出しながら、自分なりの考えをまとめます。

道具箱の整理 3年生

画像1 画像1
 3年生が机の中に置いている道具箱の整理をしています。
 いつの間にかいろいろなものをため込んでいて、自分でもびっくり。
 学校保管する歌集などを提出したら、箱の中をきれいに整頓します。

作品を持ち帰る準備 1年生

画像1 画像1
 1年生が図工などで作った作品や見つけたよカードなどを持ち帰る準備をしています。
 真っ白な作品袋に「好きなものを描いていいよ」と言われると、みんな大喜び。
 好きな漫画のキャラクターや、ノートの表紙の昆虫の写真などを見ながら楽しそうに描いています。

あと2日 6年生

画像1 画像1
 いよいよ明後日は卒業式。
 6年生が午後まで学校で過ごすのは今日が最後です。
 クラスごとに行っている卒業式練習の雰囲気もほどよい緊張感が感じられるようになり、練習はじめに比べて子どもたちの顔つきも変わってきました。

 明日はお楽しみ会を設けるクラスもあるようで、何をして楽しむかを話し合う姿も見られます。

 あと少し、1分1秒を大切にしていきましょう。

今日の給食 3月17日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 タンタン麺、愛知の野菜入り春巻き、
 中華麺、ツナとわかめの和え物、牛乳

自分だけの作品袋 4年生

画像1 画像1
 4年生が、図工や書写の作品を持ち帰るための作品袋の用意をしています。
 マジックで好きな絵を描いて自分だけの作品袋を作ります。
 アニメのキャラクターを描いている子が多いのかな。

1年間を振り返ろう! 4年生

画像1 画像1
 4年生の学級活動の時間です。
 キャリア・パスポートの取り組みの1つとして、1年間の生活の振り返りをしています。
 どんなことを学んだかな?どんなことができるようになったかな?
 自分の成長を確かめます。

おもちゃを作ろう! 3年生

画像1 画像1
 3年生の理科の授業です。
 3年生の理科で学習した、風やゴム、磁石や電気などの力を生かしたおもちゃ作りをしています。
 今日は、ゴムの力を使って紙コップを飛ばすおもちゃを作っています。
 安全には十分気をつけて遊んでね。

楽しい外国語活動 1年生

画像1 画像1
 1年生の外国語活動の時間です。
 英語の歌にあわせて体を動かしたり、色の名前を表す英単語をクイズ形式で学んだり、みんな楽しそうに参加することができました。

今日は植物の栽培を紹介します 1年生

画像1 画像1
 1年生は、各学級で分担しながら、新1年生のために小学校生活を紹介するビデオを作成しています。
 今日は、アサガオやビオラ・チューリップの栽培を紹介する動画を撮影しました。
 新1年生に見てもらうのが楽しみですね。

音読発表会 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「大造じいさんとガン」というお話を読み味わってきました。
 今日は音読発表会です。
 気に入った場面を、自分が感じたことが友だちに伝わるように音読します。

どのお話が好きかな? 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 文章の音読の仕方を学習しています。
 今日は、物語文の音読の仕方を勉強します。
 下の教科書で学んだ6つの物語文、どれが好きかな?
 このクラスでは、「スーホの白い馬」が1番人気でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 1~3・6年生下校13:10 4年生下校14:15  5年生下校15:05
3/19 卒業式
3/24 修了式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292