校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

元気な姿で会いましょう!

画像1 画像1
 今年度最後の学級活動も終わり、下校の時間です。
 担任の先生や友だちとたくさんの思い出を作った今のクラスとのお別れは少しさみしいのですが、1年間頑張った達成感と開放感で子どもたちはにこにこ顔。
 次に登校してくるのは、新6年生は4/5の入学式準備、それ以外の学年は4/7の始業式です。
 春休み中、楽しく過ごすのはいいですが、けがや病気には十分気をつけて、みんな元気な姿で登校してきてくださいね。

いよいよ最高学年 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月からはいよいよ最高学年となる5年生。
 先生からの励ましの言葉をかみしめながら、自席で通知表を見返します。
 普段は掃除できていないところまで大掃除をしているクラスもあります。
 1年間使わせてもらった感謝の気持ちを込めて、次に使う人のことを考えて・・・学校のリーダーとして大切な考え方です。

4月からは高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月からは高学年の仲間入りをする4年生。
 担任の先生から励ましの言葉をもらいながら通知表や皆勤賞の賞状をもらいました。
 先生手作りの賞状、先生の気持ちがこもっているようでうれしいね。

よく頑張ったね 3年生

画像1 画像1
 3年生も担任の先生から通知表を受け取ったり、皆勤賞の賞状をもらったりしています。
 表彰してもらった子どもは、友だちから温かい拍手をもらって誇らし気です。

4月からは中学年の仲間入り 2年生

画像1 画像1
 2年生の子どもたちも1人1人担任の先生と話をしながら通知表を受け取りました。
 4月からは3年生になり、中学年の仲間入りです。
 通知表に並ぶ教科も生活科がなくなり理科や社会科といった教科が加わります。
 机やいすの移動も来年度に向けた大切な準備の1つです。

初めて手にする修了証 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後の学級活動。
 1人1人担任の先生と話をしながら通知表を受け取りました。
 1年生にとっては小学校生活初めて手にする修了証。
 1年間しっかり頑張った証です。

1年の締めくくり・・・修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は修了式です。残念ながら体育館には集まれないので、放送で行いました。
 まずは、修了証の授与。学年ごとに代表者(名簿の1番の児童)が、校長先生が読み上げた修了証を、担任の先生から受け取りました。
 その後、校長先生からは、「1年間無事に過ごしてくれてありがとう」、「春休みも安全に気を付けて生活してください」というお話がありました。
 生活指導の先生からは、「ひ・こう・き」のお話もありました。
 この後、各教室では、担任の先生から通知表(修了証)を受け取ります。下校後を楽しみにお待ちください。

今年度最後の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は修了式。
 大変特殊な生活を送ってきた今年度が今日で終わります。
 いつも登下校を見守ってくださったパトボラさんのおかげもあって、1年間無事に登下校することができました。ありがとうございました。

 例年と違うといえば、桜や梨の開花もそうです。
 全国的に開花が早く、本校の桜も満開に近づいてきています。
 梨の花も今週末には満開になりそうな気配です。
 淡いピンク色の桜の花と真っ白な梨の花の共演は、一色小学校の財産です。

今日の給食 3月23日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 カレーライス、麦ごはん、チキンナゲット、
 チーズサラダ、牛乳、グレープゼリー

5年生 大掃除

画像1 画像1
 1年間お世話になった教室を、感謝の気持ちを込めて大掃除しています。
 机の脚の裏や黒板の上など、普段の掃除では手が行き届かないところも、分担してきれいにします。手洗い場では、冷たい水をものともせず、扇風機のカバーを洗っている子もいました。
 教室も気持ちもぴかぴかになりそうです。

4年生 算数

画像1 画像1
 1年間の復習プリントに挑戦です。
 計算だけでなく、「位置の表し方」や「変わり方」などのプリントもあります。なかなか難しそうですが、距離を空けてつくったグループの友達にも聞きながら、意欲的に取り組んでいます。

コスモス

画像1 画像1
 反対の意味を表す言葉を、漢字で書く学習です。
 わからない言葉は、国語辞典を使って調べられるようになりました。

1年生 机の整頓

画像1 画像1
 机の中の整頓と、持ち帰りの準備です。
 道具箱の中をきれいにして、持ち帰れるようにしていますが・・・なかなか終われない子も・・・。でも、気持ちよく明日の修了式を迎えられるように、がんばりましょう。

1年生 生活科

画像1 画像1
 生活科のまとめとして、1年間の記録を、ファイルに綴じ込んでいます。
 クリアファイルに1まいずつプリントに入れるのですが・・・なかなか難しそうで、苦戦している子もたくさんいました。

3年生 英語

画像1 画像1
 英語の学習です。すごろくを楽しみながら、動物の名前を覚えます。
 「I'm a mouse!」
 すごろくのマスには、12支が描かれていました。全部いえるかな?

2年生 生活科

画像1 画像1
 1年間の成長すごろくを作っています。
 この1年でできるようになったことをマスに書きながら、すごろくを完成させます。できるようになったことがたくさんありますね。自分の成長をあらためて振り返ります。

1年生 算数

画像1 画像1
 1年間の学習のまとめとして、たし算・ひき算のプリントに挑戦中です。
 友達と相談もしながら、みんな、熱心に取り組んでいました。終わった子は、先生の点検を受けます。
 「先生、こんなにできたよ」と、うれしそうに報告してくれる子もいました。

今日の給食 3月22日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 豆乳鍋、三色そぼろ、牛乳、
 ごはん、ココア牛乳のもと

5年生 国語

画像1 画像1
 漢字の書き取り練習です。先生が書いたノートの文字を見ながら練習しています。
 3時間目の合同体育が終わったばかりでしたが、素早く切り替えて、集中して取り組んでいる姿に、まもなく最上級生になる5年生の自覚を感じました。中には、休み時間のうちから取りかかっている子もいました。

4年生 国語

画像1 画像1
 「初雪のふる日」の学習です。
 雪うさぎたちの「足取りが乱れました」の一文から、「足取りが乱れるってどういうこと?」という疑問が出たので、実際にやってみながら課題を解決しようとしています。
 途中でチャイムが鳴ってしまいましたが、休み時間にも友達と相談している姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292