最新更新日:2024/03/28
本日:count up39
昨日:68
総数:1013077
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

よんでたしかめよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「うみのかくれんぼ」という説明文を、事柄の順序や文章構成上の順序を考えながら読んでいきます。
 1学期に学習した「くちばし」という説明文で学んだことを思い出しながら、内容を読み取っていきます。

かたかなをみつけよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 身近な片仮名に気付いたり、片仮名を正しく読み書きしたりする学習です。
 教室の中で片仮名が使われているものはないかな?
 みんな一生懸命探しています。

かたかなをみつけよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 身近な片仮名を見つけたり、片仮名の語を正しく読み書きしたりすることを学習しています。
 今日は、国語の教科書の中から片仮名で表記された言葉を探しています。
 たくさん見つけることができたかな?

いきものとなかよし 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 虫などの生き物の特徴、育つ場所、食べ物などを知り、生き物に親しみを持つ学習です。
 教科書の写真を見ながら、この時期に身の回りで見つけられる虫たちを確認しています。

予定の確認 1年生

画像1 画像1
 今週の土曜日はいよいよ運動会。
 ただ、少し天気が心配です。
 運動会前日は・・・運動会の日にもし雨が降ったら・・・代休日は・・・
 運動会前後の予定をみんなで確認しました。

1年生 算数「とけい」

画像1 画像1
 1年生の算数「とけい」の学習です。長い針と短い針が何を表しているのかを確認して、時間をよみます。

1年生 算数「ひきざん」

画像1 画像1
 1年生の算数「ひきざん」の学習です。数図ブロックも使いながら、ひきざんを練習しています。

おはなしをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ゆうやけ」というお話を、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読み味わいます。
 まずは音読から。
 家での音読練習を生かして上手に読めたかな?

水彩絵の具の使い方 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工の授業です。
 水彩絵の具セットを初めて開いて、水彩絵の具の使い方を学んでいます。
 道具を置く位置、水の使い方、絵の具の混ぜ方などを教えてもらったら、練習用のカードに混色をして色をつくりながら彩色していきます。
 上手に彩色できたかな?

絵の具セットを使ったよ 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 水彩絵の具のセットを初めて使いました。
 道具の置き方や使い方について教えてもらったら、早速水を汲んできて色ぬりをしてみます。
 上手にぬれたかな?

だれのことばかな? 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 物語にはたくさんの登場人物が出てきます。
 「」でくくられている部分はだれかが話した言葉です。
 だれが話した言葉なのか、前後の文章を読みながら考えます。

どんなことを感じたかな? 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ゆうやけ」という物語を、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読み味わいます。
 物語の同じ場面を読んでいても、感じることは人それぞれです。
 どこの部分からどんなことを感じたのか、友だちと話してみます。

1年生 かきかた

画像1 画像1
 1年生です。書写競技会の文字を練習します。お手本をしっかり見て、練習します。

1年生 カタカナの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のカタカナの練習です。書き順や間違いやすい部分を確認して練習します。

場面が変わると・・・ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ゆうやけ」というお話を読み味わう学習です。
 物語単元の学習では、場面のうつりかわりをしっかりつかんでいくことも大切です。
 場面が変わると何が変わるのかな?
 場所、時間・・・1つ1つ確認していきます。

20までのかず 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 20までの数を読み書きしたり、「10といくつ」という考え方で加減計算をしたりすることを学習しています。
 今日はたし算の練習です。
 「10といくつ」という考え方もかきながら、練習問題に取り組みます。

おはなしをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ゆうやけ」というお話を、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読み味わいます。
 まずは登場人物の確認から。
 どこを読むとその登場人物がいることを確認できるかな?
 友だちと話し合います。

1年生 図工「絵の具をつかおう」

画像1 画像1
 1年生の図工「絵の具をつかおう」の学習です。絵の具やパレットの使い方を聞いて、画用紙のしゃぼんだまを絵の具を使ってぬっていきます。水入れの使い方も学び、丁寧にきれいにぬって仕上げます。

1年生 算数「たしざん」

画像1 画像1
 1年生の算数「たしざん」の学習です。10といくつになるのかを見付けて、(十何)+(1位数)で繰り上がりのない計算をブロックを使って理解し、練習します。

1年生 算数「ひきざん」

画像1 画像1
 1年生の算数「ひきざん」の学習です。問題を解いて、ペアで確認します。間違えたところは、どうしてそうなったのか、考えて学んでいきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 3・5年生危険予知トレーニング
10/8 B日課 すこやかデー 一斉下校14:30
10/9 2・6年生危険予知トレーニング 1年生特別支援学校交流会
10/10 集金振替日 尿検査一次 書写競技会 6年生修学旅行前健康診断 一斉下校14:55 ※資源回収予備日
10/11 國學院大學齋藤先生来校 5時間授業 一斉下校14:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292