最新更新日:2024/03/28
本日:count up72
昨日:85
総数:1013195
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

力を合わせてはたらく 3年生

画像1 画像1
 3年生の道徳の授業です。
 保育園で苗を植える仕事をしながら変化していく千里の姿を描いた「マリーゴールド」という資料を通して、環境を守ることや力を合わせて進んで働くことの大切さなどについて考えます。
 3年生でも力を合わせて頑張った経験はたくさんあるとは思うのですが、なかなか体験と結びつけられていないようです。
 話し合いを通して生活としっかり結びつけられるようにしていきます。

何に取り組もうかな 3年生

画像1 画像1
 今週末は終業式。
 子どもたちが楽しみにしている夏休みがやってきます。
 3年生が応募作品など夏休みの課題についての説明を聞いています。
 プリントを見ながら「何に取り組もうか」早速考えています。

葉書の書き方 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 今日は葉書の書き方を学んでいます。
 教材として使っている資料の中にある葉書の表書きの枠に葉書をはめて、正しい位置に正しい大きさで表書きを書く練習をします。

手紙の書き方 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 目的や必要に応じて気持ちが伝わるような手紙を書く学習です。
 今日は、基本的な手紙の書き方を学んでいます。
 テキストを読んだり実際に例文を書いてみたりしながら、手紙の書き方を覚えます。

校区の様子 3年生

画像1 画像1
 3年生の社会科の授業です。
 校区の様子についてまとめています。
 これまでに学習した、自分たちが住む町の特色ある地域と比べて、どこと似ているかを考えます。
 インターチェンジの近く、大山川の近く・・・いろいろな地域の特徴を思い出しながら比べてみます。

3年生 音楽「ト音記号や音符を書こう」

画像1 画像1
 3年生の音楽「ト音記号や音符を書こう」の学習です。これまで学習してきた記号や音符を確認してかいていきます。楽譜をきちんと読み、合唱にいかします。気持ちよく歌っています。

3年生 算数「たし算とひき算」

画像1 画像1
 3年生の算数「たし算とひき算」の学習です。暗算のよさが分かり、日常生活の中で進んで暗算を活用しようとする意識を育てます。暗算の仕方を考えたり、説明したりします。(2位数)±(2位数)や、100−(2位数)の計算の答えを暗算で求めたり、(2位数)±(2位数)や、100−(2位数)の暗算の仕方を理解したりします。


3年生 国語「ありがとうをつたえよう」

画像1 画像1
 3年生の国語「ありがとうをつたえよう」の学習です。学んだことをいかして、お手紙を書きます。誰に、どんな感謝の気持ちを伝えようかな。

3年生 理科「昆虫を調べよう」

画像1 画像1
 3年生の理科「昆虫を調べよう」の学習です。トンボやバッタの育つ順序を調べ、チョウの育ち方と比べます。不完全変態の昆虫の育ち方を完全変態の育ち方と比べて、昆虫の育ち方をまとめます。

3年生 本を借りたよ

画像1 画像1
 3年生です。夏休み用に図書室で本を借りました。借りた本をすぐに読んだり、探したり・・・多くの本に親しむことはよいことですね。

3年生 算数「たし算とひき算」

画像1 画像1
 3年生の算数「たし算とひき算」の学習です。習ったことをみんなで確認して復習しています。

3年生 音楽「ト音記号を覚えよう」

画像1 画像1
 3年生の音楽「ト音記号を覚えよう」の学習です。書き順を覚え、丁寧に書きます。

本は友だち 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 自分が調べたいことを選んで本で調べる学習です。
 まずは「里山は、未来の風景」という教材文を読み、もっと知りたいことを書き出してみます。

ふんわりふわふわ 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 風の力を利用してできる楽しい動きを生かして、身近なものでおもちゃを制作しています。
 ビニル袋に飾りをつけた里枝を描いたりして送風機の上にかざすと・・・
 ふわふわ浮く自分の作品に、みんな大喜びです。

大きな数の大小 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 万の位までの数の大小比較の仕方を学習しています。
 簡単に大小関係を比べるのには、どの位を比べるといいのかな?

友だちから見た自分 3年生

画像1 画像1
 3年生の学級活動の時間です。
 今日は、「自分を知る」活動です。
 自分の良さってどんなところだろう?
 これを知ることは自己肯定感を高める第一歩です。
 友だちが自分をどんなふうに見ているのか、ワークシートに書き込んでもらいます。

身近な生き物を守る取り組み 3年生

画像1 画像1
 3年生の道徳の授業です。
 ヤゴの救出をする取り組みや里山の取り組みを描いた「ヤゴ救出大作戦」という資料を通して、自然の大切さや環境を守っていくために必要なさまざまな努力について考えます。
 3年生は、理科の授業で昆虫などについて学んでいます。
 環境を守る大切さを考えるのにはちょうどいいタイミングですね。

大きな数のたし算とひき算 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 一億までの数の仕組みや読み方・書き方などを学習しています。
 今日は、十万の位までの加減計算を学んでいます。
 これまでの加減計算の学習内容を生かして、大きな数の加減計算の仕方を考えます。
 

読んで、かんじたことを発表しよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 「もうすぐ雨に」というお話を、登場人物の行動や気持ちについて叙述をもとに想像して読み味わいます。
 今日は3つ目の場面。
 カラスやツバメの声が聞こえてきます。
 言葉を耳にした「ぼく」は何を思いどんな行動をとったのかな?

3年生 社会「仙台市のくらし」

画像1 画像1
 3年生の社会「仙台市のくらし」の学習です。仙台市の様子と小牧市の様子を比べて違うところ、似ているところを考えていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 教育相談 6年生11:30登校
11/5 B日課 ひまわり危険予知トレーニング 美鳥幼稚園年長組学校見学 一斉下校14:30
11/6 歌声集会 地球を守ろう運動 教育相談 図書室まつり読み聞かせ(20分放課)
11/7 市音楽会(6年生出場) 市教育展(〜10日) 校内作品展(〜10日) 月曜日課 1〜5年生下校14:55 6年生の下校は音楽会から帰校次第
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292