最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:85
総数:1013125
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

4年 表を使って考えよう

 4年生の算数「表を使って考えよう」。
 2つの観点からの情報を、二次元の表で整理して考えます。

 「おにぎりを選んでお茶を選んでいない先生の数は」・・
 「お茶を選んでおにぎりを選んでいない先生の数は」・・
 「おにぎりもお茶も選んでいない先生の数は」・・

 一色小学校の先生たちが選んだお弁当と飲み物について、表を使って分類し、条件に合うものの数を求めました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴き取って 感じ取って

 4年生の音楽は鑑賞の授業「ききどころを見つけて」。
 課題曲はグリーグ作曲の「ノルウェー舞曲第2番」。
 三部形式で「始め」は落ち着いた雰囲気の舞曲、「中」では最初の主題を用いながらも急き立てられるよう情熱を増し、「終わり」は何事もなかったように落ち着いた「前」の主題に戻って静穏に曲が終わる名曲。
 子どもたちは、曲を聴きながらリトミックスカーフを使って身体表現をしたり、曲想を色で区別して考えたり、感じ取ったことを友達と共有したり。
 その中で、曲想の変化がもたらす効果や作曲家の思いまで考え、音楽を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 冬休みに向けて

 2学期の最終週。
 冬休み用の図書を貸し出し中。
 お目当ての本を選び、そのまま図書室で読書タイム。
 例年よりちょっぴり長い今年の冬休み。
 その分、たくさんの良書に親しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 めざせ楽器名人

 4年生の音楽「めざせ楽器名人」。
 今日は鉄琴の演奏に挑戦。
 高く澄んだ音を響かせるには・・
 はじめは恐る恐る、次第に楽しく・・
 高学年に向け、音楽の幅がどんどん広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 寒さに負けず

 4時間目の運動場には、なわとびにいそしむ4年生が。
 寒さに負けず、自己記録の更新に挑みます。
 記録や研究にはタブレットを活用して。

 来週には、なわとび集会。
 ペア学年で、なわとびを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 工夫して面積を求めよう

 4年生の算数「面積」。
 面積の公式を使って、複合図形の面積を求めます。
 分けたり、付け足したり、動かしたり。
 自分で考え、グループで聴き合い、さまざまな求積方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生 短距離走

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生 Get the ball 〜勝利をつかみとれ〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 勝利をつかみとるのは!

 5時間目の運動場では4年生が競遊の練習中
 タイトルは「Get the ball 〜勝利をつかみとれ〜」、衣装を身にまとい、本番さながらの最後の練習です。
 間もなく運動会本番、勝利をつかみとるのは!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 勝利をつかみ取れ!!

3時間目の運動場は、4年生が運動会の練習中。
今日は競遊「Get the ball 〜勝利をつかみとれ〜」の練習です。
勝利に向けて、ボールをつかみ取るのに全力の4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会に向けて

 4時間目の運動場では4年生が徒競走の練習中。
 4月から高学年としてたくましく成長中の4年生。
 運動会での頼もしい活動ぶりが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工競技会

 本日、1〜4時間目に図工競技会を行いました。

 カードを開いてみるとあっと驚くような作品ばかり。
 
 最後まで集中して頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 みんなで気持ちよく

 4年生の道徳「雨のバス停留所で」。
 雨で大勢の人が並ぶバス停留所で、順番を抜かそうとした主人公の行動や思いを通して、マナーを守って行動することの大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラネタリウム鑑賞に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、小牧市中部公民館のプラネタリウムに行ってきました。
 理科の授業で月や星について学習したので、興味いっぱいで眺めていました。小牧市では普段見ることの出来ない6等星まで見た際には、「わあ すごい」と思わず声が出てしまうほどでした。貴重な体験ができましたね。

4年生 秋の校外学習

 4年生は、半田市立博物館・新美南吉記念館・常滑やきもの散歩道に行ってきました。

 半田市立博物館では、半田祭りの山車を実際に見ることができ、その迫力に驚いていました。また、からくり人形の仕組みにも釘付けになっていました。
 新美南吉記念館では、「ごんぎつね」の中で実際に登場する、「火縄銃」や「はりきりあみ」が展示されていて、国語の学習とつなげることができました。
 常滑やきもの散歩道では、至る所に常滑焼があり、見て楽しみながら散歩をしていました。

 どの見学場所でも、一生懸命メモを取りながらまわる姿がとても素敵でした。
 朝早くからお弁当等のご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開 4年生

 4年生の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習に向けて

 4年生の社会「きょう土の伝統・文化と先人たち」。
 来週に迫った校外学習に向けて調べ学習中。
 本物の山車を展示する半田市立博物館について調べています。
 事前学習をみっちりと行い、しっかり見学してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今日の1コマ

 1組は道徳「スーパーモンスターカード」。正しい判断について、みんなで話し合います。
 2組は算数「割合」。割合を関係図に表して分からない量を求めます。
 3組は算数「割合」。もとの数から何倍になるかを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 カードで気持ちを伝えるには・・

 4年生の図工「カードでつたえる気持ち」。
 気持ちを伝え、幸せを運ぶカードの構想中。
 飛び出す仕組みをもとに、伝えたいことを楽しく伝えるカードを作るために、題材を吟味し、形や色などの感じを捉えながら、表し方を工夫して制作していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お題は「ヘラクレスオオカブト」!?

 4年生の体育「体つくり運動」。
 定番のゲーム「だるまさんがころんだ」や「猛獣狩り」を応用して、体ほぐしの運動や多様な動きをつくる運動をしました。
 「だるまさんが寝っ転がった!」「だるまさんがお茶飲んだ!」
 「ペンギン!」「ヘラクレスオオカブト!」
 次々に出される難題を楽しみ、さまざまに表現しながら、しっかり体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292