校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年 食育指導 その3

 栄養教諭の先生とは、給食も共にし、配膳や会食の様子を見ていただきました。
 今日の献立についてのお話などを聞きながら、みんなで楽しく会食しました。
画像1 画像1

5年 食育指導 その2

「愛知県で生産されている食材」や「給食で使われている食材」についても、くわしく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 食育指導 その1

 9日(金)2〜4時間目に5年生の各学級で食育指導を行いました。
 北部給食センターの栄養教諭の先生においでいただき、「地いきの農産物のよいところを知ろう!」をテーマに、ご指導をいただきました。
 キーワードは『地産地消』。
 社会科の学習も生かしながら、豊かな食生活について、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 Welcome to Japan

 5年生の外国語「Welcome to Japan」。
 好きな季節、行事、することや食べることなどを、英語で尋ねたり伝えたりしました。
 日本の文化を知らない外国の人を相手に話すことをイメージし、オールイングリッシュで楽しく伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ミシンにトライ!

 5年生の家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」。
 ミシン縫いの知識・技能を身に付け、楽しく安全に布製品を作ります。
 下糸の巻き方、下糸の入れ方、上糸のかけ方、下糸の引き出し方、縫い始めと縫い終わりのミシン操作、縫い終わりの糸の始末等々・・ミシン縫いについての細かなたくさんのことを、大勢のボランティアのみなさんに教えていただきながら、マイエプロンを製作中!
 出来上がりまで、あとひと息です。
 ミシンボランティアのみなさん、いつもいつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 そもそものクリスマスは・・

 5年生の外国語はALTのローデン先生といっしょに。
 クリスマスにちなんだ言葉などから外国語の学習を深めました。
 サンタクロース誕生秘話のビデオには、クリスマスのそもそもに、みんな「へえ〜」「なるほど」の連続でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室 その5

 3組の夢先生は元Jリーガー・日本代表の酒井友之先生。
 1度は挫折を味わったサッカー少年が、誕生間もないJリーグに入ることを目指し、人に倍する努力で夢をつかむ物語。
 熱い語りに、子どもたちはうなずきながら聴き入っていました。
 
 今日の夢の教室で、一人一人の子どもにまかれた「夢の種」。
 これからどんな花が咲き誇るのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室 その4

 2組の夢先生は、元女子サッカー選手の法師人美佳先生。
 浦和レッズレディースややアルビレックス新潟レディースで活躍しました。

 自分がこれまでに経験してきたことを語り、辛かった気持ちやその時の周りの対応そして、沈んでいた自分を救ってくれた友の存在などを熱く語ってくださった「ホッシー」こと法師人先生。
 子どもたちは真剣に聴き入り、ホッシーの導きで、夢シートに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室 その3

 夢先生と子どもたちがメッセージをやり取りする【夢シート】の時間。
 夢先生の話を聞くだけでなく、「夢シート」に「今好きなことや得意なこと」「将来の夢」「そのためにできること、やってみようと思うこと」を記入し、発表します。
 自分の「将来の夢」を文字にすること、言葉にすることは、夢に向かう子どもたちの後押しとなります。
 夢の教室終了後に戻ってくる夢シートには、一人一人に夢先生からのメッセージが。メッセージを受け取った子どもたちは、改めて自分の将来について考えることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室 その2

 【トークの時間】の様子。
 教室で、夢先生が「夢曲線」を黒板に描きながら、自身が困難を乗り越えて夢に挑戦した体験を話し、「夢を持つことのすばらしさ」「夢に向かって努力することの大切さ」などを子どもたちに伝えます。
 夢先生の信念と経験と努力に裏打ちされた挑戦の物語に、真剣に聴き入る子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室 その1

「夢の教室」は、小牧市「コマキッズドリームプロジェクト」の一環で、市内全小学校で毎年行われています。

 JFA(日本サッカー協会)から派遣される、さまざまな競技種目のトップアスリートやそのOB・OGが「夢先生」として、授業の中で自らの体験をもとに「夢を持つこと、その夢に向かって努力することの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」などを子どもたちに伝えます。
 授業は、【ゲームの時間】【トークの時間】【夢シート】で構成されています。

 1組の夢先生は、元Jリーガーの酒井友之先生。ジェフ市原・名古屋グランパス・浦和レッズ・ヴィッセル神戸に在籍、シドニーオリンピックに出場し、日本代表として活躍、インドネシア・スーパー・リーグでもプレーした強者です。

 ゲームの時間】の様子。
 体育館で、夢先生と子どもたちが、協力してさまざまなゲームを行います。みんなで体を動かすことにより緊張をほぐしながら「協力すること」「思いやりの心」「全力で取り組むこと」「ルールを守ること」などの大切さを学びます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5年生 Let's Go Go Go !!!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5年生 短距離走

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 迫力の棒引き!

 2時間目の運動場では5年生が競遊「Let's Go Go Go !!!」の練習中。
 迫力の棒引きです。
 スタートダッシュと状況判断、何よりクラスの一致団結が勝敗を左右します。
 さて本番は!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 食べて元気!ご飯とみそ汁 その3

 野外学習の経験も生かして?とてもおいしくできた今回の調理実習。
 100点満点のご飯とみそ汁に、みんなで舌鼓を打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 食べて元気!ご飯とみそ汁 その2

 なべで炊いたご飯は、つやつや・ほくほく・ピカピカ。
 煮干しだしのみそ汁も、じつに味わい豊か。
 とてもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 食べて元気!ご飯とみそ汁 その1

 5年生の家庭科「食べて元気!!ご飯とみそ汁」。
 伝統的な日常食であるご飯とみそ汁を作り、食事の役割や栄養バランスを考えます。
 今日はいよいよ調理実習。
 炊飯は鍋で挑戦。 
 みそ汁は煮干しからだしをとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会に向けて

 運動会の練習が本格スタート。
 2時間目の運動場では5年生が競遊の練習中。
 競技の進行や隊形移動について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスは15時00分に帰校し、解団式を行って、野外学習のすべての日程を終えました。
2日間絶好の好天に恵まれ豊かな自然に浸り、さまざまなメニューを熱心に楽しんでこなし、不慣れな集団宿泊ではじめは至らなかったことも、声を掛け合い支え合ってみんなでクリアしてきました。
頼もしい成長ぶりの5年生でした。

多くのご支援ご協力、誠にありがとうございました。
今宵は一家団欒、是非たくさんのお土産話に花を咲かせてください。

野外学習 自然の家出発

画像1 画像1
12時35分、バスは予定よりやや早く自然の家を出発しました。
一路、一色小学校に向かいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 第54回 卒業証書授与式
3/22 修了式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292