最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:85
総数:1013125
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今朝は、PTA役員の当番の方にあいさつ運動を行っていただきました。
 PTAあいさつ運動は、執行部と生活安全部で当番を決めて、年間を通して行っていただいています。
 学校としては、朝の子どもたちの様子をいっしょに見ていただくことにとても意義を感じています。
 PTA役員のみなさん、1年間ありがとうございました。

PTA第5回役員会・全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA第5回の役員会・全委員会を行いました。
 今年度の活動の総括と来年度の予定の確認をしました。
 役員会と全委員会の間には、来年度の役員さんに集まっていただき、新年度の組織作りもしました。
 今年度の役員のみなさん、4月の総会まではまだお世話になりますが、1年間ありがとうございました。

PTA花壇  花苗の植え替え

画像1 画像1
 PTA花壇の花が、春の花にかわりました。PTA委員さんが、花苗を植えてくれました。もうすぐ春が近づきます。花がいっぱいに咲くころが楽しみですね。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今朝は、児童の登校時間にPTAあいさつ運動を行っていただきました。
 一時期に比べて少し寒さが和らぎ、登校してくる子どもたちも首を縮めて背を丸くして歩いてきた頃に比べると、足取りが軽くなったように感じます。
 今日は、並行して計画委員会とボランティアの子どもたちが「地球を守ろう運動」に取り組み、いっしょに元気なあいさつを呼びかけていました。

PTA 「アイシングクッキー教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、10時からPTA主催の「アイシングクッキー教室」を行いました。アイシングクッキーとは、甜菜糖に水を加えてできたクリームを天然色素で色付けし、クッキーにデコレーションしたものです。講師の先生の説明を聞いて、楽しくおいしそうなアイシングクッキーが完成しました!

寒い朝です PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 冷たい北風が吹く寒い朝です。
 水たまりには氷がはっています。
 子どもたちも背を丸めて寒そうに歩いてきます。
 そんな子どもたちに、PTAあいさつ運動の当番の方が温かいあいさつをかけてくださっています。

寒さの厳しい朝に

画像1 画像1
 3学期2日目。
 今日から通常日課で、給食も始まります。
 昨日はこの時期にしては暖かい朝でしたが、今朝は気温が0度を下回る寒さの厳しい朝です。
 3学期最初の「PTAあいさつ運動」を行っていただき、登校してきた子どもたちに温かいあいさつをしてくださいました。
 隣では、計画委員会とボランティアの子どもたちが熱心に「地球を守ろう運動」に取り組んでいます。
 どりらも寒さに負けない温かい心の通った取り組みです。

体育館用ヒーターを購入していただきました

画像1 画像1
 PTAの予算で、体育館用の大型ヒーターを購入していただきました。
 11月の学校公開日の時にも2年生のフェスティバルの会場だった体育館はかなり冷え込みました。
 この先も卒業式をはじめ、それに向けた練習、卒業を祝う会、歌声集会、終業式や始業式、入学説明会など体育館で活動する場面は数多くあります。
 先ほど試運転をしてみましたが、これからは子どもたちや卒業式などでお迎えするお客様が寒さに震えなくて済みそうです。
 大切に使用させていただきます。ありがとうございます。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今朝もPTAのあいさつ運動を行っていただきました。
 今朝もとても寒い朝でした。いつもありがとうございます。
 先週まで「自分から先にあいさつしよう運動」に取り組んできた子どもたち。
 以前よりは元気な「おはようございます!」がたくさん耳に届くようになりました。
 こうした子どもたちのちょっとした変化を、いっしょに見て感じていただけることに意義を感じています。

第4回役員会・全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTAの第4回役員会・全委員会を開催しました。
 2学期の活動の報告・反省、今後の活動の確認、平成30年度の役員選考などについて話し合いました。
 また、学校からは、50周年記念事業の一環として行う資源回収、通学路の見直し結果、安全マップの見直しなどについて報告・依頼をしました。

PTA地域ふれあい活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大昔の人と同じように火起こし道具を使って火を起こし、お餅などを焼いて試食した「火起こし」講座、スイーツデコのオリジナルバックチャームを制作した「キラキラスイーツデコ」講座、防災クイズや身近なものを使って防災グッズを製作した「防災ゲーム」講座の様子です。

 講師の先生方、ありがとうございました。
 また、運営していただいたPTA役員のみなさん、お疲れ様でした。

PTA地域ふれあい活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手びねり、ひもづくり、板づくり、粘土でコップや入れ物を制作した「楽しいやきものづくり」講座、かわいいリボンのついたシュシュを制作した「リボンレッスン」講座、ニュースポーツと呼ばれるだれもがたのしめる新しいスポーツゲームを楽しんだ「ディスコン」講座の様子です。

PTA地域ふれあい活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA主催の「地域ふれあい活動」を開催しました。
 市内在住の方を中心に、さまざまな技能を持った方を講師に迎えて、8つの体験講座を開きました。
 親子で(一部の講座は子供だけでもOK)楽しく体験活動を行いました。
 独特の呼吸法で心身を統一し、体も心も健康にしようという「セルフチューニング」講座と、モールとスパンコールでかわいいクリスマスツリーを制作した「モールでつくるツリー」講座の様子です。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 PTA役員の方が、あいさつ運動を行ってくださいました。いつもありがとうございます。
 今日は、「地球を守ろう運動」(資源回収)の日なので、計画委員や地球を守ろうボランティアの子どもたちも一緒に元気なあいさつで登校してくる子どもたちを迎えました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 PTAのあいさつ運動がありました。
 PTA役員の方、早朝からありがとうございました。
 少しずつ元気なあいさつが聞こえるようにはなってきましたが、まだまだ恥ずかしそうに下を向いて通り過ぎたり、あいさつ運動に立っているPTA役員の方や教員から距離をとって歩いて行く子どももたくさんいます。
 こうしたあいさつの現状や登校の様子をいっしょに見ていただき、PTAと学校が共通の認識を持って子どもの育成に取り組んでいくことに意義があると考えています。

PTA花壇  苗植え完了!

画像1 画像1
 PTAの保健厚生部のみなさんと母親代表さんが、新しいPTA花壇に花の苗植えをしてくださいました。あっという間に、きれいな花でいっぱいになりました。
 

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA主催の給食試食会がありました。まず、多目的教室で栄養教諭の佐野先生から「給食ができる様子」や「アレルギーについての話」を聞きました。その後、教室で児童が食べている給食をいただきました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今朝は、PTA委員さんのあいさつ運動でした。このごろ、ちょっぴり大きな声であいさつができる子が増えてきました。気持ちのよいあいさつで、一日をさわやかにスタートしたいものですね。
 PTA委員さん、ありがとうございました。

親子ふれあい健康教室「ディスコン&ドッチビー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日(土)一色小体育館で、PTA主催の「親子ふれあい健康教室」を行いました。直径10センチメートルほどのディスクを投げて的にあてるディスコンとドッチビーです。2時間ほどでしたが、たっぷり動き、気持ちのよい汗をかき、楽しい時間となりました。講師のスポーツ振興会のみなさん、ありがとうございました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 PTAのあいさつ運動を行っていただきました。
 2学期になって、あいさつの声が少し小さくなっていましたが、少しずつ元気にあいさつができる子どもが増えてきた印象があります。
 朝のあいさつだけではなく、日常生活の中で自然に気持ちのいいあいさつが聞こえる学校になるよう、PTAのみなさんとも協力して指導していきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 1年生危険予知トレーニング
3/12 卒業式リハーサル(2・3時間目)
3/13 一斉下校14:55
3/14 5年生危険予知トレーニング 4年1組読み聞かせ
3/15 一斉下校14:55
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292