校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

食べて元気!ご飯とみそ汁 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 今日は、子どもたちが大好きな調理実習です。
 ごはんと大根・ねぎ・油揚げのみそ汁を作ります。
 さぁおいしくできるかな?

面積 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 三角形や四角形の面積の求め方を学んでいます。
 今日は、平行四辺形の面積の求め方です。
 これまで学んできた三角形や長方形の面積の求め方をもとに、平行四辺形の面積を求める公式を導き出します。

物語から広がる世界 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 5年生も図工競技会の作品づくりをしています。
 5年生は、「銀河鉄道の夜」の世界を、それぞれのイメージに沿って描いています。
 スパッタリングなどの技法も取り入れながら、工夫して彩色しています。

四角形の面積の求め方 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 三角形や四角形の面積の求め方を学習しています。
 今日は、前時までに学習した三角形の面積の求め方を生かして、四角形の面積の求め方を考えています。
 どこに補助線を引けば三角形の面積を求める公式を使えるのかな。
 いろいろな線を引いてみて、友だちと相談します。

たてわり読書に向けて 5年生

画像1 画像1
 本校では、10月23日(月)〜11月10日(金)の期間に「図書室まつり」を行います。
 読書は普段のモチノキタイムにもしていますが、この期間中は、図書委員会が中心になって、読書記録カードを書いたり図書郵便を出したり、より一層読書に親しめるような取り組みを行います。
 そうした取り組みの1つとして、6年生が修学旅行に行っている10月27日(金)のモチノキタイムに、たてわり班ごとに分かれて、5年生が大型絵本や紙芝居の読み聞かせをします。
 まもなく6年生からたてわり班のリーダーを引き継ぐ5年生にとっては、その準備運動も兼ねています。
 今朝は、図書担当の先生から、「たてわり読書」の目的や取り組み方について説明をしてもらいました。

What color do you like ? 5年生

画像1 画像1
 5年生の外国語活動の時間です。
 好きな色、形、いくつくらいの数などを尋ねる疑問文、それに対しての受け答えの文で会話することを学んでいます。
Whhat color do you like ?
What shape do you like ?
How many ?
 会話をしながら友だちの好みに合ったTシャツをデザインするゲームなどを通して習熟していきます。

アルファベットを書こう 5年生

画像1 画像1
 5年生の外国語活動の時間です。
 今日は、アルファベットを書く学習です。
 電子黒板で書き順を確認しながら、プリントをつかって書く練習をします。
 え〜、そんな書き順なの?
 感じとはまた少し違うアルファベットの書き順に、戸惑うこともあるようです。

5年生  図工「伝言板」

画像1 画像1
 5年生の図工です。板を切ったり、絵を描いたりして、伝言板を作っています。きりで穴をあけて、飾ることができるようにしています。

5年生  算数「直角三角形の面積を求めよう」

画像1 画像1
 5年生は、算数で「直角三角形の面積」を求める学習をしています。いろんな方法を考え、正しく計算していきます。

提案する文章を書こう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 自分たちの身の回りの問題について調べ、解決のための提案文を書く学習です。
 「みんなと仲良く楽しくすごそう。」
 「給食をなるべくたくさん食べよう。」
 「やさしい言葉にしよう。」・・・
 子どもたちなりに考えたテーマに沿って、グループごとに提案分をまとめています。

物語から広がる世界 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 物語を聞いて、心が動いた場面や頭の中に浮かんだ情景を絵で表す制作です。
 「銀河鉄道の夜」というお話を聞いて、気になる場面をスケッチしていきます。

直角三角形の面積の求め方 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 三角形や四角形の面積の求め方を学びます。
 今日は、直角三角形の面積の求め方を考えています。
 なぜ「底辺×高さ÷2」の式で面積を求めることができるのか、しっかり考えながら求め方を考えます。

5年 保健「けがの防止」

画像1 画像1
 5年生で、養護の戸谷先生が保健の授業を行いました。「けがの防止」についてです。写真を見ながら、けががおきやすい原因を考えて、予防するためにできることを話し合いました。
 市内の他の学校の先生方にも授業の様子を見ていただきました。

5年 図工「お話の絵」

画像1 画像1
 5年生の図工は「お話の絵」です。「銀河鉄道の夜」のお話を聞いて、思い描いた場面を描いていきます。

5年 国語「考えを明確にして話し合い、提案する文章を書こう」

画像1 画像1
 5年生は、国語で「考えを明確にして話し合い、提案する文章を書こう」を学んでいます。提案書に書く内容について、グループで話し合っています。

5年 算数「分数」

画像1 画像1
 5年生の算数の学習です。分数の計算を練習しています。「分母が違う分数のたし算は・・・・通分だあ」確認しながら計算します。

5年国語「考えを明確にして話し合い、提案する文章を書こう」

画像1 画像1
 5年生は、国語で「考えを明確にして話し合い、提案する文章を書こう」の学習をしています。何を提案するのかを考え、自分の考えをまとめていきます。

5年 算数「分数」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数で「分数」を学んでいます。帯分数を含む同分母分数の加法・減法の計算
をします。仮分数に直す方法や、整数と真分数に分ける方法で求めていきます。

5年 交流会に向けて

画像1 画像1
 5年生は、特別支援学校との交流会に向けて準備をしています。楽しい時間になりますように。

5年 社会「私たちの生活に役立つ工業製品」

画像1 画像1
 5年の社会では、「わたしたちの生活に役立つ工業製品」」を学んでいます。工業を分類して、日本中で工業製品が造られていることを確認しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式リハーサル(2・3時間目)
3/13 一斉下校14:55
3/14 5年生危険予知トレーニング 4年1組読み聞かせ
3/15 一斉下校14:55
3/16 英語協力員さんとの情報交換会16:00
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292