最新更新日:2024/03/28
本日:count up79
昨日:68
総数:1013117
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

6年 社会「世界の未来と日本の役割」

画像1 画像1
 6年生の社会は「世界の未来と日本の役割」の学習です。日本がどのような国際協力の活動をしているかを調べます。青年海外協力隊やNGOの人たちの活動や工夫、努力をビデオで確認し、国際協力の活動にたずさわる人々の思いや願いについて考えます。

6年生 卒業アルバムを手にして・・

画像1 画像1
 6年生は、卒業アルバムをもらいました。思い出をふりかえり、友達のアルバムにお互いにメッセージを書いています。すてきなアルバムができましたね。

担任の想い 子どもたちの想い 6年生

画像1 画像1
 卒業式に向けた練習をできるのも、明日(3/16)と月曜日(3/19)の2日だけになりました。
 練習に取り組む中で、担任の想いと子どもたちの想いのベクトルを少しずつあわせてきました。
 式の中ではお互い話しかけることはできませんが、しっかり想いが通い合う卒業式になってほしいと強く願っています。
 

感謝の気持ちをカタチに・・・ 6年生

画像1 画像1
 6年生がお世話になった先生方へ手作りのプレゼントとメッセージカードを手渡しています。
 それぞれの先生のイメージに合ったものをモチーフにしてつくったマグネットです。
 また、教科でお世話になった先生方には手紙を書いて渡しました。
 6年生のみなさん、うれしい心遣いをありがとう!
 5日後に迫った卒業式でも、ぜひとも「感謝の気持ちをカタチに」できるといいですね。

卒業アルバムへの寄せ書き 6年生

画像1 画像1
 卒業アルバムが届きました。
 写真を撮った頃は今ひとつ「卒業」がピンとこなかったでしょうが、今、アルバムを手にすると、実感がわいてきます。
 今日は、アルバムの寄せ書きのページにお互いメッセージを書き合っています。
 アルバムは、明日(3/16)持ち帰ります。

作品の整理 6年生

画像1 画像1
 6年生が、図工や書写の作品を貼り合わせて整理しています。
 1年間でたくさんの作品をつくりました。
 こうして四散しないように整理して大切にとっておくと、大人になったときに小学校生活の良い思い出になりますね。

卒業式まであと6日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6日後、3/20(火)は卒業式です。
 間に土日を挟むので、登校日は当日を入れてもあと4日。
 本当に小学校生活も残りわずかになってきました。
 6年生は、今日も、午後は卒業式に向けた練習に取り組んでいます。
 小学校生活を締めくくるにふさわしい気持ちはできあがってきたでしょうか。
 巣立つ側も送る側も、しっかり気持ちを込めた卒業式になることを切に願っています。

6年 作品集つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生も、作品集作りです。この1年をふりかえり、思い出にひたります。成長してきた自分を実感しているようです。

成長の記録 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 養護教諭の先生がつくってくれた1人1人の成長の記録を配ってもらいました。
 先月半ばから出産のための休暇に入った養護教諭の先生とは3年生の頃から4年間いっしょに生活してきました。
 先生がお休みに入る前に用意しておいてくれたメッセージと成長の記録をもらって、子どもたちはとてもうれしそうにしています。
 メッセージをじっと読んだり、成長の記録を友だちと見せ合ったり、1人1人のことを大切に思ってくれていた先生との思い出がよみがえっているようでした。
 卒業前に何よりのプレゼントになったようです。

自分の考えを語り合う 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 「海の命」というお話を、登場人物のつながりや心情に着目しながら読んで、人物の生き方について考える学習です。
 “せのぬし”は太一にとってどんな存在なんだろう?
 1人1人自分なりに読み取ってきて考えていることがあり、席をグループにするのももどかしそうに話し始める子どももいます。
 自分の考えを話したい、聴いてもらえる、こう感じられる関係性がとても素敵です。

Speech Time 6年生

画像1 画像1
 6年生の外国語活動に時間です。
 今日はみんなの前で英語でスピーチをしています。
 自分が好きなこと、将来つきたい職業などについて、5つの短文で話をします。

登場人物の関係をとらえ、人物の生き方について話し合おう 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 「海の命」というお話を、登場人物の関係や心情の変化などに着目しながら読み、人物の生き方について考える学習です。
 「母が毎日見ている海は、いつしか太一にとっては自由な世界に・・・」
 どういうことなんだろう?
 友だちと感じたことを話し合います。
 さすがに6年生、ここまで読み進めてきて、1人1人が太一の思いを自分なりに解釈していて、一生懸命友だちに説明しています。

大切な時間 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 6年間に学んだことを復習する練習問題に取り組んでいます。

 卒業式まで今日と当日を入れても登校してくるのはあと9日。
 授業があるのは前日までです。
 わからないことがあればこうして頭を寄せ合ってきた何気ない毎日もあと少しで終わります。
 大人になって振り返ったとき、今の1日1日、1時間1時間が大切な思い出になっていることでしょう。

6年 社会「日本とつながりの深い国々」

画像1 画像1
 6年生の社会では、「日本とつながりの深い国々」を学習しています。アメリカ・中国・韓国など我が国と経済や文化などの面でつながりが深い国の人々の生活の様子に関心をもち、関連する資料を収集して調べます。文化や習慣を比較することを通じて異なる文化や習慣を尊重しようとする気持ちを持つようになります。

6年 国語「海の命」

画像1 画像1
 6年生の国語は、「海の命」の学習です。太一、与吉じいさ、、、登場人物の行動や会話から、物語を味わい、太一の成長を感じ取っていきます。

6年 算数 復習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数は復習です。グループで話し合いながら、問題を解いていきます。

卒業式練習 6年生

画像1 画像1
 6年生が卒業式に向けた練習を行っています。
 教頭先生から卒業に向けた心の持ちようについてお話を聞いたあと、礼の仕方、座り方、別れの言葉の練習を行いました。
 卒業式までに登校するのは、今日と当日を入れても「あと12日」です。

日本とつながりの深い国々 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 我が国と経済や文化などの面でつながりが深い国について学習します。
 アメリカ、中国、韓国、サウジアラビア
 それぞれの国についてどんなことを知っているかな?

卒業式に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、5・6時間目に卒業式に向けた練習を行いました。
 5時間目は、卒業証書の受け取り方、わかれの言葉についての諸注意を、6時間目は、合唱の練習を行いました。
 練習は始まったばかりなので、どうしても説明が長くなったり、注意を受けたりすることが多くなってしまいますが、「自分たちはどんな卒業式にしたいのか。周囲の人たちはどんな卒業式になることを願っているのか。」を見失わないように練習に取り組んで行ってくれるといいなと思います。

6年 国語「海の命」

画像1 画像1
 6年生の国語「海の命」の学習です。登場人物の会話や行動から、生き方や他の人物との関係を考えます。登場人物の「海」に対する考え方を読み、「父」「与吉じいさ」「母」の生き方や思いを捉えて、作品を読み味わっていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式準備 1〜3・6年生4時間授業・給食後下校14:00 4年下校14:50 5年生下校15:50
3/20 第48回卒業証書授与式 1〜4年生家庭学習日 5年生下校11:50
3/22 一斉下校14:55 下校指導
3/23 平成29年度修了式 一斉下校11:50
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292