最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:85
総数:1013123
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

放課後子ども教室 3月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の放課後子ども教室でした。
 1年間使った名札と共同制作の作品の写真を入れた思い出の作品をつくりました。
 
 1年間、皆様のご協力に感謝申し上げます。
 ありがとうございました。


 ※ 指導員のみなさん、学校地域コーディネーターさん、工夫を凝らし
  たメニューで子どもたちに貴重な体験をさせていただきありがとうご
  ざいました。(学校より)

放課後子ども教室 3月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、前回から制作してきた掲示物の仕上げと記念撮影を行いました。
 全員でがんばって丁寧に折った、赤・橙・黄・緑・紫の5色のお花で虹の架け橋を作りました。
 虹の下には、子どもたちの名前をつけ、作品の完成です。
 素敵な作品ができました。
 最後に作品の前で記念撮影を行いました。

 次回はの放課後子ども教室は、3月8日(木)です。
 今年度最終の放課後子ども教室です。

放課後子ども教室・・・2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、先週に引き続き制作です。先週は、花びらのみを折っていましたが、今日は少し、小さめの折り紙で1人で一つの花に仕上げました。かわいいお花がたくさんできました。
 作品の完成が楽しみです。

 次回は、3月1日、記念撮影です。

2月15日 放課後こども教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式・入学式に体育館の壁に飾る作品の制作1回目です。赤・紫・緑・黄の折り紙で花びらの一片を折りました。
 最終的には、どのような作品になるかは、わからないので、自分でおった花びらがどのような作品になるか、楽しみです。
 次回は、2月22日です。制作です。

放課後子ども教室 2月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鈴木先生をお迎えして、科学実験をしました。
 CDコマつくり、液状化実験、竜巻実験、をして、空飛ぶ種をとばしました。

 次回は2月15日(木)です。
 制作活動の予定です。

放課後子ども教室 2月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は自由学習でした。
 宿題、読書、折り紙、塗り絵、あやとりなど、みんな楽しく静かに1時間半を過ごしました。

 次回の放課後子ども教室は、2月8日(木)です。
 科学実験を行う予定です。
 楽しみにしていてくださいね。

放課後子ども教室1月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、体育館で「からだあそび」を行いました。みんな、はだしになって、足のうら全体を使って遊びました。
 足じゃんけん・二人組鬼ごっこ・ボールキャッチ・おてだまなどです。
 はだしで走り回る子どもたちは、とてもパワフルです。

 次回は、2月1日、図書室で自由学習です。

放課後子ども教室 1月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年になって初めての放課後子ども教室は、カルタ大会を行いました。
 6つのテーブルに分かれて、百人一首、ことわざカルタ、トランプなど、好きなテーブルを回ってカルタ遊びを楽しみました。

 次回は、1月18日(木)です。
 体育館で身体遊びを行いますので、お茶を持ってきてください。

放課後子ども教室 12月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、クリスマスの虹の小箱をつくりました。
 牛乳パック、赤・青・緑・黄のセロファン、トレーシングペーパー、色紙を使って完成させました。
 光にかざすととてもきれいに見えます。

 次回の放課後子ども教室は、1月11日(木)です。
 カルタ大会を予定しています。
 楽しみにしていてください。

放課後子ども教室 11月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、茶道を体験しました。
 まずは、もうせんの上の歩き方、お辞儀の仕方などを教えていただいて座り、茶道の道具やお茶のたて方を見学しました。
 その後、お菓子をいただき、お抹茶の飲み方を教わりながら味わいました。

 次回は、12月21日(木)です。
 クリスマスの虹の小箱をつくります。

放課後子ども教室 11月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、折り紙で遊びました。
 パタパタ鶴、手裏剣、ふうふう風車、トトロ、箱を作りました。
 箱は、16枚の折り紙を使って作りました。少し難しかったのですが、みんな最後まで頑張って完成させることができました。
 
 次回は11月30日(木)で、茶道を行う予定です。
 楽しみにしていてください。

放課後子ども教室 11月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は自由学習の日です。
 宿題をやり終えたあとは、塗り絵、点つなぎ、読書、パタパタパズルづくり、あやとり、折り紙・・・。
 久しぶりの自由学習で、皆それぞれ有意義な時間を過ごすことができました。

 次回は、11月16日(木)です。
 折り紙を予定しています。

放課後子ども教室 11月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、リボン・竹ひご・モール・とじ穴シールを使って、“リボンでクルクル”を作りました。
 竹ひごを両手ではさんでこするようにすると、リボンがきれいに回りました。

 次回の放課後子ども教室は、11月9日(木)です。
 自由学習の予定です。

放課後子ども教室 10月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、外部から田中先生という講師をお迎えして、ヒップホップを教えていただきました。
 まずはランニング・マンの練習。
 その後振り付けをしてダンス。
 みんな元気いっぱい、心地よい汗を流しました。

 次回は11月2日(木)です。
 リボンを使った工作を予定しています。

放課後子ども教室  10月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は「手話」でした。手話は、耳の聞こえない人とのコミュニケーションの方法です。ほかにも、筆談・身振り・口話・空書き・指文字などがあります。自分の名前(名字)を教えていただき、友達どうしで見せ合いました。
 次回、来週は、体育館でヒップホップです。

9月21日(木)放課後子ども教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、自由学習でした。学習したあと、折り紙やぬり絵、点つなぎをしたり本を読んだりしました。自分で準備してきた工作をしている子もいました。集合場所から図書室までの移動も静かに行えるといいですね。

放課後子ども教室 9月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、タングラムというパズル遊びをしました。
 折り紙を決められた7つの形に切って、並べ替えて家などいろいろな形を作るゲームです。
 次回は、9月21日(木)です。
 自由学習を予定していますので、図書や塗り絵など、座って静かにできる活動をします。

放課後子ども教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、森を守る活動をされているオイスカから、ひのきの間伐材で作ったつみきをお借りして「一万個つみき」をしました。場所は、体育館です。
 最初に、紙しばいで間伐材のことを学び、つみきのシャワーでひのきの香りを楽しみました。次は、作品づくりです。ビル、橋、塔など思い思いの作品ができあがります。最後に、全部のつみきを使い、大きな作品を作り、みんなで鑑賞しました。
 来週は、図書室で、タングラムをします。

放課後子ども教室 7月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も夏祭りの季節になりました。
 一色小学校放課後子ども教室も、盆踊り講習の時期です。
 いつも指導をお願いしている鍬崎先生に教えていただき、全員で「おどるポンポコリン」や「ダンシングヒーロー」などを楽しく踊りました。

 次回は9月7日(木)です。
 体育館で活動しますので、お迎えも体育館へお願いします。
 また、9月になってもまだ暑い時期が続くと思われますので、放課後子ども教室に参加する日には、いつもより多めのお茶を持たせるようにしてください。

放課後子ども教室 6月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、レクリエーションを指導してくださる山田先生をお迎えして、新聞を使った遊びなどをしました。
 まずは手遊びと60秒当て。
 その後、グループに分かれて新聞に穴を開けて輪くぐり。
 何人くぐれたかな?
 他にも、みんなで協力して新聞を細長く破って長さ比べをするなどして楽しみました。
 今日も30名全員出席でした。

 次回は7月13日(木)です。
 みんなで盆踊りをするのを楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式準備 1〜3・6年生4時間授業・給食後下校14:00 4年下校14:50 5年生下校15:50
3/20 第48回卒業証書授与式 1〜4年生家庭学習日 5年生下校11:50
3/22 一斉下校14:55 下校指導
3/23 平成29年度修了式 一斉下校11:50
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292