校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

第48回卒業証書授与式〜教室・門出の会・巣立ち〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大切な仲間と最後の時間を過ごしたあとは、児童会主催の「門出の会」です。
 あいにくの天候で、室内での門出となりましたが、先生方や5年生の温かい拍手と励ましの言葉、金管バンド部の演奏に送られ、一色小学校を巣立っていきました。

 中学校に行ってもがんばれ!いつも応援しています。

第48回卒業証書授与式〜別れの言葉・退場・教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさん練習してきた別れの言葉や合唱。
 今までで1番気持ちを込めて言葉を口にします。
 がんばる子どもたちの姿を見るのも今日が最後と思うと寂しさがこみ上げます。

 5年生の子どもたちも在校生代表としてしっかりがんばってくれました。

 教室に戻った6年生は最後の学級活動。
 集合写真を撮ったり、担任の先生にお礼をしたり・・・みんなで最後の思い出をつくりました。

第48回卒業証書授与式〜入場・卒業証書授与・式辞・祝辞〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 温かい拍手に包まれて会場へ。
 6年間歌い続けた校歌を歌うのも今日が最後。

 担任の先生から想いを込めて名前を呼ばれ、想いを込めて返事を返す。
 
 お祝いと励ましの言葉が胸にしみます。

 担任の先生も子どもたちをじっと見つめてその姿を胸に焼き付けます。

第48回卒業証書授与式〜開始前の風景〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し照れくさそうに胸花をつけてもらう6年生。
 1年前、6年生に胸花をつけていた姿がよみがえります。

 教室に入ると黒板には担任の先生からのメッセージが。
 だんだん巣立つ実感がわいてきます。

巣立ちの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいにくの天候となってしまいましたが、今日は6年生にとって一生に1度の小学校の卒業式。
 心温まる、思い出に残る式になるよう、教職員・在校生、力を合わせてがんばります。

卒業式準備 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5年生ががんばってくれたおかげで、予定の時間内に準備が整いました。
 あとは明日、主役を待つばかりです。
 天気予報があまりよくないのが残念ですが、心のこもった温かい卒業式になれば・・・と願っています。

卒業式準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は準備でも中心になって活躍しました。
 体育館での会場づくりはもちろん、6年生教室の飾り付け、受付準備など、1人1人が任された仕事に一生懸命取り組んでいました。
 早くも学校のリーダーとしてがんばろうというやる気が伝わってくる働きぶりでした。

卒業式準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1〜3・6年生が下校したあと、4・5年生で明日の卒業式に向けた準備を行いました。
 あいにくの天候で外の清掃などはできませんでしたが、4年生を中心に、室内をピカピカに掃除してくれました。
 4年生なりに、なぜこんなにがんばって清掃するのか、卒業式のもつ意味をよく理解して取り組んでいるようでした。

今日の給食 3月19日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 すまし汁、照り焼きハンバーグ、
 千草あえ、赤飯、牛乳、
 お祝いデザート(いちごゼリー)

第48回卒業証書授与式について

明日の卒業証書授与式の日程は下記の通りです。

     〜 8:05 
         5年生登校完了
 8:15〜 8:30 
         6年生登校完了
 8:20〜 8:40 
        保護者・来賓受付
     〜 8:54 
        来賓入場
 8:55〜      卒業生入場
     〜10:23 卒業証書授与式
10:40〜11:25 6年生学級活動
11:30〜11:45 門出の会
      11:50 5年生下校

※ 保護者の方は、8:45までに会場座席にご着席ください。
※ 駐車場はありませんので、保護者の方は、お車での来校はご遠慮くだ
 さい。
※ 「門出の会」は、天候によっては校舎内で行います。その場合、保護
 者の方は外でお待ちいただくことになりますのでご了承ください。

本日の欠席状況 3月19日(月)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
             0名
 それ以外の理由の欠席者
            23名
 
 明日は卒業式。
 6年生が皆元気に登校し、『いっしょに』巣立っていけることを願っています。
 1〜4年生は家庭学習日です。
 今日は低学年で少し欠席が目立ちますが、今週末は他の学年も修了式を迎えますので、しっかり体調を整えて、木曜日以降、元気に登校してくれることを願っています。

明日は巣立ちの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は卒業式。
 6年生が通学団で下級生といっしょに登校するのは今日が最後です。
 朝のモチノキタイムには、最後の5年生との合同練習を行い、練習後には、校長先生から「人生の節目を迎えるにあたっての心の持ち方」についてお話を聞きました。

 いつの間にか季節が進んで、桜のつぼみは開花直前で木全体が桜色に見えるようになり、梨の木はつぼみが顔を出し、チューリップはたくさん花を咲かせはじめています。

今日の給食 3月16日(金)

画像1 画像1
<本日の献立>
 がめ煮、愛知の五目厚焼きたまご、
 ツナとわかめの炒めもの、ごはん、牛乳

本日の欠席状況 3月16日(金)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
             0名
 それ以外の理由の欠席者
            27名

インフルエンザの欠席者はいませんが、他校では学級閉鎖が起きているところもあるようです。来週はいよいよ卒業式です。元気に迎えられるよう声かけをしていきたいです。

田県神社の豊年祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、校区にある田県神社の豊年祭です。
 豊年祭は、今年一年が豊かな年であることを祈るとともに、万物の育成、子孫の繁栄を祈願する田県神社最大の神事です。
 これに先立ち、2/20には、当日奉仕する「五人衆・綱持」を決定する「籤取式(くじとりしき)」が、3/3には、豊年祭にお供えする大男茎形(おおおわせがた)を彫り上げる「斧入祭(おのいれさい)」などの神事が行われました。
 テレビなどでも取り上げられ知名度が高いお祭りなので、毎年多くの信者や観光客が訪れます。
 今日は、大変交通量が多く、交通規制もあったので、教職員が引率して下校しました。

平成30年度改訂版校区安全マップ

画像1 画像1
 一色小学校区安全マップの平成30年度改訂版ができあがりました。
 子どもたち、教職員、保護者、地域の方、全ての目線で校区の危険箇所などをあらい出して反映させました。
 今回改訂した安全マップは、4月以降に全家庭、子どもたちの安全を見守ってくださっている地域の方などに配布します。
 今後は2年に1度情報の見直しを行い安全マップを改訂していきます。
 安全マップは下記リンクからもご覧いただけます。
 <swa:ContentLink type="doc" item="20694">平成30年度版一色小学校区安全マップ</swa:ContentLink>

今日の給食 3月15日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 みそおでん、いわしの梅煮、ごはん、
 はくさいのおかかあえ、牛乳

本日の欠席状況 3月15日(木)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
             0名
 それ以外の理由の欠席者
            18名

 昨日と欠席者数はかわりませんが、このところの経緯を見ると、欠席者全体の数も緩やかに減少傾向にあります。
 今年度学校に登校してくる日も残りわずかとなりました。
 みんな元気に登校して、今年度を締めくくれるといいなと思います。

感嘆符 平成30年度の予定

 平成30年度の予定をアップしました。
 画面右下の「月間行事予定」をクリックしていただき、画面下部の「来月」で順に見ていただくと、平成30年度4月〜3月の予定を月ごとに見ていただけます。
 ただし、あくまでも予定ですので、今後変更の可能性があることをご了承ください。

今日の給食 3月14日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 中華あんかけ、ソフトめん、牛乳、
 愛知県産あげぎょうざ、杏仁豆腐
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 一斉下校14:55 下校指導
3/23 平成29年度修了式 一斉下校11:50
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292