最新更新日:2024/03/28
本日:count up68
昨日:85
総数:1013191
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

危険予知トレーニング 5年生

画像1 画像1
 朝のモチノキタイムに、5年生が危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは「防犯」です。
 1人で家にいるときに知らない男の人が尋ねてきたというシチュエーションのイラストを見ながら、そこに潜む危険や防ぐための手立てについて話し合いました。

すぐれた表現に着目して、物語のみりょくを伝え合おう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「大造じいさんとガン」というお話を、登場人物の心情や場面の情景に着目しながら読んで、自分が感じた物語の魅力を友だちに紹介する学習です。
 今日は、わなを仕掛けた大造じいさんがうれしそうにしている場面について話し合っています。
 どんな言葉、どんな表現から大造じいさんの気持ちが読み取れるのか、しっかり話し合います。

平均を使って 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 平均を使って歩幅を求め、歩幅を使っていろいろな長さや距離を求める学習です。
 今日は、自分の歩幅を求めています。
 決まった長さを何歩で歩いたか、何度か繰り返して自分の歩幅を求めます。

『いっしょに』学ぶ楽しさ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、体育の表現活動の学習、算数の平均を工夫して求める学習を見ていただきました。
 1人で表現活動をしようとすると少し気恥ずかしさもありますが、みんなで『いっしょに』やれば楽しい時間です。
 『いっしょに』考えて「できた」「わかった」を共有できるのも楽しいですね。

5年 算数「平均とその利用」

画像1 画像1
 5年生の算数で、「平均とその利用」を学習しています。いくつかの部分の平均を知って、全体の平均を求める学習です。2つのグループの平均をたして2でわった値と、全体で集めた個数を人数でわった値が異なることを考えていきます。

5年 国語「大造じいさんとガン」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、国語「大造じいさんとガン」の学習をしています。物語の後半を読んでいきます。大造じいさんと残雪、ハヤブサの登場での変化。しっかり考えて話し合います。

5年 保健「けがの防止」

画像1 画像1
 5年生は保健で「けがの防止」について学習しています。予測される危険箇所とそれを防ぐための行動の仕方を考えます。通学路にある交通安全の設備には、どんなものがあるか話し合い、交通事故を防ぐためには、どうしたらよいか話し合います。通学路に危険な箇所があれば、どのように行動すればよいかについても話し合います。

5年 算数「平均を使って」

画像1 画像1
 5年生の算数「平均を使って」の学習です。10歩の歩幅の平均を求めるには・・・。1回だけではなく、数回歩いて平均を出すことを確認し、実際に歩いて計測していきます。

5年 国語「大造じいさんとガン」

画像1 画像1
 5年生の国語「大造じいさんとガン」の学習です。登場人物の気持ちが、周りの景色や様子にこめられて表現されていることを「情景」ということを学びました。どの文章にあらわれているのかを読み取って話し合います。

平均とその利用 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 平均の意味や求め方を理解し、平均の考え方を使って、身近な事柄について考えたり表現したりすることを学習します。
 今日は、一部の平均から全体を類推することを学んでいます。
 計算は電卓がしてくれますが、考え方をきちんと説明するのは難しいことです。
 何度もグループで話し合って、きちんと説明できるように理解を深めていきます。

友だちの作品から学ぶ 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 今日は、鑑賞の学習です。
 図工競技会で描いた物語の絵を見て、感じたことや学びたいと思った工夫などを記録します。
 友だちの作品から学べることはたくさんありますね。

『いっしょに』歌おう 5年生

画像1 画像1
 5年生の音楽の授業です。
 今日もはじめは合唱の練習です。
 11月の今月の歌「夢をあきらめないで」と12月の今月の歌「風になりたい」の練習です。
 12月に行う予定の歌声集会では、「風になりたい」を全校で歌います。
 12月の初めに全校の前で合唱を披露してくれることになっている6年生とともに、5年生は全校の合唱をリードしてもらわなければいけません。
 楽しく、美しく、そしてみんなで心を一つに歌えるようになっていきたいですね。

5年  算数「面積を求めよう」

画像1 画像1
 5年生の算数の学習です。複雑な形の斜線部分の面積を求める学習です。習ったことをもとにグループで話し合って考えます。

5年 国語「大造じいさんとガン」

画像1 画像1
 5年生の国語「大造じいさんとガン」の学習です。大造じいさんの残雪に対する気持ちがかわったのはどこだろうと、文章をしっかり読んで意見を出し合い深めていきます。

流れる水の働き 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 今日は、土を積み上げてつくった山にじょうろで水を流してみて、流れる水によって土地の様子がどのように変わるのかを観察しています。
 土が削られるところ、土が積もるところ、土地の傾きと水の速さなどを観察します。

流れる水の働き 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 川と川原の石の違い、流れる水の働き、川の水による災害について学習します。
 資料の川や川原の石の写真を見て、それぞれの特徴を考えます。
 まずは地図帳を開いてそれぞれの川がどこを流れているのかを確認します。

すぐれた表現に着目して、物語のみりょくを伝え合おう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「大造じいさんとガン」というお話を、言葉や表現に気をつけて、登場人物の心情や場面の情景を読み取り、物語の魅力を友だちに紹介する学習です。
 大造じいさんと残雪の気持ちや行動がわかる叙述に着目しながら話し合い、物語の世界に浸っていきます。

5年 英語「アルファベットの大文字をマスターしよう」

画像1 画像1
 5年生の英語活動です。「アルファベットの大文字をマスターしよう」という内容で、聞いたり、書いたり、話したりして学んでいきます。

5年 社会「工場の工夫」

画像1 画像1
 5年生は、社会で工業について学んでいます。昨日見学してきたことをもとに、工場の工夫を振り返ってまとめています。

5年 国語「大造じいさんとガン」

画像1 画像1
 5年生の国語では、「大造じいさんとガン」を学んでいます。しっかり読んで、最初の感想を書いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年入学式準備(8:15登校) 新2年代表児童練習(8:20登校)
4/6 入学式 新2年代表児童(8:15登校)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292