校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

資料の調べ方 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 度数分布を表す表やグラフの活用の仕方やかき方を学習しています。
 今日は、柱状グラフをかいています。
 資料を読み上げる役、グラフをかく役を分担し、協力してグラフを完成させていきます。

What time do you 〜 ? 6年生

画像1 画像1
 6年生の外国語活動の時間です。
 今日は、起きる、寝る、食事をする、学校へ行くなど日常生活の中での行動を表す英語と、何時にそれをするかを尋ねる会話文の学習です。
 発音の練習をしたら、自由に席を立って友だちに尋ねてみます。

資料の調べ方 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 度数分布を表す表やグラフをつくったり、活用したりすることを学習しています。
 あるクラスの5年生の時と6年生の時のソフトボール投げの記録をまとめたグラフを見ながら、どんなことが言えるかを考えています。
 資料から読み取れることは1つではありません。
 友だちと相談しながら、いろいろな角度から資料を見ていくことを学んでいきます。

卒業文集づくり 6年生

画像1 画像1
 6年生が卒業文集をつくりはじめています。
 今日は、1人1人の作文で、どんなことを書こうか考えています。
 6年間を振り返ると実にたくさんの思い出があります。
 友だち、部活、修学旅行、クラス・・・
 思い思いにテーマを決めて、どんなことを書こうか考えているのですが、思い出を振り返るとついつい友だちと話したくなってしまいます。

てこのはたらき 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 てこの仕組みや働き、その規則性を学習しています。
 今日は、てこの仕組みを利用した上皿てんびんの仕組みや使い方を学習しています。
 重さがわからない物の重さを量ったり、決められた重さの固体や液体を量ったり、実際に上皿てんびんを操作しながら学んでいます。

6年 国語「鳥獣戯画を読む」

画像1 画像1
 6年生の国語では、「鳥獣戯画を読む」を学んでいます。絵巻物に対する筆者の見解に興味をもち、文章を読んでいきます。事実と感想・意見などとの関係を押さえ、自分の考えを明確にしながら読んでいきます。

6年 算数「資料の調べ方」

画像1 画像1
 6年生の算数「資料の調べ方」の学習です。個々の記録を表に表し、その特徴を考えていきます。個々の記録をもらさずに表にすることが大事です。

6年 読み聞かせ

画像1 画像1
 6年生は、司書の岡田先生に読み聞かせをしていただきました。「ベーブルース」と「はいくのえほん」の紙芝居です。ベーブルースは、アメリカの有名な野球選手です。小さい頃からの様子がよくわかりました。自分の力を見いだしてくれた先生との出会い、チームで戦うことの大切さを学んでいったこと、一度はけがで野球ができなくなったけど、努力して復活したことなど・・・思わず、引き込まれて紙芝居に聞き入っていました。

6年 修学旅行の写真

画像1 画像1
 6年生は、修学旅行の写真を見て、購入したいものを選んでいます。保護者のみなさんには、懇談のときやインターネットでも閲覧ができるようになっています。
 楽しい思い出がよみがえってきますね。

6年 算数「資料の調べ方」

画像1 画像1
 6年生の算数で、「資料の調べ方」を学習しています。記録の散らばりの様子がよく分かる表やグラフの表し方に関心をもって学びます。今日は、ソフトボール投げの結果を、表に表して調べます。

6年 理科「てこのはたらき」

画像1 画像1
 6年生の理科です。てこのはたらきを利用したものを学習します。ピンセット・つめきり・はさみ・・・身の回りにてこの働きを利用した物があり、それぞれ、支点・力点・作用点がどの部分かを考えます。

資料の調べ方 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 度数分布を表す表やグラフを目的の応じてつくったり、活用したりすることを学習します。
 いろいろなデータを目的の応じて整理する力、表やグラフから必要なことを読み取る力は、さまざまな教科の学習で必要な力です。
 ソフトボール投げの記録など、いくつかのデータをもとに、整理の仕方を学んでいきます。

6年 家庭科「まかせてね 今日の食事」

画像1 画像1
 6年生の家庭科「まかせてね 今日の食事」の学習です。計画に従って調理実習をします。おいしいパスタができましたよ。いいにおいがたちこめています。

6年 英語活動「Today's Aim」

画像1 画像1
 6年の英語活動です。「Today's Aim」の学習です。学校へ行く・野球をする・・など絵のカードを使ってゲームを取り入れて学びます。

6年 国語「やまなし」

画像1 画像1
 6年生は、国語で「やまなし」の学習をしています。「十二月」の世界を読んでいきます。「五月」の世界と比べ、表現の違いを話し合い、作者の考えにもふれていきます。

6年 理科「てこのはたらき」

画像1 画像1
 6年生は、理科で「てこのはたらき」を学んでいます。実験の結果を基に、てこが水平につり合うときのきまりについて考え、まとめていきます。

まかせてね今日の食事 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の家庭科の授業です。
 栄養バランスを考えて、1食分の献立を考える学習です。
 今日は、学習したことを生かして調理実習をしています。
 野菜をたっぷり入れてケチャップ味のパスタをつくっています。
 まだまだ包丁使いは危なっかしいのですが、みんなで協力しておいしいパスタができあがりました。

6年 英語活動

画像1 画像1
 6年生の英語で、いろいろな外国について、コンピュータを使って調べています。その国の食べ物や遊び、建物などを調べています。

6年 卒業文集にむけて

画像1 画像1
 6年生は、そろそろ「卒業文集」の作成に取りかかります。どんなテーマにするのか、学級のページは?個人の作文は?・・・・・など、話し合います。思い出に残る文集になりますように。

合唱発表に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、今週の金曜日(12/1)の朝の集会で、全校の前で合唱を発表します。
 「『いっしょに』歌おう」は今年度の重点行動目標の1つです。
 みんなで心を一つにして何かを創り上げる体験を通して、他の活動では味わえない喜びや達成感を、全校みんなで味わうことをめざしています。
 6年生はそのリーダー役でもあり、卒業式で気持ちのこもった合唱をするためにも大切な活動です。
 集会で、どんな合唱を聴かせてくれるか楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年入学式準備(8:15登校) 新2年代表児童練習(8:20登校)
4/6 入学式 新2年代表児童(8:15登校)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292