最新更新日:2024/04/24
本日:count up89
昨日:216
総数:1017977
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1・2年生交流会に向けて 2年生

画像1 画像1
 明日、1・2年生は交流会を行います。
 いっしょに楽しんだり、2年生の案内で校内探検をしたりします。
 2年生が校内探検の計画を立てています。
 どこを見に行ってどんな説明をするのか、一生懸命話し合っています。
 こういうときにはしっかり“お兄さん、お姉さん”らしい顔になっています。

トマトの苗を植えたよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 トマトジュースなどで有名なカゴメ株式会社の工場が小牧市内にもあります。
 小牧市では、カゴメ株式会社と提携し、子どもたちの豊かな食体験と心身の健やかな成長を応援するため、希望する学校カゴメ株式会社が独自に開発したトマトジュース専用トマト「凛々子(りりこ)」の栽培事業を行っています。
 2年生の生活科の学習では、野菜を育てる学習を行うことになっているので、本校では2年生が取り組むことにして事業への参加を希望しました。
 今日は、カゴメ株式会社が提供してくれた苗を、小牧市が用意してくれた植木鉢と土に植えました。
 どんなふうに成長していくのか楽しみですね。

今週のニュース 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 身近なことを「ニュース」としてとらえ、友だちに知らせるために、出来事の様子や自分の気持ちを書く学習です。
 今日は書くことを決めて、教科書の書き方例を参考にしながら実際にニュース原稿を書いています。
 どんな出来事を選んだのかな?

たんぽぽのちえ 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「たんぽぽのちえ」という説明文を、時間の順序や理由付けを表す言葉に着目しながら読み、様子と理由などを考えながら内容を読み取っていきます。
 今日は、たんぽぽの様子の変化を表した挿絵を自分のノートにも描き写しています。
 1つ1つ絵を描いていくと、変化の様子が実感できますね。

片仮名の練習 2年生

画像1 画像1
 2年生の書写の授業です。
 片仮名を、書き順や字形の整え方に気をつけて練習しています。
 ミルク、オルゴール、ラムネ・・・
 教えてもらった気をつけることを思い出しながら、書き方用のマジックで丁寧に書いていきます。

『いっしょに』考える 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 連休前に勉強した(2位数)+(1位数)の計算の仕方について、復習しています。
 どんな考え方で計算するんだったかな?
 友だちに説明しながら確認していきます。

わっかでへんしん 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 画用紙や身近な材料を使って、変身するための輪の飾りを制作します。
 思いのままに飾り付けたら身につけてみて“変身”です。

2年 お弁当

画像1 画像1
 2年生も、校外学習の予備日なので、お弁当でした。笑顔で食べました。

2年 国語「今週のニュース」

画像1 画像1
 2年の国語「今週のニュース」の学習です。できごとをわかりやすく書いたり話したりする学習です。

2年 漢字の練習

画像1 画像1
 2年生の国語の学習です。漢字の練習をしています。どんなときに使うのかも考えながら漢字を覚えていきます。

2年 図工「わっかで へんしん」

画像1 画像1
 2年生の図工「わっかで へんしん」です。色ケントや折り紙でわっかを作り、飾りをつけて王冠のように変身です。工夫を凝らして作ります。

たし算とひき算 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 (2位数)±(1位数)、(2位数)±(何十)の計算仕方を理解したり、暗算で計算できるようにしたりする学習です。
 まずはたし算の勉強からです。
 「17+2」をもとに、よく似た計算の練習をしています。
 みんなバッチリ理解できているようです。

2年 算数「たし算とひき算」

画像1 画像1
 2年生の算数「たし算とひき算」の学習です。かぞえ棒を使って計算の仕方を確認してすすめています。

2年 英語活動「How are you ?」

画像1 画像1
 2年生の英語活動です。今日は。「How are you ?」と聞いて、答え方を練習しています。「元気」「まあまあ」・・などのあいさつを楽しく学びます。

いろいろな数え方 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 数図ブロックが並べられたイラストを見て、ブロックの数を求める式を考える学習です。
 数え方、式の立て方はひと通りではありません。
 どんな考え方をしたのか、どの考え方がわかりやすいか、友だちと相談しながら考えます。

おはなしを音読しよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「ふきのとう」というお話を、人物の様子や会話を中心に想像を広げながら読んで、工夫して音読する学習です。
 教材文のどこからどんなことを感じるか、友だちの感じたことを聞いてみると一層読みが深まります。

体つくり運動 2年生

画像1 画像1
 2年生の体育の授業です。
 今日は、いろいろな動きをしながら「体つくり運動」に取り組んでいます。
 子どもたちは、スキップには大苦戦。特に後ろ向きのスキップは難しいようです。
 床に置かれたリングをまたぎながら跳んだり、平均台を渡ったり、1時間しっかり身体を動かします。

何して遊ぼう? 2年生

画像1 画像1
 2年生は、今週末に予定している校外学習では、1年生といっしょにパークアリーナ小牧に行ってきます。
 今日は、1年生といっしょにどんなレクリエーションをしようかを話し合っています。
 「それじゃあ1年生が疲れちゃうよ。」
 “お兄さん、お姉さん”らしい言葉が聞こえてきます。

2年 国語「ふきのとう」

画像1 画像1
 2年生の国語「ふきのとう」の学習です。「・・はやく とけて ・・」の部分の雪の気持ちを考えて「早くとけて 遠くへ遊びに行きたいのかな」などと話し合っています。

2年 国語「〜と、〜を使って文を書こう」

画像1 画像1
 2年生の国語の学習です。「〜と、〜」になるように短い文を作っています。友達の意見を参考にしながら考えています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 集金振替日 1・4年体力テスト 5・6年・ひまわり歯科検診 2・3年内科検診 一斉下校14:55 教職員救急救命研修
5/11 尿検査2次 1・2年交流会
5/12 教育後援会・交通安全推進協議会総会
5/14 1・4年心電図・内科検診
5/15 緑の羽根募金 2年危険予知トレーニング 6年プール清掃(2〜4時間目) 1年学校探検(3・4時間目) 委員会(6時間目)
5/16 緑の羽根募金 資源回収 6年読み聞かせ
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292