最新更新日:2024/03/28
本日:count up82
昨日:68
総数:1013120
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

4年生 体育「陸上運動」

画像1 画像1
 4年生の体育「陸上運動」の学習です。「走る」動きについて学びます。手・足・体・・それぞれの部分をどのように動かすのかを、スローモーションのように動いて確かめます。

4年生 理科「へちまの種を植えよう」

画像1 画像1
 4年生の理科の学習です。へちまの種を観察し、植えました。これから、どのように育っていくのかしっかり観察します。

4年生 書写「花」

画像1 画像1
 4年生の書写「花」の練習です。曲がりの線に気をつけて、漢字の上下のバランスにも気を配って練習します。

ヘチマを植えたよ 4年生

画像1 画像1
 4年生の理科の授業です。
 4年生の理科では、1年かけて季節の移り変わりに伴う植物や動物の様子の変化を観察していきます。
 植物については、校庭の様々な植物に加え、ヘチマを栽培してその変化を観察していきます。
 今日は、ヘチマの苗を育てるために、ポットに種を植えました。

1けたでわるわり算の筆算 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 (2、3位数)÷(1位数)の計算の仕方などを学習しています。
 今日は、答えが何十、何百になる計算について考えています。
 お金の模型などを使って、60÷3や600÷3の計算の仕方を考えます。

絵の具でゆめもよう 4年生

画像1 画像1
 4年生の図工の授業です。
 にじみ、ぼかし、スタンピングなど水彩絵の具を使った様々な技法を学びました。
 今日は、そうした技法を使って彩色した紙を使ったコラージュづくりです。
 模様や色の感じを生かして魚や昆虫などを表していきます。

あたたかくなると 4年生

画像1 画像1
 4年生の理科の授業です。
 身近な動物や植物が、季節ごとにどのように姿を変えていくのかを、年間を通して観察します。
 運動場に出て、草木や虫などの様子を観察します。
 「アメンボがいた!」
 ひと雨ごとに葉を繁らせていく植物、活動が活発になっていく虫たち。
 子どもたちは興味津々でしっかり観察しています。

漢字の組み立て 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 「へん」と「つくり」など、漢字の組み立てを学んでいます。
 「くさかんむり」のつく漢字はどんな漢字がありますか?
 クイズのように漢字を探すこうした学習は子どもたちの大好きな学習です。

4年生 小牧消防署東支署1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桃花台にある小牧消防署東支署を見学した時の様子です。少ない時間の中で、施設見学、地震体験、放水体験、消火器体験など、様々な体験や見学をしてきました。子どもたちにとって、初めての経験ばかりで驚きの声を上げていました。

4年生 小牧消防署東支署2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署の様子です。消防服も着せてもらいました。ごわごわしていて、動きにくかったです。これを着ながら、機敏に動く消防士さんは、やっぱりすごいなと思いました。

4年生 昼食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れていたら、芝生広場でお弁当を食べる予定でしたが、雨で芝生がぬかるんでいるため、五条川左岸浄化センターの会議室を借りて、お弁当を食べました。朝早くからお弁当を作ってくれた、お家の方へ感謝していただきました。

4年生 五条川左岸浄化センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に見学した、五条川左岸浄化センターの様子です。みんな熱心に係の人の話を聞いています。

4年生 春の校外学習。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、午前に下水処理場へ、午後は、消防署へ行きました。朝から雨が降っていたので、見学できる場所が少なくなってしまう恐れもありましたが、雨は午前中に上がり、予定していた見学場所は全て回ることができました。

4年生 国語「漢字のつくり」

画像1 画像1
 4年生の国語「漢字のつくり」の学習です。へんやつくりの仲間分けをして、漢字を集めて確認します。

4年生 理科「動物の活動の様子を調べよう」

画像1 画像1
 4年生の理科「動物の活動の様子を調べよう」の学習です。いろんな動物の活動のしかたについて調べます。知っていることや調べたこと、聞いたことなどからまとめていきます。

学校図書館司書による読み聞かせ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校図書館司書の方の来校日です。
 朝のモチノキタイムに4年生が読み聞かせをしてもらいました。
 今日のお話は、「いなむらの火」と「やまんばのにしき」です。
 「いなむらの火」は、5年生の国語の教科書にも出てくるお話です。
 子どもたちは、紙芝居を食い入るように見ながらお話を聞いていました。

4年生 音楽「リコーダーを演奏しよう」

画像1 画像1
 4年生の音楽「リコーダーを演奏しよう」の学習です。4年生になって、すべての指を使って、いろんな曲を演奏します。「エーデルワイス」もきれいな音色で演奏します。

いろいろな技法 4年生

画像1 画像1
 4年生の図工の授業です。
 今日は、さまざまな彩色の技法を学んでいます。
 デカルコマニー、にじみ、ぼかし、スタンピング・・・
 子どもたちは楽しそうに1つ1つの技法を試しています。

視力検査 4年生

画像1 画像1
 4年生が視力検査を受けています。
 年度当初のこの時期は、どの学年も様々な検診が続きます。

授業参観 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、国語の授業の様子を見ていただきました。
 「部首」と「つくり」についての勉強です。
 じっくり漢字について考えてみると新しい発見があっておもしろいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 B日課4時間授業 地球を守ろう運動 一斉下校13:30 校区確認日
5/9 校外学習予備日 5・6年生体力テスト 一斉下校14:55
5/10 B日課4時間授業 2・3年生体力テスト 一斉下校13:30 校区確認日 尿検査2次 幼保小連絡会
5/11 教育後援会総会9:00 交通安全推進協議会総会10:00
5/13 B日課 すこやかデー 1・4年生体力テスト
5/14 集金振替日 開校50年記念航空写真撮影 委員会(6時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292