最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:88
総数:1013211
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

なまえをかいたよ 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 書写の授業では、まずは平仮名の書き方から学習します。
 50音1文字1文字練習していきますが、まずは自分の名前を上手に書く練習です。
 先生に直してもらったものをなぞり書きしたあと、もう1度丁寧に書いてみます。
 上手に書けたかな?

1年生 はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のはじめての給食です。カレーライス・コーンフライ・ツナサラダ・牛乳・デザート・・・・・・自分たちで配って、食べて、片付けもします。
 「おいしい!」の声がとびかいます。しっかり食べて、おなかいっぱいです。

1年生 国語「どんな あいさつかな」

画像1 画像1
 1年生の国語の学習です。絵を見て、どんなあいさつをしているのかを考えます。プロジェクターで映し出された大きな絵を見て考えます。

1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の書写の学習です。教科書・ノートの使い方を学び、手本をよく見て丁寧に書きます。

1年生  6年生による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室に、6年生のお兄さん・お姉さんが、紙芝居を持って入ってきました。朝のもちのきタイムに、絵本や紙芝居を読んでくれます。
 紙芝居をじっと見て、聞き入っていました。6年生のみなさん、ありがとう。

1年生 体育「運動場の遊具を使おう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育です。運動場に出て、丸太わたりやのぼり棒をしています。ぽかぽかあたたかくなったので、動きやすいですね。

1年生 視力・聴力検査

画像1 画像1
 1年生の視力・聴力検査です。右側の目から順に視力をはかります。その後、聴力の検査もしています。どきどきしながら、静かに受けています。

挿絵を見ながら 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語の授業です。
 国語の教科書を開くと「あさ」という詩が載っています。
 そこから数ページ、楽しそうな1年生の子どもたちと先生の様子が描かれた挿絵のページが続きます。
 挿絵を見ながら1年生と先生の楽しそうな様子を心に描きます。

おひさまにこにこ 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 ニコニコ笑顔のおひさまを想像して絵に表す制作です。
 じっと考え込む子、黒のクレヨンで輪郭から描いている子、赤やオレンジ色のクレヨンでぐるぐる大胆に描き出す子、描き方は1人1人違います。
 どんなおひさまが出来上がるのかな?

1年生 国語「つながる つながる」

画像1 画像1
 1年生の国語「つながる つながる」の学習です。挿絵をプロジェクターに映し出して、絵と文字を見ながら、大きい口をあけて朗読します。

1年生 お手紙をもらいました

画像1 画像1
 1年生です。お家へのお手紙をもらって、袋にいれます。お手紙のプリントを渡すときに「どうぞ」「ありがとう」と言って渡しています。やさしい気持ちが伝わりますね。

1年生 放課の後はきちんと手洗い・うがい

画像1 画像1
 1年生です。今日の放課は天気も良くて、外でたっぷり遊びました。そのあと、手洗いとうがいを、ちゃんと並んで行いました。トイレのスリッパもきれいにそろえていました。よい習慣ですね。ずっと続けましょう。

1年生 「みんななかよく」

画像1 画像1
 1年生の様子です。「みんななかよく」ということについて考えました。人は、。みんな顔も体も性格も違います。どんな人にも、いやなおもいをさせないようになかよくすごしましょう。

校歌を覚えよう 1年生

画像1 画像1
 校歌の練習をしています。
 黒板に映し出された歌詞を見ながら歌ってみます。
 何回か繰り返している内にだんだん声が大きくなってきました。
 6年間歌い続ける校歌です。
 しっかり覚えましょう。

お手紙を配ってもらうときは 1年生

画像1 画像1
 学校からは年間かなりの枚数の文書を配布します。
 中には1家庭1枚配布するためにPTA会員数で配布するものもあり、同じ1年生でも配布文書をもらうこともらわない子がいます。
 今日はその区別の仕方や、もらった文書を連絡袋にすぐにしまうことなど文書を配布されたときの受け取り方を学んでいます。

えをみてはなそう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 教科書に載っている絵を見ながら、楽しく話し、主語や熟語の関係などを学んでいきます。
 どんな動物がどこにいるかな?
 みんな元気よく手を挙げて応えています。

はじめての1年生下校

画像1 画像1
 初めての1年生下校です。雨の中の下校となってしまいましたが、フルーツ(地区)ごとに一列に並んで下校しました。教員が途中まで付き添いますが、お家の方でご都合のつく方は、途中まで来て、一緒に下校を見守っていただけると助かります。

1年生 「学習のはじめに」

画像1 画像1
 1年生の学習の始まりのあいさつの様子です、授業の始まりと終わりのあいさつの意味と仕方を学んでいます。ひとつひとつ、きちんとやれるようにしましょう。

1年生 「お道具箱をせいとんしよう」

画像1 画像1
 1年生の「お道具箱のせいとん」の様子です。右側と左側のお道具箱に入れるものを区別しています。いつも、きれいに整頓しましょう。

1年生 「あいさつしよう」

画像1 画像1
 1年生の「あいさつをしよう」の学習です。どんなときに、どんなあいさつをするかな?いろんな場面で考えて、確認しています。
 「おはよう」「こんにちは」「ありがとう」「ごめんね」
人の気持ちを和やかにする、すてきなあいさつが たくさんありますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 B日課 ひまわり危険予知トレーニング 一斉下校14:30
7/3 地球を守ろう運動 1年生危険予知トレーニング 3年生読み聞かせ 通学路パトロールボランティア情報交換会13:50
7/4 2・6年生危険予知トレーニング 西安理工大学附属小学校5年生来校(6年生と交流) 一斉下校14:55
7/5 朝会(激励会)
7/8 B日課4時間授業 個人懇談会 一斉下校13:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292