最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:85
総数:1013124
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

学校閉校日のお知らせ

 1学期末に小牧市教育委員会からの文書を配布させていただきましたが、今年度より、小牧市内の全小中学校において、8/13(火)〜8/16(金)は当番等は置かず、対外的な業務を行わない「学校閉校日」とします。
 期間中に緊急の連絡がある場合は、小牧市教育委員会(76−1165)に連絡をしてください。
 <swa:ContentLink type="doc" item="23347">「学校閉校日の設定」及び「学校が電話の受信を控える時間の設定」について</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="23348">持続可能な教育の質の向上をめざして</swa:ContentLink>

第37回小牧市・八雲町児童学習交流結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(8/2)午前8時から、小牧市役所で、第37回小牧市・八雲町児童学習交流の結団式・出発式が行われました。
 今日から8/5(月)まで北海道八雲町を訪問し、いろいろな場所を見学したり、八雲町の児童と交流したりして学習を深めてきます。
 本校からも2名の児童が参加します。
 体調に気をつけ、有意義な体験をし、いろいろな土産話を聞かせてくれることを期待しています。
 いってらっしゃい!

ありがとうございました!

画像1 画像1
 昨日(7/28)、早朝からスポーツ振興会の皆さんが、側溝掃除と梨園・体育館南側の除草作業を行ってくださいました。
 早朝とはいえ梅雨明けの強い陽が射す中、前日の雨で水を含んでずっしり重くなった側溝にたまった土を、きれいにかき出してくださいました。
 夏休みに入って草がたくさん伸びてきていた梨園もきれいにしていただきました。

 スポーツ振興会の皆さん、いつもありがとうございます。

出校日に会いましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが下校していきました。
 みんないよいよ始まる夏休みにウキウキしていることがよくわかる表情です。
 実り多い日を過ごして、8/22の出校日に元気に登校してきてくださいね。

学級活動の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手渡された通知表を自分の座席にかえってもう1度じっくり読み返します。
 1学期に自分が頑張れたこと、2学期はもっと頑張らないといけないこと、しっかり確認できたかな?

学級活動の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2〜6年生も、学級活動の時間には、1人1人先生と話をしながら通知票を受け取りました。
 先生はどんな話をしてくれたかな?
 夏休みの生活についても、約束事をもう1度みんなで確認です。

不審者情報です

 教育委員会より不審者情報が届きましたのでお知らせします。
7月19日(金)午前8:10頃、小牧市久保一色 田県神社前駅付近、女子生徒が登校中、乗用車の中で下半身を露出し、見せつけるようにニヤニヤと笑いながら走行していたとのことです。
 男1名、40代くらい、二重、白髪まじり、ひげ面、グレーのパーカー、ジーンズをおろしていた、白い車。
 現在警察が対応中です。下校のときに、話をしますが、明日から夏休みに入りますので、ご家庭でも注意するよう声かけをお願いします。

安全に過ごしましょう!

画像1 画像1
 始業式のあと、生徒指導の先生から夏休み中の生活についての注意を聞きました。
 「交通事故」「誘拐」「水の事故」「火事」などに気をつけて『安全に』過ごしましょうというお話でした。
 また、保健委員会からは、定期的にハンカチ・ティッシュ・マスク・爪切りなどをチェックしている『すこやかデー』の取り組みで、1学期の間パーフェクトだった学級の紹介がありました。
 教室では担任の先生が表彰状を披露してくれました。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の終業式を行いました。
 昨年はこの時期非常に暑く、式後に体調を崩す児童もいました。
 そこで、今年度からは、1学期終業式と2学期始業式は放送で行うことにしました。
 校長先生からは、1学期の間大きな事故やけが無く安全に過ごせたことへのお礼のあと、「『いっしょに』という目標、開校50年という記念の年に『伝統』について考えるという目標に向けてどれだけ取り組めているか振り返りをしよう、長い夏休みを楽しく充実に過ごすために『安全』に気をつけて過ごそう。」というお話がありました。
 その後、2・6年生の代表児童の作文発表があり、最後は校歌を歌って式を締めくくりました。
 2年生は『お兄さん・お姉さん』となって頑張ったことやこれから頑張りたいこと、6年生からは『開校50年という記念の年の6年生』としての喜びと決意、仲間と『いっしょに』頑張ろうという意気込みなどがよく伝わる作文でした。
 放送によるお話でしたが、低学年では担任の先生が話の要点を黒板に書き出すなど、それぞれの学級で工夫をしてしっかり話を聴くことができていました。

1学期最後の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1学期の終業式です。
 昨日は断続的に激しい雨が降りましたが、幸いにも今朝の登校時間は雨があがってくれました。
 昨年の今頃は既に猛暑が始まっていたことを考えると、今年は随分気候が違います。
 このあと終業式、学級活動を行い、11:35に一斉下校をする予定です。
 なお、今年度から1学期終業式と2学期始業式は、子どもたちの身体への負担減のため、基本的に放送で行うことにしました。

今日の給食 7月18日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 コンソメスープ、野菜たっぷり♡ドライカレー、
 麦ごはん、牛乳、ヨーグルトデザート

スコールのようでした

画像1 画像1
画像2 画像2
 ものすごい雷雨でした。
 運動場や駐車場はあっという間に排水しきれない雨水で大きな池になってしまいました。
 機械室や印刷室などの屋根からは雨どいだけでは排水しきれない雨水が滝のように流れ落ちています。
 児童の登下校に重ならなくてよかったと胸をなで下ろしています。

5・6年生の合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生が体育館で合唱をしました。2学期の学校公開日や50年記念式典などで歌う歌を合唱しました。全員で「ビリーブ」「地球星歌」を歌った後、5年生は「HEIWAの鐘」を、6年生は「蒼い海」をひな壇にあがって歌いました。
 6年生は、秋に市の音楽会にも参加します。楽しみですね。
 しっかり口をあけて、気持ちをこめて歌う姿は、みている者に感動を与えます。

今日の給食 7月17日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 わかめうどんの具、白玉うどん、めんつゆ、
 鶏の唐揚げ、フルーツミックス、牛乳

今日の給食 7月16日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 キムチスープ、ビビンバ、牛乳、
 麦ごはん、シークヮーサーゼリー

歌声集会  ひびきわたりました!

画像1 画像1
 歌声集会を行いました。全校児童の声が体育館中にひびきわたりました。


  すてきな合唱は、動画で視聴できます!  こちらをクリック→

7月12日(金) 本日の給食

画像1 画像1
 7月12日(金) 本日の給食

 牛乳  くろロールパン  コーンクリームスープ  トマトとなすのグラタン風  いろどり温野菜サラダ

歌声集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度2回目の歌声集会を開きました。
 今日歌ったのは「いつだって!」です。
 軽快なテンポの元気が出てくるような楽曲です。
 全校の仲間が心と歌声をあわせ、素敵な合唱を聴かせてくれました。

飛散防止フィルムはり

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童の下校後、職員作業で、飛散防止フィルムはりを行いました。地震が起きたときに、窓ガラスがわれても飛び散ることを最小限に防ぐためにフィルムをはりました。強化ガラスの部分は必要ありませんが、そうではない特別教室などにはりました。
 地震などの災害はおきてほしくはないですが、万が一に備えてできることは、全教職員でやっていきます。

通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に、通学団会を行いました。1学期の登下校の反省、集合時刻の確認、交通安全のお話、夏休み中の生活についてのお話などがありました。
 安全に気をつけて生活しましょう。
 
 昨今の気象状況を鑑みて、異常な高温・多湿の中、熱中症等の心配も多いため、今年度から通学団プール及びスポーツ振興会主催の開放プールは実施しません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/22 出校日 一斉下校10:45
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292