最新更新日:2024/03/28
本日:count up53
昨日:68
総数:1013091
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年生 漢字の練習

画像1 画像1
 1年生の漢字の練習です。「山」という漢字の成り立ちについても聞きました。書き順に気をつけて、新しい漢字を練習します。

1年生 校外学習に向けて「動物園の動物をみよう」

画像1 画像1
 1年生の校外学習に向けてのお話です。写真を見て「動物園の動物」について、事前学習です。動物を見るときのポイントや注意事項を聞いています。
 校外学習が楽しみですね。

1年生 生活科「きゅうこんをかんさつしよう」

画像1 画像1
 1年生の生活科「きゅうこんをかんさつしよう」の学習です。チューリップの球根をグループで観察しています。
 「たまねぎみたい。」「茶色いね。」「とがってる。」などと気づいたことを話しながら観察しています。

気持ちが伝わるように音読しよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 物語を読んで感じたことが伝わるように音読をする学習をしています。
 「くじらぐも」というお話を、場面の移り変わりや登場人物の会話や行動を中心に想像を広げながら読み味わってきました。
 作品を読み味わう中で自分が感じたことが友だちに伝わるように、自分なりに工夫して音読をしてみます。

かんじの練習 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 学習する漢字がだんだん増えてきています。
 1年生で学習する漢字は全部で80文字。
 今日は「文」「字」「正」の練習です。
 書き順や字形の整え方をみんなで確認してからかんじドリルで練習します。

「リレーしょしゃ」をしよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は「リレー書写」に挑戦です。
 グループで1つの文字を1角ずつ担当して書き上げます。
 1人1人がきちんと字形の整え方や書く位置を守って書いていくと上手な文字を書くことができます。
 さぁ上手に書けたかな?

1年生 国語「くじらぐも」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語「くじらぐも」の学習です。くじらぐもとこどもたちのやりとりを、動作化したり、何度も音読したりして学んでいます。

1年生 英語活動

画像1 画像1
 1年生の英語活動です。名前の聞き方や、あいさつのしかたを英語で学習しています。動作もつけて、元気よく活動しています。

1年生 鈴虫のたまご うまれたよ

画像1 画像1
 1年生です。夏から秋にかけてきれいな声でないていた鈴虫のたまごがうまれました。こんなにちっちゃいんですね。自然界の生命の不思議を感じます。

かんじのれんしゅう 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日から漢字の書き方の練習です。
 国語の授業では、既に漢字の学習が始まっています。
 書写では、止めやはらい、書き順などに気をつけながら字形を整えてかくことを学習していきます。
 今日は、「上」「小」「月」「力」などの文字を書く練習をします。

もうすぐ校外学習 1年生

画像1 画像1
 1〜5年生は、来週の木曜日(10/31)に校外学習に出かける予定です。
 1年生の目的地は東山動物園です。
 今日は校外学習のしおりを配ってもらい、それを見ながら持ち物や日程、約束事などを確認しています。
 当日、いい天気になるといいね。

片仮名の練習 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は片仮名の練習です。
 「ヌ」「ヲ」「テ」「ブ」を書き順に気をつけながら丁寧に書きます。
 上手に書けたかな?

動作をつけて読んでみよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「くじらぐも」の音読の練習です。
 読んで感じたことを音読で表現するのはなかなか難しいことです。
 お話に登場する子どもたちのように、大きなくじらぐもに見下ろされながらみんなで手をつないで「てんまでのぼれ、いち、に、さん!」
 動作をつけてみることで、どんな音読の仕方をするといいのかを体感します。

たしざん 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 くり上がりのあるたし算の計算の仕方を学習しています。
 8+6や9+4はどうやって計算するのかな?
 数図ブロックを操作しながら考えてみます。

友だちの感じたことを聞いてみる 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「くじらぐも」というお話を読み味わっています。
 今日は体育の授業をしている子どもたちにくじらぐもが呼びかける場面です。
 友だちは、どの文・どの言葉から何を感じたのかな?
 友だちの感じたことを聞いてみると、一層深く物語を味わうことができますね。

秋見つけ 〜岩崎山〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校の木々も落葉をし、秋らしくなってきました。
1年生は、秋を見つけに岩崎へ出かけました。どんぐりや松ぼっくりなどがたくさん落ちており、「大きいのがあったよ」などうれしそうに拾っていました。拾ったどんぐりは、これからの生活科の時間で活用していきます。

片仮名の練習 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は片仮名の練習です。
 「ア」「ネ」「ワ」「テ」「オ」「カ」を字形を整えながら丁寧に練習します。

こえにだしてよもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「くじらぐも」というお話を、場面の様子を想像しながら読み、様子が表れるように音読する学習です。
 どこまでが体育の授業でどこからがファンタジーの世界なのか、場面の移り変わりについて話し合っています。

ふくしゅう・じゅんび 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 今日は、これまで学習したことの復習と次に学習する単元の予習を兼ねて練習問題に取り組んでいます。
 長さ比べの問題や3つの数の計算についての練習問題です。
 次回からは「くり上がりのあるたし算」の勉強です。

わぁ〜!くじらだぁ! 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「くじらぐも」の音読練習をしています。
 子どもたちの行動や言葉は子どもたちが、くじらぐものところは先生が読みます。
 大きな手作りのくじらぐもが登場しました。
 子どもたちはみんな大喜び。
 目を輝かせて音読をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 木曜日課 2・5年生交通安全教室(3・4時間目) 6年生4時間授業13:40下校 1〜5年生下校14:55
10/30 6年生修学旅行 笑顔でさきがけあいさつ運動 たてわり読書
10/31 6年生修学旅行 1〜5年生校外学習
11/1 教育相談 6年生11:30登校
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292