最新更新日:2024/04/16
本日:count up16
昨日:206
総数:1016645
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

太陽の光を調べよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の理科の授業です。
 日光のあたたかさや進み方について学習しています。
 今日は、「はね返した日光」について調べています。
 今日は絶好の観察日和なので、鏡を持って外に出て、はね返した日光がどんな進み方をするのかを調べてみます。

短歌を楽しもう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 五七調の調子を楽しみ、リズムをつかんで声に出して短歌を読む学習です。
 教科書に載っているいくつかの短歌の中から1つを選んで暗唱に挑戦です。
 友だちに聞いてもらいながら繰り返し練習します。

学校公開日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、国語・算数・道徳・学級活動の授業を見ていただきました。
 子どもたちは、漢字や熟語の勉強、重さの比べ方を考える勉強や、「生きていくために1番大切なもの」を考える授業に一生懸命取り組んでいました。

短歌を楽しもう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 短歌の五七調の調子を楽しみながら、音読をしたり情景を想像したりする学習です。
 まずは短歌の言葉の切れ目がどこにあるか、指を折りながら印をつけてみます。

食べ物のひみつを教えます 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 「初め」「中」「終わり」の文章構成を意識し、目的に適した事例を複数あげながら説明する文章を書く学習です。
 今日は、全員が米についての同じ資料を見ながら、「初め」「中」「終わり」の文章構成を理解するために資料に書かれていることを表にまとめています。

それぞれのいいところ 3年生

画像1 画像1
 3年生の道徳の授業です。
 クラスの仲間の言葉から、自分の長所を見つける「ぼく」の姿を描いた「三年元気組」という資料を通して、自分の長所について考えています。
 6年生が春に受けた全国学力学習状況調査の結果を見ると、本校のの子どもたちは自己肯定感の低さが課題の1つと言えます。
 こうした授業を通して、自分の特徴に気付き、長所を伸ばしていこうとする態度が育っていくことを願っています。

校外学習の思い出 3年生

画像1 画像1
 3年生が校外学習のまとめをしています。
 3年生は、森永乳業の工場と航空ミュージアムを見学してきました。
 どんなことを見聞きしてきたかな?
 勉強になったこと、楽しかったこと、思い思いに絵日記にまとめています。

3年生 書写「にじ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 ひらがなの筆使いです。丸みのあるやわらかい筆使いで練習します。

3年生 算数「重さ」

画像1 画像1
 3年生の算数「重さ」の学習です。計算の仕方を考え、立式し、計算をします。単位に気をつけて練習問題を解きます。

3年生 社会「消防の仕事について調べよう」

画像1 画像1
 3年生の社会「消防の仕事について調べよう」の学習です。消防の仕事について、インターネットを使ってしらべています。仕事の内容について、情報を集めます。

3年生 理科「太陽とかげの動きを調べよう」

画像1 画像1
 3年生の理科「太陽とかげの動きを調べよう」の学習です。時刻による影の向きの変化と太陽の動きについて調べます。一日の太陽の動きについて観察し、棒の影の向きが時刻によってどうなるか、地面に置いた記録用紙に印を付けて調べます。影の向きと太陽との関係を話し合い、1日の太陽の動きについてまとめます。

3年生 国語 「れいをあげてせつめいしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 米が姿を変えていろいろな食品になっていることを調べて、みんなに知らせました。

3年:校外学習2

 午後は森永乳業を見学しました。みんなの大好きなピノがどうやって作られているのか分かりましたね。ピノを食べることもできました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年:校外学習1

 航空ミュージアムでの様子です。様々な飛行機やヘリコプターだけでなく、ドクターヘリを間近で見たり、展望デッキで飛行機の発着の瞬間を見たりすることができました。すごいはく力でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽「リコーダーで演奏しよう」

画像1 画像1
 3年生の音楽「リコーダーで演奏しよう」の学習です。タンギングに気をつけて演奏しています。

3年生 理科「風やゴムでうごかそう」

画像1 画像1
 3年生の理科「風やゴムでうごかそう」の学習です。ゴムの性質を利用して動く車を作ります。ゴムをのばす長さの違いによる、車の動き方の違いについて調べ、分かったことを整理し、話し合います。

3年生 図工「トントンドンドンくぎうち名人」

画像1 画像1
 3年生の図工「トントンドンドンくぎうち名人」の学習です。木に釘を打って楽しいものをつくります。道具の使い方を知り、釘打ちを試しながら、つくりたいもののイメージを広げます。つくりたいものに合わせて、安全に気を付けながら工夫してつくります。

3年生 算数「何倍でしょう」

画像1 画像1
 3年生の算数「何倍でしょう」の学習です。テープ図から関係図を理解し、問題を解きます。□のa倍のb倍を、□×(a×b)で求めます。

復習の時間 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 今日は復習の時間です。
 「三角形」の単元で学習してきたことをきちんと理解できているかを確かめる練習問題に取り組んでいます。
 正三角形をしきつめてできた模様の中にいくつの正三角形があるかを答える問題にみんな苦戦中です。
 友だちと話し合ってしっかり理解を深めましょう。

学級の問題を見つけよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の学級活動の時間です。
 今日は、日頃の生活を振り返り、問題点と解決法を話し合っています。
 あいさつ、授業中の態度、廊下歩行・・・いろいろなことが出てきます。
 こうして気付いた問題点を自分たちで改善していく取り組みは、心の成長という面でもとても意義深いものです。
 話し合ったことをどれだけ行動にうつしていけるか、楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 B日課 一斉下校14:30
11/13 金曜日課 教育相談 5-2学校図書館司書による読み聞かせ 図書室まつり読み聞かせ(20分放課)
11/14 教育相談 開校50年記念式典(5時間目) 一斉下校14:55
11/15 代休日
11/18 秋の歯みがき週間(〜11/29) B日課 朝会 代表委員会(7時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292