校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年生 国語「じどうしゃくらべ」

画像1 画像1
 1年生の国語「じどうしゃくらべ」の学習です。「バスやじょうよう車」の「しごと」と「つくり」を確かめながら読います。「しごと」と「つくり」の関連をまとめます。

1年生 算数「ひきざん」

画像1 画像1
 1年生の算数「ひきざん」の学習です。「13−9」を、どうやって計算すればいいのか、ブロックを使って考えます。
 13を10と3に分けて・・・・・
一生懸命考えて、答えを出します。

1年生 漢字の練習

画像1 画像1
 1年生の漢字の練習です。手本をよく見て、書きます。先生に見てもらって、正しく書き直して覚えます。

1年生 生活科「ビオラをかんさつしたよ」

画像1 画像1
 1年生です。この前植えたビオラの花を観察して、丁寧に色もぬっています。花びらやはっぱもしっかり観察しました。

ビオラの観察 1年生

画像1 画像1
 1年生が植えたばかりのビオラの観察をしています。
 よく見ると、不思議な形の花ですね。
 気付いたことをメモしたり、花をスケッチしたり、真剣に観察しています。

今日は担任先生が出張 1年生

画像1 画像1
 今日は1年2組の先生が出張で不在です。
 いろいろな先生が代わりに教室にきてくれる中、これまでの学習の復習のプリントなどに取り組んでいます。
 担任の先生を心配させないように、みんなすごく頑張って課題に取り組んでいます。

廊下歩行運動第2弾が始まるよ 1年生

画像1 画像1
 昨日の学校保健委員会の中で生活安全委員会の皆さんが予告してくれていましたが、今日から「廊下歩行運動第2弾」が始まります。
 1年生の教室では、「右側を歩く」「階段は1段ずつ」など安全な廊下歩行+「あいさつを自分からできたか」を毎日振り返る「振り返りカード」を配ってもらい、改めて来週から特に意識するべき子とを確認しています。
 「防ぐことができるけがを防ぐ」
 昨日の学校保健委員会でみんなで確認したことをしっかり行動にうつしていきましょう。

跳び箱 1年生

画像1 画像1
 1年生の体育の授業です。
 今日は体育館で跳び箱の授業です。
 4段階に跳び箱の高さを変えて準備し、それぞれが自分の力にあわせた高さのところで練習します。

ビオラとチューリップ 1年生

画像1 画像1
 1年生は、各自の植木鉢で、夏まではアサガオの栽培をしていましたが、今度はビオラの苗とチューリップの球根を植えました。
 ビオラは寒さに強いので苗のまま冬を越します。
 温かくなるにつれて葉も大きく育ち、花も次々に咲き始めます。
 チューリップは年が明けると少しずつ芽を出し始め、卒業式の頃にちらほら咲き始めます。
 どんな花が咲くのか楽しみですね。

1年生 国語「ことばを見つけよう」

画像1 画像1
 1年生の国語「ことばを見つけよう」の学習です。文の中に隠れた言葉を探しながら言葉遊びの文を読んだり作ったりします。グループで意見を出し合いながら学習をすすめます。
 「かばんのなかには、かばがいる。」
 「たまごのなかには、まごがいる。」
 「たまごのなかには、たまがある。」
など、言葉に注目して楽しみながら学んでいます。

1年生 漢字の練習

画像1 画像1
 1年生の漢字の練習です。書き順や使い方にも気をつけて学んでいます。

1年生 図工「みてみて おはなし」

画像1 画像1
 1年生の図工「みてみて おはなし」の学習です。お話を読んで、心に残った場面を描きます。大きくかいています。

危険予知トレーニング 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは「防災・減災」です。
 家のリビングのイラストを見ながら、もし大きな自信があったときにどんな危険があるのか、どうすれば少しでも危険を減らせるのかなどを話し合いました。

1年生 図工「みてみて おはなし」

画像1 画像1
 1年生の図工「みてみて おはなし」の学習です。お話を読んで、心に残った場面をかいています。丁寧に色をぬって完成です。

1年生 算数「かたちづくり」

画像1 画像1
 1年生の算数「かたちづくり」の学習です。点を直線でつないで、いろいろな形をつくります。「家」「ヨット」がつくられていることを知り、点を直線でつなぎながら、同じ形をつくります。そして、点を直線でつないで、いろいろな形をつくっていきます。

1年生 体育「マットと跳び箱」

画像1 画像1
 1年生の体育「マットと跳び箱」の学習です。マットで前転や横回りをして、その後、助走をつけて跳び箱を跳びます。何度も練習して、コツをつかみます。

ことばを見つけよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 文の中の隠れたことばを見つけながら、言葉遊びの楽しさを味わう学習です。
 「かばんのなかには かばがいる」
 「はちまきのなかには・・・」
 何がいるのかな?

まちがいをなおそう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 文章を書くときのきまりを学んでいます。
 示された文章の誤りを見つけて、訂正しながら長い文章を書く作業をしています。
 間違いを全部見つけることができたかな?

かたちづくり 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 色板や棒を使ったり点をつないだりして、いろいろな形をつくる学習です。
 図形についての学習の始まりです。
 今日は、色板を組み合わせて、教科書の挿絵通りの形にする作業をしています。
 うまく並べられたかな?

どんぐりをつかって 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 先日岩崎山で拾ってきたどんぐりや松ぼっくりを使っておもちゃづくりをしています。
 マラカス、やじろべえ、こまなど、思い思いに作りたいおもちゃを制作します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 5時間授業 一斉下校14:50
11/26 すこやかデー 委員会(6時間目)
11/28 一斉下校14:55
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292