最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:85
総数:1013125
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

学校訪問特設授業 5年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生に学級では、社会科の授業を見ていただきました。
 教科書や資料集などに載っているグラフなどの資料から、「日本の食料生産」に関わっていろいろな気づきをする学習です。
 どの資料に着目するのか、そこから何を考えるか、友だちの発言を興味深そうに聞いていました。

5年生 国語「大造じいさんとガン」

画像1 画像1
 5年生の国語「大造じいさんとガン」の学習です。4年めの大造じいさんとガンのたたかいの場面です。本文をよく読み、登場人物の心情を読み味わいます。

5年生 図工「ポスターを描こう」

画像1 画像1
 5年生の図工「ポスターを描こう」の学習です。訴えたいことや伝えたいことを、どう表現したらよいのかを考えて、構図を工夫し、着色します。

5年生 社会「これからの食料生産とわたしたち」

画像1 画像1
 5年生の社会「これからの食料生産とわたしたち」の学習です。資料をもとに、日本の食料生産について考えていきます。

天気を予想する 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 伝えたいことを分かりやすく伝える文章の書き方を学習しています。
 まずは、「天気を予想する」という説明文を読んで、筆者の伝えたいこと、それを伝えるための工夫などを読み取ります。

そうじの仕方 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 汚れにあった掃除の仕方を学んでいます。
 同じ教室内でも場所によって汚れ方は違います。
 いろいろな場所の汚れを調べてそれにあった掃除方法を考えます。

どこの国のことかな? 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 今日は、いろいろな国の国名、「You can 〜 .」を使った文章について学んでいます。
 見ることができる物、食べることができる物のイラストを見ながら「You can 〜 .」という文型の使い方を知り、どこの国のことなのかを考えます。

夢の教室 5年2組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室で、法師人先生のお話を聞きました。夢に向かって頑張っていても、いい時もあれば、うまくいかなくて落ち込むときもある。でも、あきらめたら、終わりだから、あきらめずに全力で進むというお話に、聞き入っていました。そして、一人じゃない、仲間も大切にしよう、うまくいかないときや失敗したあとは、チャンスがおとずれるのだということも力強いお話でした。
 今、自分が好きなことやなりたいものを元気よく発表しました。

 お二人の先生方、素敵な時間をありがとうございました。

 

夢の教室 5年2組 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 夢の教室5年2組です。法師人先生と寺崎先生といっしょに全力でゲームをしました。全員が協力しあって、さらに全力で取り組まないとクリアできないのです。作戦を立てて、何度も挑戦!
 笑顔いっぱいの時間でした。

夢の教室 5年1組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目は教室に戻って寺崎先生からお話をうかがいました。
 何度も挫折を経験しながらも夢を実現された先生のタイトルマッチの映像を見たときには、子どもたちから自然と拍手が起こっていました。
 「あきらめないことの大切さ」「人を変えようと思わずに自分が変わろうとする」
 先生からのメッセージを心に刻みました。

夢の教室 5年1組 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4時間目は5年1組が「夢の教室」に参加しました。
 3時間目はゲームの時間です。
 お2人の講師の先生から「楽しいだけじゃだめだよ。」と教えていただきながら、みんなで心を1つにすることやあきらめないで工夫することの大切さなどを実感できるゲームに取り組みました。

5年生 算数「平均とその利用」

画像1 画像1
 5年生の算数「平均とその利用」の学習です。仮平均を使って平均の求め方を工夫する解き方と合計を求めてから個数で割る求め方を学び、練習問題を解きます。

夢の教室 5年3組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目は、教室で寺崎先生の夢に向かって歩いてきた半生についてのお話を聞きました。
 何度も挫折をしながらその度に新たな夢を見つけたり、あきらめない心を持ったりして前へ進んでみえた夢先生のお話はとても説得力がありました。

夢の教室 5年3組 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2時間目は、5年3組が「夢の教室」に参加しました。
 1時間目は、体育館で法師人先生の指導のもと、力を合わせること、心を1つにすることなどを学ぶことができるゲームを行いました。
 ゲームの前には、寺崎先生のキックを受けたり、キックを受けてもらったりという体験もさせてもらいました。

夢の教室 5年生

画像1 画像1
 今日は、5年生が「夢の教室」に参加しています。
 「夢の教室」とは、日本サッカー協会の「こころのプロジェクト」として行われているもので、様々な競技の現役選手・OB・OGなどを「夢先生」として学校へ派遣してもらい、ゲームの時間とトークの時間を通して「夢を持つことや、その夢に向かって努力することの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」などを学ぶ教室です
 今日は、元K1クラッシュ65キロ以下級チャンピオンの寺崎直樹さん(本当は「崎」の字が違いますが表示できないのでご容赦ください)と元サッカー選手の法師人美佳さんが来校してくださり、5年生を対象に1学級ずつ「夢の教室」を行ってくださっています。

5年生 国語「大造じいさんとガン」

画像1 画像1
 5年生の国語「大造じいさんとガン」の学習です。残雪の行動や大造じいさんの行動から、緊張感のある場面を読み味わいます。風景の描写にも、登場人物の気持ちのこもった表現があり、それを情景ということも学んでいきます。

学校図書館司書による読み聞かせ 5年2組

画像1 画像1
 今日は市の学校図書館司書の方の来校日です。
 朝のモチノキタイムに5年2組で読み聞かせをしてもらいました。
 今日のお話は「ベルナとなみだのホットケーキ」「大草原の小さな家」です。
 「大草原の小さな家」は、今、テレビでも再放送しているので見ている子どももいるようです。

5年生 理科「物のとけかた」

画像1 画像1
 5年生の理科「物のとけかた」の学習です。食塩とミョウバンが水に溶ける量には限りがあるかを調べます。メスシリンダーの使い方を知り、実験方法を確認し、実験を行います。結果を表に整理し、物が水に溶ける量についてまとめていきます。

5年生 保健「学校生活の安全」

画像1 画像1
 5年生の保健「学校生活の安全」の学習です。校内のどこに危険なことがひそんでいるのかを考え、安全な生活をおくるために、どうしたらよいのかを考えます。。

5年生 算数「平均とその利用」

画像1 画像1
 5年生の算数「平均とその利用」の学習です。平均を利用して歩幅を求めます。歩幅を基に道のりの概測の仕方について考えます。歩幅の平均を使っていろいろな距離を求めることを学びます。さらに、仮平均を使って平均の求め方を工夫します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 5時間授業 一斉下校14:50
11/26 すこやかデー 委員会(6時間目)
11/28 一斉下校14:55
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292