最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:202
総数:1018298
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年生 カタカナの練習

画像1 画像1
 1年生のカタカナの練習です。長さやバランスに気をつけながら、カタカナを練習しています。

1年生 国語「ひらがなのひょう」

画像1 画像1
 1年生の国語「ひらがなのひょう」の学習です。ひらがなの表の中にかくれている言葉を見つけます。たてやよこやななめに文字を見て、言葉を探しています。

1年生 すずむしのだっぴ

画像1 画像1
 1年生です。月曜日の連絡を一色っ子ノートに書きました。その後、鈴虫の脱皮の様子を写真で見ました。秋の虫ですね。3年生の教室からも鈴虫の鳴き声が聞こえてきます。

1年生 運動会の歌の練習

画像1 画像1
 1年生の教室から元気よく「ゴー ゴー ゴー」という歌声が聞こえました。運動会の歌を大きな声で歌っていました。
 当日が楽しみです!

楽しい英語の授業 1年生

画像1 画像1
 1年生の外国語活動の時間です。
 食べ物や動物などの名前を表す英単語や「I like 〜 .」の文型を学んでいます。
 楽しいALTの先生の授業で、みんな笑顔いっぱいで参加できています。

安全コーナーの掲示物を見ながら 1年生

画像1 画像1
 現在、安全コーナーにはおよそ20年前にこの地方に大きな被害をもたらした東海豪雨や昨年9月の台風21号による被害についての掲示がしてあります。
 1年生が担任の先生といっしょにやってきて、担任の先生に解説してもらいながらこうした自然災害の怖さについて学んでいます。
 大人にとっては記憶に新しい東海豪雨ですが、1年生にとっては生まれるずっと前のお話です。
 記録的な大雨でどんな被害があったのかなど、写真を見ながらしっかり勉強しました。

動作をつけて 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「いちねんせいのうた」という詩を工夫して音読する学習です。
 みんなで音読したら、今度は動作をつけて音読してみます。
 身体を動かしながら読むと、段々楽しくなってきますね。

20までのかず 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 20までの数について、読み書きや加減計算の仕方などを学習しています。
 まずは数え方です。
 「10といくつ」という数のとらえ方を知り、20までの数を間違えないように読んでいます。

いちねんせいのうた 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「いちねんせいのうた」という詩を、語のまとまりや言葉の響きなどを考えて工夫して音読する学習です。
 グループに分かれて、どこをどんな読み方をするかを話し合っています。

1年生 道徳 「あさがお」・・・しぜんとなかよく

画像1 画像1
 1年生の道徳「あさがお」の学習です。あさがおの観察日記の児童作品を通して、やさしい気持ちで動植物に接することについて考え、身近な自然を大切にする実践意欲と態度を育てます。プロジェクターに映し出した画像を見ながら学んでいきます。

1年生 夏休みの作品を使って遊ぼう

画像1 画像1
 1年生です。夏休みに作ったロケットを使って、飛ばして遊びます。どれだけ遠くへ飛ぶかな。

1年生 係を決めよう

画像1 画像1
 1年生です。2学期の係を決めています。いろんな活動をみんなで分担して行います。どんな係が、どんなお仕事をしているのかな?

危険予知トレーニング 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。今月のテーマは、「生活安全」です。
 休み時間に うんていや、のぼり棒、ブランコで危険な遊びをしている児童のイラストを見ながら、次にどんなことが起きるのか、遊ぶ時にはどんなことに気を付ければよいかを話し合いました。
 今日の学習を生かして、友達と楽しく遊ぶことができるといいですね。

1年生 生活科「シャボン玉で遊ぼう」

画像1 画像1
 1年生の生活科「シャボン玉で遊ぼう」の学習です。そっとやさしくふくと、シャボン玉がいっぱいできるね。

1年生 国語「いちねんせいのうた」

画像1 画像1
 1年生の国語「いちねんせいの うた」の学習です。声に出して読みます。リズムをとって元気よく、声の大きさ、速さ、読む人数など工夫して音読をします。

1年生 発育測定

画像1 画像1
 1年生の発育測定です。身長や体重をはかります。4月からどれくらい大きくなったかな?
 測定の前に、養護教諭の児山先生から、「9月は運動会の練習があります。けがの多い時期にもなっています。ちょっと気をつけることで、けがをしないこともたくさんあります。」というお話を絵本を見ながら聴きました。

始業式の教室風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式には配布物がいっぱい。
 中でも明日から始まる給食の献立表にはみんな興味津々。
 「明日はカレーライスだね。」
 担任の先生の言葉に「ヤッター!」と大喜びです。
 また、1年生は今日から新しい名札をつけます。
 今までの平仮名の名札から、これから卒業まで使う名札に切り替えです。

出校日・・1年生

画像1 画像1
 1年生です。元気よく登校してきました。夏休みの宿題を提出したり、日誌の答え合わせをしたりしています。

初めての通知表 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、終業式後の学級活動で、初めての通知表を受け取りました。
 どんなことが書いてあるのかな?
 1人1人先生とお話をしながら手渡してもらいました。
 1学期最後の日なので、荷物も残らず持ち帰ります。

うんとこしょ、どっこいしょ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 今日は、「大きなかぶ」の音読劇の発表会です。
 グループごとにお面をかぶって、おはなしを音読しながら演じます。
 演じている子どもも見ている子どもも楽しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 一斉下校14:55
12/2 朝会(人権講話) 2年生町探検(2〜3時間目)
12/3 B日課 ひまわり危険予知トレーニング 6年生栄養教諭による食育指導 1年生ICT支援員によるCP授業 一斉下校14:30
12/4 B日課4時間授業 個人懇談会 6-1学校図書館司書の読み聞かせ 6年生栄養教諭による食育指導 一斉下校13:30 人権週間(〜10日)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292