最新更新日:2024/03/28
本日:count up61
昨日:85
総数:1013184
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 家庭科「物を生かして 住みやすく」

画像1 画像1
 5年生の家庭科「物を生かして 住みやすく」の学習です。身の回りを点検し、課題を見付け、整理・整頓や清掃の仕方について考えたり、自分なりに工夫したりします。

5年生 国語「同じ読み方の漢字」

画像1 画像1
 5年生の国語「同じ読み方の漢字」の学習です。同訓異字・同音異義語について理解し、正しく使い分けをします。例文を読み、同じ音読みでも意味によって熟語が違うことを 理解します。国語辞典を活用して学んでいます。

5年生 算数「速さ」

画像1 画像1
 5年生の算数「速さ」の学習です。速さを分数で表すことについて学びました。時間・道のり・速さ・・・・単位をそろえてから計算します。グループで知恵を出し合っています。

文の組み立て 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 主語と述語の関係に気をつけて、文をつなげたり分けたりすることを学習しています。
 「ぼくが植えた木が育った。」
 この文の主語と述語はどれかな?
 何を主に伝えたい文なのか、みんなで考えてみます。

速さ 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 学習指導要領の改訂に伴い5年生で学習することになった「速さ」の学習です。
 今日はまとめの時間です。
 ちょっと難易度の高い練習問題に取り組みながら、学習したことを確実に理解できているかを確かめています。

5年生 体育「ティーボール」

画像1 画像1
 5年生の体育「ティーボール」の学習です。ティーボールのルールについて確認し、 試しのゲームをします。チームの練習を工夫し、「打つ・捕る・投げる」の練習をします。

5年生 算数「変わり方のきまり」

画像1 画像1
 5年生の算数「変わり方のきまり」の学習です。速さと道のりを使って問題を解きます。一定の距離を、二人が同時にスタートした場合と、一人が先に出発して追いかけて追いつく場合を考えます。難しい問題ですが、グループで知恵を出し合います。

日本の輸入の特徴 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 日本の工業について学んでいます。
 今日は、日本の貿易について考えています。
 日本の輸入について、教科書や資料集に載っている様々なデータを見ながら考えをまとめます。

平仮名の筆使い 5年生

画像1 画像1
 5年生の書写の授業です。
 「あこがれ」という文字を、穂先の動きとつながりを意識しながら字配りよく書いていきます。
 4文字の課題は初めてです。
 文字の位置や大きさ、中心など意識することがたくさんあって大変です。

変わり方のきまり 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 出会い算の変化の様子を表にかき、変化のきまりを見付けて問題を解く学習です。
 出会い算は、子どもたちにとってはなかなか難しい課題です。
 友だちと話し合いながらしっかり理解を深めていきます。

平均とその利用 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 平均の意味や求め方などを学習しています。
 今日は、自分の歩幅を測定しています。
 決まった長さを歩数を数えながら歩いてみて、平均を使って自分の歩幅を計算してみます。

水溶液を蒸発させると? 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 「物のとけ方」について学んでいます。
 今日は、食塩やミョウバンを溶かした水溶液を熱して水を蒸発させるとどうなるのかを調べています。
 何か残るものはあるのかな?

物を生かしてゴミを減らそう 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 今日はゴミの処理について学んでいます。
 自分たちの住む地域では、ゴミの回収はどんなルールで行われているかな?
 どんな分別の仕方をしているか、いつ回収されるのかなどを思い起こします。

ただいま苦戦中 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 来年度から完全実施される新学習指導要領で5年生で学習することになる「速さ」の学習です。
 これまでは6年生で学習してきた内容です。
 速さ・距離・時間の関係を理解し、1つ1つを求めるのはなかなか難しい学習内容です。
 今日は時速・分速・秒速の換算を学んでいます。
 ただいま苦戦中です。

5年生 家庭科「愛知県の食べ物の特徴を考えよう」

画像1 画像1
 5年生の家庭科「愛知県の食べ物の特徴を考えよう」の学習です。愛知県の特徴ある食べものについて知っていることや聞いたことから話し合います。
 「みそ」「ひつまぶし」・・・・・・
 特産物と関係があるのかもしれませんね。興味深く話し合っています。

5年生 図工「刷り重ねて表そう」

画像1 画像1
 5年生の図工「刷り重ねて表そう」の学習です。版画の表現の仕方を学び、生活の場面の中から、自分が描きたい場面を下絵に描きます。効果的な表現を意識しながら、描いて、下絵を版木にうつします。

5年生 図工「刷り重ねて表そう」

画像1 画像1
 5年生の図工「刷り重ねて表そう」の学習です。木版の表し方を理解し、版の表現に取り組みます。版画の特徴から、表したいことを考えたり、表す順序を考えたりして、下絵を完成させます。

5年生 算数「分数の復習」

画像1 画像1
 5年生の算数「分数の復習」です。しっかり復習して、定着をはかります。通分してから計算することを確認します。不安なところは、友達と確かめ合います。

5年生 算数「速さを求めよう」

画像1 画像1
 5年生の算数「速さを求めよう」の学習です。道のり、時間、速さの関係を確認して計算します。基準になるものをはっきさせると式ができます。

地域の特色 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 地域ごとに特色がある料理について学んでいます。
 正月が近づいてきている時期です。
 正月料理は地域ごとの特色が出やすい料理です。
 いつも自分の家ではどんな料理を食べているのかを思い起こしてみます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 2年生危険予知トレーニング 1年生栄養教諭による食育指導 通学団会(5時間目) 一斉下校14:55(下校指導)
12/13 歌声集会 1年生昔遊びを楽しむ会(3〜4時間目)
12/16 4・5年生危険予知トレーニング
12/17 クラブ(6時間目)
12/18 3・6年生危険予知トレーニング 6-3学校図書館司書の読み聞かせ 5・6年三菱重工による航空機講座
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292