最新更新日:2024/04/24
本日:count up43
昨日:216
総数:1017931
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

物語を書こう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 教科書の挿絵をもとに、「初め」「中」「終わり」の組み立てを意識しながら物語を書く学習です。
 子どもたちはこうして自由に想像を広げる活動が大好きです。
 友だちに話を聞いてもらったり、先生に助言を受けたりしながら楽しそうに物語を書き進めています。

3年生 図工「大好きなものがたり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工「大好きなものがたり」の学習です。物語の中から、好きな場面を選んで絵に表しています。絵の具で着色して仕上げます。

3年生 書写 「きぼう」

画像1 画像1
 3年生の書写「きぼう」の学習です。今日は、書初め用の長い紙で練習しています。バランスが難しいですが、頑張って練習しています。

挿絵を見て文をつくってみよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 言葉の分類について学習しました。
 教科書の挿絵を見ながら、学習した「動きを表す言葉」「様子を表す言葉」「物や事を表す言葉」を盛り込んで文をつくってみます。

冬の楽しみ 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 冬に関する言葉を集めてカルタづくりをしています。
 五・七・五になるように言葉を組み合わせて文章を作ります。

3年生 社会「新聞をつくろう」

画像1 画像1
 3年生の社会「新聞をつくろう」の学習です。2学期に見学に行ったことをまとめて、新聞つくりをしています。スーパーマーケットや公共施設など、学んだことを絵や文でまとめます。

3年生 理科「明かりをつけよう」

画像1 画像1
 3年生の理科「明かりをつけよう」の学習です。豆電球に明かりがつくつなぎ方を調べます。明かりが暮らしで使われていることを話し合い、豆電球と乾電池、導線を正しくつないで明かりをつけ、明かりのつくつなぎ方とつかないつなぎ方の違いを調べます。動画で確認して、明かりがつくつなぎ方と、電気の通り道についてまとめます。

3年生 算数「分数のひきざん」

画像1 画像1
 3年生の算数「分数のひきざん」の学習です。分数どうしのひきざんについて考え、計算をしていきます。

分数の大小 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 等号・不等号の意味や分数の大きさの比べ方を学んでいます。
 分数も等号・不等号も3年生で初めて学習する内容です。
 これから上の学年にあがっても必ず学ぶ内湯なので、基礎をしっかり固めておきたいですね。
 

自治能力を高めよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の学級活動の時間です。
 学級会を開いて「お楽しみ会」の計画を立てています。
 こういう経験を積み重ねて自治能力を高めていくことはとても大切なことです。

言葉について考えよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 言葉の使い方や意味による分け方などを学習しています。
 今日は「動きを表す言葉」「様子を表す言葉」「物や事を表す言葉」という観点で言葉を分類しながら適切な言葉をあてはめていく問題に挑戦しています。

分数 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 分数の大小を考えています。
 分数の大きさはどうやってくらべるといいのかな?
 友だちの考えが聴きたくなります。

うれしかったあの気持ち 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 うれしかったことやそのときの気持ちを絵に表す制作です。
 うれしかったことを思い出しながら描いていると、自然に表情も明るくなりますね。

明かりをつけよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の理科の授業です。
 回路のつなぎ方、電気を通すものと通さないものなどについて学習しています。
 今日は、身の回りのいろいろなものを使って、電気を通すもの・通さないものを調べる実験をしています。

3年生 国語「言葉を仲間分けしよう」

画像1 画像1
 3年生の国語「言葉を仲間分けしよう」の学習です。言葉の表す意味に着目して分類します。「動きを表す言葉」「様子を表す言葉」「物や事を表す言葉」があることを知り、「動きを表す言葉」「様子を表す言葉」「物や事を表す言葉」という観点で、教科書の言葉を分類していきます。

3年生 音楽「歌おう・・マイバラード」

画像1 画像1
 3年生の音楽です。2学期に習った歌を合唱しています。口を大きく開けて気持ちよく合唱しています。

3年生 国語「宝島のぼうけんのお話を書こう」

画像1 画像1
 3年生の国語「宝島のぼうけんのお話を書こう」の学習です。教科書の「宝島」の地図を見て、どんな冒険のお話をつくるのかを考えます。「はじめ・なか・おわり」を意識して物語を作ります。

3年生 算数「かさ」

画像1 画像1
 3年生の算数「かさ」の学習です。かさが分数表記できることを知り、分数を使って表します。1Lの液量を同じ量に10個に分けた7個分のかさの表し方を考えます。図にかいて確認しています。

水のかさの表し方 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 分数の表記の仕方や意味などを学習しています。
 「1に満たない量」を、「1を○つに分けた分の△つ」として考える分数の基礎を学習しています。

「曲がり」と「おれ」 3年生

画像1 画像1
 3年生の書写の授業です。
 今日は毛筆です。
 「ビル」という文字を、片仮名の「曲がり」と「おれ」の筆使いに気をつけながら字形を整えて書きます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 歌声集会 1年生昔遊びを楽しむ会(3〜4時間目)
12/16 4・5年生危険予知トレーニング
12/17 クラブ(6時間目)
12/18 3・6年生危険予知トレーニング 6-3学校図書館司書の読み聞かせ 5・6年三菱重工による航空機講座
12/19 一斉下校14:55
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292