最新更新日:2024/03/28
本日:count up46
昨日:85
総数:1013169
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

冬休みの日誌 1年生

画像1 画像1
 冬休みの日誌を配ってもらいました。
 1ページずつめくって、課題への取り組み方の説明を聞きました。
 頑張って取り組んでくださいね。

ごまかしをしないで 1年生

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業です。
 縄跳びの跳べた回数をごまかさなかった「わたし」の姿を描いた「なわとびカード」という資料を通して、うそやごまかしをせずに生活することのよさについて考えます。
 小さな嘘やごまかしは1年生の子どもたちもいろいろ経験があるようです。
 明るい心で楽しく伸び伸びと生活しようとするためにはどうしたらいいのか、考えてみるいい機会になりましたね。

昔遊びを楽しもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 あやとり、おはじき、けん玉、お手玉、メンコ・・・
 今の子どもたちはあまり経験しなくなったひと昔前の遊びに親しむ時間です。
 でも、中にはけん玉の達人もいました。

できるようになったこと 1年生

画像1 画像1
 1年生が2学期の振り返りをしています。
 入学してきてからもう9ヶ月が経とうとしています。
 1年生としての学校生活も残り3ヶ月です。
 これまでの9ヶ月でどんなことができるようになったかな?
 学校では?家では?

漢字の勉強 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 今日は漢字の勉強です。
 1年生で習う漢字は80文字。
 2学期までに習った漢字を漢字ドリルで復習です。
 ちゃんと覚えているかな?

早く正確に 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 2学期はくり上がりのある足し算、繰り下がりのある引き算の仕方を勉強しました。
 今日は復習として、決められた時間内にどれだけ早く正確に計算ができるかを意識して練習問題に取り組んでいます。

いろいろなおとをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の音楽の授業です。
 いろいろな楽器の音色を楽しみながら鑑賞をしたり演奏をしたりする学習です。
 今日は合奏の練習です。
 鍵盤ハーモニカ、トライアングル、鉄琴、タンバリン・・・分担を決めたらみんなで演奏してみます。

本はともだち 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 物語を楽しみ、好きな本を友だちに紹介する学習です。
 今日は、教材文の「ずうっと、ずっと、大すきだよ」を読んだ感想文を書いています。
 同じ物語を読んでも感じることは人それぞれです。
 友だちの感想を聞くのが楽しみですね。

やぶいたかたちからうまれたよ 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 紙をいろいろな形に破き、できた形のおもしろさを生かして表したい物を表現する制作です。
 まずは、教科書を見ながら制作手順の確認です。

なんばんめ 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 ある数量を他の数量におきかえて問題を解く学習です。
 今日は、順序数と集合数の違いに気をつけて問題を解く学習です。
 数図ブロックを使ったり絵をかいたりしながら、「前にいる人数」と「何番目」の数字を整理していきます。

ずうっと、ずっと、大すきだよ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」というお話を、場面の様子や人物の行動などについて想像を広げながら読み味わいます。
 大切なエルフという犬との出会いと別れを描いた感動的なお話です。
 1年生なりに「ずっと続く絆」について思い起こしたあと、お話を読んでみます。

本を借りよう 1年生

画像1 画像1
 1年生が低学年図書室に冬休み中に読むための本を借りにきています。
 お気に入りの本が見つかったら先生に貸し出し手続きをしてもらいます。
 借りた本を早速読みふけっている子もいます。

じんぶつと自分をくらべて読もう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「わたしはおねえさん」というお話を、登場人物と自分をくらべたり重ねたりしながら読み味わいます。
 「すみれちゃん」はどんな子かな?
 まずは主人公の人物像を読み取ります。

昔話を楽しもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 昔話や民話に親しむ学習です。
 今日は昔話のビデオを鑑賞しています。
 子どもたちは画面に釘付けです。
 十分お話を楽しんでいるようですね。

たすのかな ひくのかな 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 場面に応じて適切に加減計算を選択し、立式の根拠を説明することを学習しています。
 なぜ足し算なのか、なぜ引き算なのか、問題文の中のキーワードを見つけて説明しようとしています。

1年生 昔遊びの会  会食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の昔遊びの会で、たっぷり遊んだあと、パトボラさんやサポーターさんと給食も一緒に食べました。お話しながら、楽しく食べました。

 今日は、ありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。

1年生 昔遊びの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の昔遊びの会です。いつもお世話になっているパトボラさんやサポーターのみなさんを講師としてお迎えし、「昔遊びの会」を行いました。竹とんぼ、こま、はねつき、めんこ、お手玉、あやとり、けんだま、おはじきの8つの遊びを教えていただきました。
 パトボラさんやサポーターさんと、楽しい時間を過ごしました。

漢字の勉強 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 今日はドリルを使って漢字の勉強です。
 「がっこう」の「こう」ってどういう字だっけ?
 「はやい」ってこれであってる?
 習った漢字は確実に覚えていきましょうね。

本はともだち 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 いろいろな本を、場面の様子や登場人物の行動などについて想像を広げながら読んで、友だちに紹介する学習です。
 まずは教材文の「ずうっと、ずっと、大すきだよ」をよんで感想を書いてみます。

1年3組 明日から授業です

 学級閉鎖だった、1の3は、この3日間でインフルエンザ等の児童が減ってきました。明日、12月13日(金)から登校し、通常通り授業を行います。よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292