最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:85
総数:1013125
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

ハンドベルの演奏会 6年生

画像1 画像1
 6年生の音楽の授業です。
 今日はこれまでグループごとに練習をしてきたハンドベルの発表会です。
 聖者の行進やミッキーマウスマーチなど自分たちが選んだ曲を上手に演奏していました。
 みんな頑張って練習してきたので、聞くときも真剣に耳を傾けています。

スクラッチを体験しよう 6年生

画像1 画像1
 6年生の図工の授業です。
 今日はスクラッチ技法の体験です。
 画用紙にクレヨンを塗り重ね、最後に黒で塗りつぶします。それを爪楊枝でひっかくと・・・。

1日の生活 6年生

画像1 画像1
 6年生の英語の授業です。
 時間についての会話の学習です。
 まずは世界地図を見ながら、時差がある世界の国々が今何時なのかを考えます。
 その後、何時に起きるか、何時に寝るかなどについて英語で会話する学習をします。

冬を明るく暖かく 6年生

画像1 画像1
 6年生の家庭科の授業です。
 冬の健康で快適な住まい方や衣服の着方などについて学習しています。
 今日は、家の中を描いたイラストを見ながら、冬を暖かく過ごすための工夫を考えています。

変わり方を調べて 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 2つの数量の変化の様子を表に表して変わり方のきまりを見つけ、問題を解く学習です。
 表にするのも難しいのですが、立式となるとさらに混乱する子どももいます。
 友だちと話し合いながら頭の中を整理します。

三菱重工“航空機講座” 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目は5年生、6時間目は6年生を対象に講座を行っていただきました。
 ボディの模型をうちわで扇いだり、自転車発電機につないだ飛行機を動かしたりする実験を通して、飛行機が飛ぶ仕組みをしっかり理解することができました。
 三菱重工株式会社のみなさん、今日はありがとうございました。

危険予知トレーニング 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは「ネットモラル」です。
 先生が用意した1枚の写真をもとに、それをSNSにアップするとどんな危険があるのかを話し合ったり、安易なSNS利用の危険性を学ぶためのビデオ教材を見たりしながら、「ネットモラル」について認識を深めました。

学校図書館司書による読み聞かせ 6年3組

画像1 画像1
 今日は市の学校図書館司書の方の来校日です。
 朝のモチノキタイムに6年生の学級で読み聞かせをしてもらいました。
 今日のお話は伝記「マザー・テレサ」と狂言絵本「しどうほうがく」です。
 マザー・テレサのお話では、みんな真剣な表情で耳を傾けていました。

これからの日本 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 日本史の学習を進めてきました。
 まとめとして、日本や世界が抱える課題を考え、それに対してどう向き合っていくべきかを話し合っています。
 1つ1つが大きな課題ですが、こうして1人1人が考えていくことが大切ですね。

上皿てんびんの使い方 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 今日は、上皿てんびんの使い方を学んでいます。
 身近な物といくつかのおもりでつり合いを取ろうとしています。

資料の調べ方 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 表やグラフを用いて統計的の考えて問題を解決することを学習しています。
 今日はまとめの時間です。
 度数分布表から必要なデータを読み取ったり、柱状グラフをかいたりする問題に取り組み、学習内容が確実に理解できているかを確かめています。

変わり方のきまりを見つけよう 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 2数の変化の様子を表に表して変わり方のきまりを見つけ、問題を解決することを学習しています。
 値段の違う2冊のノートがあわせて50冊売れ、売り上げがわかっているとき、どちらのノートが何冊売れたかを考える問題です。
 問題文の中にある様々な数字をどのように考えていくのか、悩んでいる子が多いようです。

バスケットボール部 男子準優勝・女子優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の市民体育大会の決勝・準決勝が12月7日に行われ、一色小学校は、男女ともに決勝に進むことができました。

 今年は、男女とも決勝まで残る快挙となりました。

 結果は、男子が決勝で敗れはしたものの、堂々の準優勝。
 女子は、優勝することができました。

 今年は、十分な練習時間をとることができませんでしたが、子どもたちが自分達で声をかけ合ったり、作戦を考えたりしながら、一生懸命がんばっている姿が見られました。

 保護者の皆様の温かい応援も大きな力になったと思います。
        ありがとうございました。

工夫されたグラフを読み取ろう 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 わかりやすいように工夫されたグラフから必要な情報を読み取る学習です。
 違う年の2つの年齢別人口の割合のグラフを見ながら、指示された情報を読み取ってみます。

何時に何をする? 6年生

画像1 画像1
 6年生の英語の授業です。
 今日は「何時に何をする。」という文型の学習です。
 カードゲームを楽しみながら覚えていきます。

ハンドベルで演奏しよう 6年生

画像1 画像1
 6年生の音楽の授業です。
 今日はハンドベルの練習です。
 グループに分かれて、「聖者の行進」などの曲を演奏してみます。

6年生 家庭科「栄養素について考えよう」

画像1 画像1
 6年生の家庭科「栄養素について考えよう」の学習です。食品の栄養素について復習しています。炭水化物、脂肪、ビタミン、たんぱく質・・・・・それぞれの食品には主な栄養成分があります。

6年生 図工「物語の絵」

画像1 画像1
 6年生の図工「物語の絵」の学習です。物語を読んで、好きな場面を絵に表します。着色して完成です。

6年生 算数「資料の調べ方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数「資料の調べ方」の学習です。表やグラフを用いて、統計的に考察したり表現したりすることに関心をもち、それらに基づいて処理していきます。度数分布表や柱状グラフを、目的に応じてつくったり、活用の仕方を理解したりします。

租税教室 6年生

画像1 画像1
 6年生は、市の税務課の方に来校していただき「租税教室」を行いました。
 社会科の学習でも間もなく公民分野の勉強が始まります。
 税金の必要性や用途などについてわかりやすく教えていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292