最新更新日:2024/03/28
本日:count up59
昨日:85
総数:1013182
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

シェイクアウト訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 清掃の時間にシェイクアウト訓練を行いました。今年度、4回目になります。1月17日は、25年前、阪神大震災が発生した日です。震災の記憶がうすれていくなか、「命」を守る訓練を実施しました。

1月17日(金)本日の給食

画像1 画像1
 1月17日(金)本日の給食

  牛乳  ごはん  みそけんちん汁  手巻きの具(豚肉のしぐれ煮 千切りたくあん)  手巻きのり

CRT検査 「算数」実施

画像1 画像1
画像2 画像2
 CRT検査(学力テスト)の算数を実施しています。全学年、1年間学んできたことが、どれぐらい身についているのか、テストを受けています。

今日の給食 1月16日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 ツナじゃが、キャベツの卵炒め、牛乳、
 ごはん、みかん

新たに「みどり線」を設置

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童の安全な登下校のため、「みどり線」を新たにひいてもらいました。
 今回ひいていただいたのは、北門から東への通学路と、北門から北の用水路に向かう通学路です。
 学校では、「みどり線」がひいてあるところは、右側通行より「みどり線」の中を通ることを優先するよう指導しています。
 これまでも通学路の何カ所かに「みどり線」をひいていただいています。
 子どもたちが「みどり線」の中を歩くよう、登下校中の子どもたちを見かけられましたら、ご家庭・地域でも声かけをお願いします。

今日の給食 1月15日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 しょうゆラーメン、中華めん、牛乳、
 揚げしゅうまい、バンバンジーサラダ

標準学力検査CRT

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全学年が標準学力検査CRTの国語のテストを受けています。
 CRT検査は、絶対評価法による検査で、今年度の学習内容についての学力の定着状況を確認するためのものです。
 結果は今年度内に届くので、十分理解できていない内容があればしっかり復習をすることが大切です。

今日の給食 1月14日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 のっぺい汁、子持ちししゃもフライ(ソース)、牛乳、
 野菜のしそこんぶ和え、ごはん、ココア牛乳の素

第37回小牧市・八雲町児童学習交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏に小牧市の代表児童が訪問した北海道八雲町の児童が、土曜日から小牧市を訪れています。
 夕方から明日八雲町に帰る子どもたちと最後の交流会を行いました。
 本校からの参加児童も司会や思い出の発表など係の仕事を勤めながら、楽しそうに交流を深めていました。

1月10日(金)本日の給食

画像1 画像1
 1月10日(金)本日の給食

  牛乳  冬野菜のクリームポタージュ  ハンバーグのケチャップソース クロスロールパン  手作りりんごジャム

3年生 KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のKYT(危険予知トレーニング)です。イラストを見ながら、自転車の安全な乗り方について話し合っています。危険をさけるためには、ヘルメットをかぶる、前をむいて乗る、人が多いところでは乗らないなど、たくさんの意見がかわされています。

今日の給食 1月9日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 うずら卵入り中華飯、棒ぎょうざ、牛乳、
 わかめの中華サラダ、麦ごはん

1月8日(水)本日の給食

画像1 画像1
 1月8日(水)本日の給食

 牛乳  ソフトめん  カレーソース  フランクフルト  フルーツミックス

気をつけて登下校しよう!

画像1 画像1
 12月の通学団会・通学路現地指導で通学路を中心とした校区の危険箇所について、子どもたちの意見を聞いたり、教員が実際に現地を見て点検したりしました。
 そうした結果をまとめたマップを作成しました。
 北校舎1階の安全コーナーに掲示してあります。
 また、この結果は、1学期に地区の交通委員さんやPTAの地区役員の方に行っていただいた通学路点検の結果とあわせて校区安全マップに反映し、改訂版を新年度4月に全家庭に配布する予定です。

阪神淡路大震災から25年

画像1 画像1
 間もなく1月17日、関西地域を中心に大きな被害をもたらした阪神淡路大震災の発生から25年が経とうとしています。
 今なお癒えない傷を抱えた方がたくさんみえると思います。
 教員の中にもはっきりとした記憶がない世代が増えてきていますが、決して風化させてはいけない出来事です。
 自然災害の恐ろしさ、備えの大切さ、支え合うことの大切さなど、今一度みんなで認識するために、安全コーナーに掲示をしました。 

1月の保健目標

画像1 画像1
 新学期がスタートし、保健室前の掲示物も新しくなりました。
 お正月にちなんだ「健康おみくじ」や年賀状風のメッセージなどで楽しみながら健康維持について学ぶことができる掲示物です。
 1月の保健目標は「外で元気よく運動しよう」です。
 寒さに負けずにしっかり外で身体を動かして健康を維持しましょう。

始業式後の教室 4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5年生ともなると、課題の提出や日誌の答え合わせなどはとても手際よく行うことができます。
 テキパキとやることをやって、書き初めを掲示したり3学期の係を決めたりしている学級もあります。

始業式後の教室 2・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3年生もまずは宿題の提出と日誌の答え合わせです。
 友だちと確認をしながら丸付けをして、できたら先生に見てもらいます。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の始業式を行いました。
 校長先生からは、冬休み中大きな事故やけがなく過ごせたことへのお礼のあと、「今年度もキャッチフレーズにしている『いっしょに』に込められた意味をよく考え、みんなが安心して楽しく生活できるようにしよう。新しい学年に向けた準備をしっかりしよう。」というお話がありました。
 その後、みんなで元気に校歌を歌って式を締めくくりました。
 とても寒い日ですが、朝から2台の大型ストーブで体育館を温めていたので、寒さに震えることなく式を行うことができました。

3学期のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3学期がスタートです。
 令和2年になって最初の登校です。
 宿題やお道具箱などたくさんの荷物を持って子ども達が登校してきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 教育相談
1/21 教育相談 委員会(6時間目)
1/22 教育相談 地球を守ろう運動 3年生学校図書館司書の読み聞かせ
1/23 特別日課 学校公開日 一斉下校14:30
1/24 教育相談
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292