最新更新日:2024/04/19
本日:count up62
昨日:205
総数:1017126
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年生 国語「おみせやさんをしよう」

画像1 画像1
 1年生の国語「おみせやさんをしよう」の学習です。言葉集めの学習です。本屋さん、おかしやさん・・・そこで売られているものを言葉や絵で表し、お買い物ごっこです。たくさんの言葉を集めましたね。

1年生 図工「なにがでてくるかな?」

画像1 画像1
 1年生の図工「なにがでてくるかな?」の学習です。ポリ袋やストローなどの材料を使い、楽しいおもちゃをつくります。箱から飛び出すとおもしろいものを考え、材料を工夫して飛び出す仕組みをつくります。

1年生 体育「ボール運動」

画像1 画像1
 1年生の体育「ボール運動」の学習です。やわらかいボールを使ってボール運動です。

みんなで味わおう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 たぬきやおかみさんの気持ちを考えながら「たぬきの糸車」というお話を読み味わっています。
 同じお話を読んでも1人1人感じることは違います。
 友だちが感じたことを聞いて、みんなでもう一度その場面を読んでみます。

季節を感じよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 今日は“節分”、季節の分かれ目の日です。
 暦の上では季節が変わりますが、まだまだ寒い日が続きます。
 今日は、冬に関する言葉を集めてビンゴゲームを楽しみます。
 冬といえば・・・みんなは何を思い浮かべるのかな?

隣の席の友だちの考えを聞いてみよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「たぬきの糸車」というお話を読み味わっています。
 “おかみさん”はどんな気持ちだったのかな?
 隣の席の友だちと話してみます。

おはなしをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「たぬきの糸車」というお話を、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読み味わっています。
 今日はお話の終盤を読みます。
 これまで読んできたお話の内容を振り返るために、場面絵をお話の順に並べてみます。

漢字テストを終えて 1年生

画像1 画像1
 漢字の小テストを返却してもらいました。
 まちがえた漢字を直して練習しています。
 全部書けていた子は次の漢字の勉強です。
 1年生で学習する漢字は1年生の内にしっかり覚えておきましょう。

1年間を振り返ろう 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 明日から2月で1年生の生活も残り1ヶ月半あまりとなりました。
 2年生になる準備として、1年生の1年間を振り返ってみます。
 4月からの10ヶ月あまり、どんなことに取り組んできたかな?
 友だちと話し合いながら楽しかった1年を振り返ります。

1年生 国語「ことばっておもしろいな もののなまえ」

画像1 画像1
 1年生の国語「ことばっておもしろいな もののなまえ」の学習です。グループになり、開きたいお店について考えます。店で売る品物の、絵と名前をカードに書き、店の看板を作って、楽しく活動します。

1年生 算数「大きいかず」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数「大きいかず」の学習です。100までの数を「10がいくつと1がいくつ」という見方でとらえることができるとともに、100を少し超える数を、「100といくつ」という見方でとらえることができるように学びます。数え棒を使ったり、スクリーンに映し出したりして考えます。「113は・・・・」「115は・・・」集中して学んでいます。

“お兄さん・お姉さん”としての初仕事 体験入学 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新1年生の保護者の方に入学説明会に参加していただいている間に、新1年生は現1年生とのふれあいの時間を持ちました。
 現1年生にとっては“お兄さん・お姉さん”としての初仕事です。
 ここまで手作りプレゼントを用意するなど、とても張り切って準備や練習に取り組んできました。
 とても立派な“お兄さん・お姉さん”デビューでした。

できた? 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 今日の授業は計算の練習からスタートです。
 これまでに学習した加減計算の問題に挑戦です。
 そろそろ進級が近づいてきています。
 1年生で学習したことはしっかり理解を深めて進級したいですね。

くるくるまわして 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 風で回る仕組みを生かしたおもちゃをつくっています。
 今回は風車をベースにしたおもちゃづくりです。
 風車が出来上がると、飾り付けをする前に早速回してみたくなりますね。

お店やさんごっこ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 客と店の人になって売り買いのやりとりをし、尋ねたり応答したりする会話を体験する学習です。
 どんなお店を開くのか、今日は担当を決めています。
 本屋、アイスクリーム屋、ペットショップ・・・自分がやってみたいお店に手を挙げます。

新1年生のために 1年生

画像1 画像1
 明日は入学説明会・体験入学です。
 1年生の子どもたちは、新1年生とふれあう時間をとても楽しみにしています。
 新1年生にプレゼントするメダルの準備にも一生懸命取り組んでいます。

大きいかずをかぞえよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 100までの数の表し方や数え方、加減計算の仕方などを学習しています。
 100は10がいくつ集まった数かな?
 99よりいくつ大きな数かな? 
 今日は100という数について理解を深める時間です。
 

おはなしをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「たぬきの糸車」というお話を、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読み味わい、昔話を楽しむ学習です。
 まずはみんなで音読です。
 「やぶれしょうじ」など耳慣れない言葉も出てくるので、1つ1つ確認しながら読んでいきます。

体験入学に向けて 1年生

画像1 画像1
 明後日(1/29)に入学説明会・体験入学を予定しています。
 1年生は、保護者の方がいろいろ説明を受けている間、新1年生と楽しい時間を過ごす予定です。
 明後日に向けて、プレゼントの用意をしたり、目標を決めたりしています。
 「やさしくおしえてあげたい。」
 “お兄さん・お姉さん”としての自覚が芽生えてきているようです。

どんなお話かな? 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「たぬきの糸車」というお話を、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読み、昔話を楽しむ学習です。
 まずは1回読んでみて、どんなお話だったのかを話し合います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 B日課 一斉下校14:30
2/5 1・2年生危険予知トレーニング 4-2学校図書館司書による読み聞かせ 3-2岩崎山見学10:00〜 委員会(6時間目)
2/6 3-1岩崎山見学10:00〜 一斉下校14:55
2/10 集金振替日
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292