最新更新日:2024/03/28
本日:count up79
昨日:85
総数:1013202
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

放課後子ども教室 2月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、先週の続きで制作活動を行いました。
 全員で色紙1枚ずつで花を折り、大きな台紙に貼り付けました。 
 今年度もみんなで共同制作を完成させ、放課後子ども教室を無事終えることができました。
 次回の放課後子ども教室は2月27日(木)です。
 作品の前で記念写真を撮影する予定ですので、お休みのないようお願いします。

放課後子ども教室 2月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、1年間の活動のまとめの制作活動を行いました。
 今年は桜の木をモチーフに作品づくりをしました。
 木の部分は毛糸で、花・空・草の部分はちぎり絵で、1年生から6年生まで全員で仕上げました。
 次週の放課後子ども教室でも制作の続きを行う予定です。

放課後子ども教室 2月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、忍者ランドでお世話になった松浦先生を迎えて体育館で身体を使う運動を行いました。
 エアボール、キャタピラ、長布ウェーブ、つみつみランド、遊びの中で身体を使い、グループでの遊びで協力を学び、楽しい時間を過ごしました。

 次回の放課後子ども教室は制作活動を行う予定です。

放課後子ども教室 1月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、年に1度の楽しい「タングラム」です。
 大きな折り紙を7枚に切って、いろいろな形をつくります。
 初めは見本にあわせて21枚、次は見本もなく線書きした形に合わせて16枚、約1時間集中して遊ぶことができました。
 今まで何度も経験した子も頭をひねったり、1・2年生の子があっという間に完成したりして、楽しく過ごしました。
 
 次回の放課後子ども教室は2月6日(木)です。
 「からだ遊び」を行う予定です。
 動きやすい服装でお茶と体育館シューズを持参してください。

放課後子ども教室 1月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、毎年恒例の「お抹茶体験」をしました。
 講師は着物姿の有紀子先生とみやこ先生です。
 お手前のお手本を見ながら、道具と作法の説明を聞き、お菓子とお抹茶をいただきました。
 非日常的な体験をし、緊張の中でも和やかな時間を過ごすことができました。

 次回の放課後子ども教室は、1月30日(木)です。
 タングラムを行う予定です。

放課後子ども教室 1月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、“忍者ランド”で遊びました。
 網くぐり、マット、トンネル、手裏剣などの7箇所の関門を通り抜けながら体育館を走り回りました。
 汗をかきかき20〜30周ほど疲れも見せずに元気に遊んでいました。

 次回の放課後子ども教室はお茶会を予定しています。

放課後子ども教室 1月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、カルタなどのカード遊びをしました。
 昔ながらの“犬棒カルタ”やことわざ、動物、歴史人物などのカルタでも遊びました。
 また、トランプやUNOなど他のカードゲームも楽しみました。

 次回の放課後子ども教室は1月16日(木)です。
 「忍者ランド」を体育館で行う予定です。
 体育館シューズ、タオル、お茶を持ってきてください。

放課後子ども教室 12月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、放課後子ども教室初めてのクリスマスコンサートを行いました。
 スタイリストでありミュージシャンである方が、ハサミをギターに持ち替えて弾き語りライブを行ってくださいました。
 「パプリカ」や「ドラえもんの新しい曲」の演奏、クリスマスソングのイントロクイズ、篠笛の演奏、指鳴らし演奏での「しあわせなら手をたたこう」、ひもを使った手品など、今年最後の楽しい放課後子ども教室になりました。

 次回の放課後子ども教室は、令和2年1月9日(木)です。
 みなさんのお顔が見えるのを楽しみにしています。
 よい年をお迎えください。

放課後子ども教室 11月28日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、「ツリーが飛び出すクリスマスカード」をつくりました。
 色鉛筆やサインペンで絵やメッセージを書いたり、クラフトパンチで型抜きした星・幸・靴下などで飾り付けしたりしました。
 とてもかわいいクリスマスカードが完成しました。

 次回の放課後子ども教室は、12月19日(木)です。
 クリスマスコンサートを予定しています。

放課後子ども教室 11月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、愛知県地球温暖化防止活動推進センターの宮脇さんと安藤さんに来ていただき、「ストップ!温暖化」の勉強をしました。
 最初にテキストを使って考え、ビデオを見てからビンゴゲームをしました。
 みんなが普段の生活の中で少しでもできる子とを考えました。

 次回の放課後子ども教室は11月28日(木)です。
 クリスマスカードを作る予定です。

放課後子ども教室 11月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、「手話」を行いました。
 時田先生と若山先生をお迎えして、聴覚障がいのある方とのコミュニケーションの取り方、自分の名字と名前、指文字挨拶の仕方を手話で教えていただきました。
 最後に1人ずつ手話で自己紹介をしました。

 次回の放課後子ども教室は11月21日(木)です。
 「地球温暖化」のお話を聞く予定です。

放課後子ども教室・・10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子ども達が楽しみにしていたヒップホップダンスです。
 講師は、ダンスディライトにも出場した田中基尊先生です。
 先生のダンスを見せてもらった後、ウォーミングアップをして、ダンスをしました。ボリュームをあげた音楽の中で、ダンスに興味がある子どもも初めての子どもも思いっきり体を動かしていました。

 次回は、11月14日、手話です。

放課後子ども教室 10月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、伊藤 健シェフにおこしいただき、お好み焼きと、ポップコーンを作りました。材料を全部入れて混ぜるだけで、作り方はシンプルでしたが、とてもおいしくできました。ポップコーンは、少しこげてしまいましたが、レンジから聞こえる「ポンポン」とはじける音を聞きました。

 次回は、10月24日(木)ヒップホップです。動きやすい服装で、お茶を多めに持ってきてください。

放課後子ども教室 9月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、自由学習を行いました。
 宿題をしたり、本を読んだり、折り紙を楽しんだりしました。
 
 次回の放課後子ども教室は10月10日(木)です。
 家庭科室で車いすシェフから料理の手ほどきを受ける予定です。
 持ち物はエプロン、三角巾、マスク、水筒です。

放課後子ども教室 9月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は、折り紙を楽しみました。
 絵本でお馴染みの“はらぺこあおむし”や“ピカチュウ”のしおり、ネコ箱、クマのぬいぐるみを作りました。
 早い子は全種類作ったり、1つの作品を何個も作ったりしていました。

 次回の放課後子ども教室は9月26日(木)です。
 自由学習の予定です。

放課後子ども教室 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は「いろいろ田んぼ」の作成でした。
 点と点を結び、たくさんの線を引きます。できあがった形の中を塗ったり、絵を描いたりします。紙袋で作った額に貼って完成です。
 不思議の国の田んぼのような色の世界を楽しみました。

 次回は、9月19日(木)です。折り紙の予定です。

放課後子ども教室 9月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は自由学習を行いました。
 宿題を済ませ、塗り絵、点つなぎ、折り紙などをして楽しい時間を過ごしました。

 次回の放課後子ども教室は9月12日(木)です。
 「いろいろ田んぼ」を予定しています。

7月18日(木)放課後こども教室

画像1 画像1
 今日の放課後こども教室は「盆踊り」でした。小牧市で、盆踊りの普及活動をされている金秋崎さんたちを講師にお迎えして「明日があるさ」と「おどるぽんぽこりん」を楽しく踊りました。
 5、6年生が円の中心になり、二重の大きな輪ができました。みんなのリクエストで「ダンシング ヒーロー」も踊りました。一学期の活動は今日で終わりです。

 次回は9月5日 自由学習を行う予定です。

7月11日 放課後こども教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前、気象庁にお勤めで、今は科学の楽しさを地域に広める活動をしていらっしゃる鈴木先生をお迎えして科学実験をしました。洗濯のりを使ってスーパーボールを作ったり、ビー玉とアルミホイルを使って不思議な動きをする恐竜のたまごを作りました。めずらしい、空飛ぶ種も見せていただきました。
 
 7月18日は、盆踊りをします。水筒を忘れないでください。

放課後子ども教室 7月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後子ども教室は自由学習でした。
 宿題を終えたあと、塗り絵、点遊び、折り紙など、いろいろと好きなことをして過ごしました。
 学習中は皆とても静かに行うことができていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 すこやかデー
2/26 卒業を祝う会(5時間目) 委員会(6時間目)
2/27 B日課 一斉下校14:30
2/28 たてわりお別れ会(モチノキタイム)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292