最新更新日:2024/03/28
本日:count up3
昨日:85
総数:1013126
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 図工「伝言板」

画像1 画像1
 5年生の図工「伝言板」つくりの学習です。もうすぐ完成です。電ノコを上手に使って仕上げます。

5年生 家庭科「エプロンを作ろう」

画像1 画像1
 5年生の家庭科「エプロンを作ろう」の学習です。完成にむけて、ミシンを使って縫っていきます。できあがったら、ふだんの生活の中でも、ぜひ、使ってね。

祝う会 5年生

画像1 画像1
 祝う会の5年生の発表です。


  動画を視聴したい方は、こちらをクリック★★★★★

エプロンづくり 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 ミシンの使い方を学び、ミシンやアイロンを使ってエプロンを制作しています。
 作業が随分進んできました。
 早い子はポケットづくりに入っています。

What do you want ? 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 食事のメニューを考えるゲームを楽しみながら、「なにがほしい?」「〜がほしい」・「なにが好き?」「〜が好き」といった会話文を学習しています。
 ピザ、ハンバーグ・・・いろいろなメニューが登場しています。

5年生 縦割りお別れ会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の縦割りお別れ会に向けての様子です。進行の仕方を確認したり、6年生に渡すメッセージカードの仕上げをしたりしています。もうすぐ6年生になるという意識で活動します。

5年生 家庭科「エプロンをつくろう」

画像1 画像1
 5年生の家庭科「エプロンをつくろう」の学習です。ミシンの使い方もだんだん上手になってきました。もうすぐ、エプロンも完成です。

情報を生かすわたしたち 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 日常生活における情報活用について学習しています。
 今日は、各自で取り組んだ「情報モラルチェックシート」をもとに、望ましい情報活用について話し合っています。

糸のこスイスイ 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 電動糸のこぎりの使い方を学び、板材を加工して伝言板づくりをしています。
 板材から必要な形を切り出したら、彩色の作業です。
 だんだんどんな伝言板をつくっているかが見えてきましたね。

福祉について 5年生

画像1 画像1
 5年生の総合的な学習の時間です。
 5年生は、「福祉」をテーマに調べ学習や体験学習に取り組んできました。
 学んだことの中からテーマを考え、1人1人発表の準備をしています。
 学んだこと、感じたことを日常生活の中でいかしていけるといいですね。

5年生 算数「円と正多角形」

画像1 画像1
 5年生の算数「円と正多角形」の学習です。直径と円周との比例関係を考えます。直径と円周との関係を表に表し、円周は直径に比例していることを用いて、円周を求めます。

世界の給食 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 アメリカ、中国、スウェーデン、インドなど、世界の給食についての学習です。
 同じ給食でも国によって随分違いがあります。
 みんな興味深そうに映像教材に見入っていました。

ミシンにトライ! 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 エプロンづくりをしています。
 ミシンやアイロンの使い方にも随分慣れてきたようです。
 友だち同士アドバイスし合いながら集中して作業を進めています。

円周・直径・円周率の関係 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 直径や円周を求める公式や直径と円周との比例関係を使って問題を解く学習をしています。
 公式を覚えるだけでなく、なぜその式で求められるのかもしっかり理解していくことが大切ですね。

円と正多角形 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 円周率の意味や円周・直径・円周率の関係、正多角形の性質や円との関係などについて学習しています。
 今日は正多角形についての練習問題に取り組んでいます。
 これまでに学習した正多角形の性質をもとに、指定された角度を求める問題です。
 なぜその求め方で答えが出るのか、説明の仕方も考えてみます。

危険予知トレーニング 5年生

画像1 画像1
 5年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 保健委員会は、第2回学校保健会の取組として今年度のテーマである「けがの防止」についてのビデオを作成し、全校みんなで「けがの防止」について考える機会を設定しました。
 5年生もビデオを見ながら、楽しく「けがの防止」のために自分たちができることについて考えました。
 

5年生 社会「情報ネットワークの活用」

画像1 画像1
 5年生の社会「情報ネットワークの活用」の学習です。情報ネットワークは医療など公共のサービスの向上に有効に活用されていること、情報ネットワークが有効に活用され、私たちの生活を守ったり便利にしたりしていることを学びます。資料に出てきた地名は、その都度地図帳で確認して学習しています。

5年生 理科「電流が生み出す力」

画像1 画像1
 5年生の理科「電流が生み出す力」の学習です。電流の流れているコイルは鉄心を強化する働きがあり、電流の向きが変わると電磁石の極が変わること、電磁石の強さは電流の強さや導線の巻き数によって変わることを学びます。電流計を使って計測して結果からわかることをまとめます。

5年生 図工「伝言板」

画像1 画像1
 5年生の図工「伝言板」に学習です。自分の計画に沿って板を、電ノコで切ります。友達と協力し合って、切り進め、絵に色をつけていきます。オリジナルの伝言板つくりに集中しています。

タグラグビー 5年生

画像1 画像1
 5年生の体育の授業です。
 ゴール型のボール運動としてタグラグビーに取り組んでいます。
 今日は合同体育なので、チームごとに分かれて他のクラスのチームとゲームをしています。
 みんな昨秋に行われて話題になったラグビーW杯を見ていた影響か、小さなラグビーボールを持つと身体を揺さぶって果敢に相手の隙間に走り込んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 B日課 一斉下校14:25
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292