最新更新日:2024/03/28
本日:count up82
昨日:68
総数:1013120
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

6年生 漢字や計算などの復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生です。この1年の復習です。月曜からの休校に備えて、自主学習の説明を聞いています。

電気をつくる 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 電気の働きや性質、その活用などについて学習しています。
 今日は手回し発電機による発電実験です。
 手回し発電機をオルゴールや豆電球などにつないで一生懸命まわしてみると・・・発電を体感します。

ビデオ視聴での「卒業を祝う会」 6年生

画像1 画像1
 6年生が昨日実施する予定だった「卒業を祝う会」のビデオを視聴しています。
 本来なら、この1年様々な場面で活躍してくれた6年生の卒業をみんなで集まってお祝いできるとよかったのですが、現在の状況ではこうした措置も致し方ありません。
 それぞれの学年の子どもたちの6年生に対しての思いは伝わったでしょうか。
 先生たちも含めて、みんな6年生に心から感謝をしていますよ。

祝う会 6年生

画像1 画像1
 祝う会の6年生の発表です。


  動画を視聴したい方は、こちらをクリック★★★★★★


終わりの言葉   こちらをクリック☆☆

6年生 理科「電気とわたしたちのくらし」

画像1 画像1
 6年生の理科「電気とわたしたちのくらし」の学習です。生活の中に見られる電気の利用について興味・関心をもち、電気の働きや性質について調べます。電気エネルギーやエネルギー資源の有効利用について考えたり、電熱線の太さと発熱の関係について推論したりして、自分の考えを表現する学習です。

6年生 図工「12年後のわたし」

画像1 画像1
 6年生の図工「12年後のわたし」の学習です。出来上がった作品を鑑賞しあっています。友達の作品のよさや工夫をかきます。

6年生 社会「日本とつながりの深い国々」

画像1 画像1
 6年生の社会「日本とつながりの深い国々」の学習です。身の回りの物や文化を出し合い、日本とつながりの深い国について話し合います。つながりの深い国を整理し、1か国を選んで調べます。その国の人々の生活の様子をグループで協力し合って調べます。

校歌 6年生

画像1 画像1
 6年生の音楽の授業です。
 卒業が近づき、合唱の練習が多くなってきています。
 今日は校歌の練習をしています。
 6年間歌ってきた校歌も卒業式で歌うのが最後になります。
 どんな思いを込めて歌うのか、しっかり考えていきたいですね。

6年生 英語「What do  you  want  to  watch?」

画像1 画像1
 6年生の英語「What do you want to watch?」の学習です。この夏に東京でオリンピック・パラリンピックが開かれます。競技のデザインを見て、どの競技かを考え、英語で発音しています。

6年生 図工「12年後のわたし」

画像1 画像1
 6年生の図工「12年後のわたし」の学習です。つくりたいものに合わせて材料を選び、接着や接合、用具の扱い方を工夫して周囲の様子をつくります。絵の具で彩色したり、布で服を着せたりして、そのものらしくなるように工夫します。仕事をしている場面を想像し、自分以外の人物や季節、背景などをイメージして材料を選び工夫します。

6年生 国語「海の命」

画像1 画像1
 6年生の国語「海の命」の学習です。主人公太一は、どんな漁師なのでしょう。グループで読み取り、全体で話し合っていきます。どの文章から考えたのかを明らかにしながら読んでいきます。

算数パスポート 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 「算数パスポート」という6年間に算数で学習した内容をきちんと理解できているかを確かめる単元に入っています。
 練習問題に取り組みながら、算数の総復習です。

近づく卒業式 6年生

画像1 画像1
 いつの間にか卒業式が近づいてきています。
 6年生が登校してくるのは、今日と当日を入れても20日しかありません。
 音楽の授業では卒業式で歌う歌の合唱練習をしています。
 6年生の皆さん、巣立ちに向けた心の準備はできてきましたか?

くらしの中の国民主権 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 憲法に定められている国民主権の考えは、市や国の政治にどのように反映されているかを考えています。
 少し難しい話ですが、自分たちが住むまちでは市民の声が市政にどのように反映されるかなどを考えながら、理解を深めていきます。

危険予知トレーニング 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは「けがの防止」です。
 保健委員会の子どもたちが作成したけがの防止を呼びかけるビデオを見ながら、「気をつけていれば防ぐことができるけが」について考えました。

6年生 音楽「旅立ちの日に」

画像1 画像1
 6年生の音楽です。卒業式に向けての合唱の練習も始まっています。声の出し方や口の開け方は、しっかり身についています。卒業にむけてのそれぞれの思いを歌で表現します。

日本とつながりが深い国々 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 日本とつながりが深いいくつかの国々について調べ学習をしています。
 選択した国ごとに分かれて、教科書や資料集を参考にパンフレットづくりを進めています。

6年生 社会「三権分立について考えよう」

画像1 画像1
 6年生の社会「三権分立について考えよう」の学習です。国会・内閣・裁判所の働きについて調べ、それぞれがどのように機能しているのかを学びます。

6年生 算数「フィボナッチ数列を考えよう」

画像1 画像1
 6年生の算数「フィボナッチ数列を考えよう」の学習です。木の枝の分かれ方と数の問題を、絵や表を使って解きます。きまりがわかれば、立式できます。

公開授業研究会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、パスカルの三角形からきまりを見つけて問題を解決する算数の授業、ピタゴラスの定理を考えることにより直角三角形の性質を知る算数の授業、「海の命」というお話を読み味わう国語の授業を見ていただきました。
 さすがに6年生。
 どの学級も落ち着いて学びに向き合う子どもたちの姿が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 B日課 一斉下校14:25
4/6 入学式(受付8:45〜)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292