最新更新日:2024/03/26
本日:count up28
昨日:89
総数:1012998
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

わっからへんしん 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 輪を飾り付け、身につけて変身できるものを作ります。
 思い思いに工夫を凝らした飾り付けをし、うれしそうにかぶっています。

しょうかいします! 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 自分が見つけたものについて、情報をわかりやすくまとめて文章を書きました。
 今日はみんなの前で発表です。
 どんな発見をしてきたのかな?

あったらいいな、こんなもの 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「あったらいいな」と思うものを想像して説明する文章を書き、正しい言葉遣いでみんなの前で発表する学習です。
 今日は、アイデアスケッチをもとに発表原稿を書いています。
 みんなはどんなものが「あったら」うれしいのかな?

かくれた数はいくつ 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 加法や減法を使って答えを導き出す問題において、テープ図(線分図)に表して考えることを学習しています。
 「20このケーキを子どもたちにくばってのこりが5このとき、くばった数はいくつでしょう。」
 どんなテープ図になるのかな?
 

わっからへんしん 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 輪に飾りをつけ、自分が変身するものを作ります。
 今日は土台となる輪の制作です。
 色画用紙を切って自分の頭の大きさに合う輪を作ります。
 輪だけでもみんなうれしそう。
 早速頭にはめて見せ合っています。

こんなもの、見つけたよ 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 句読点の打ち方や()・「」の使い方などを理解し、「はじめ」「中」「おわり」の構成に気をつけて文章を書く学習です。
 校庭を歩いて見つけたものについての報告文を書いています。
 自分の発見をわかりやすく伝える文章を書くことができたかな?

100をこえる数 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 1000までの数の表し方や読み方、加減計算の仕方などを学習しています。
 今日は3位数の表し方や読み方について、練習問題に取組ながら理解を深めています。
 空位がある3位数には特に注意が必要ですね。

こんなもの、見つけたよ 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 見つけたことを、メモをもとに、「初め」「中」「終わり」の文章構成などに気をつけながら、みんなに知らせる文章を書く学習です。
 今回は、学校の校庭で見つけたことについてまとめています。
 みんなはどんなことを見つけてきたかな?

おしらせします 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 まちで見つけたことを友だちに伝える学習です。
 本来は、「こうくたんけん」をして見つけたことを報告する学習ですが、熱中症予防や長雨で「こうくたんけん」をできていないので、各自が自分の家のまわりで見つけたことをまとめて発表しています。
 知っているはずの校区でもいろいろ発見がありますね。

こんなもの、見つけたよ 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 句読点の打ち方、()や「」の使い方などを知り、メモをもとに見つけたものを報告する文を書く学習です。
 校内をぐるりと歩いていろいろなものを見つけてきました。
 その時にとったメモを参考にしながら、「初め」「中」「終わり」の構成を意識して文章を書いてみます。

かたかなのひろば 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 教科書の挿絵を見ながら、カタカナを使って文章を書く学習です。
 どんなものをカタカナで書くのかを考えながら文を作ります。

図にかいて考えよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 テープ図をかきながら、かくれた数はいくつなのかを考える学習です。
 20個あるトマトのうち8個を食べると残りはいくつになるのか、まずはテープ図をかいてみます。

「スイミー」の紹介文を書こう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「スイミー」というお話を読み味わってきました。
 今日は、そのお話についての紹介文を書く学習です。
 登場人物やあらすじを簡単にまとめたことに自分が感じたことを書き加えるという紹介文の書き方を学び、実際に紹介文を書いてみます。

学びのまとめ 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 2位数±2位数の筆算の仕方を学習してきました。
 今日は学習のまとめの時間です。
 練習問題に取り組みながら、学んだことを確実に理解できているか確かめます。

今日は鑑賞の時間 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 今日は鑑賞の勉強です。
 みんなが描いた「ふしぎなたまご」の絵を前後の黒板に掲示し、それを鑑賞して気づいたことを記録します。
 友だちの作品の良さにたくさん気づけたかな?

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふしぎなたまご」の絵です。ひみつの卵の中からは、何が飛び出してくるのかな。どんなお話が生まれるのかな。想像を膨らませて描きました。

2年生 国語

メモの取り方について学習しています。
「何か見つけたことない?」
先生の問いかけに、たくさん手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 書き方

書き順に気を付けて、みんな一心に練習していました。ノートが終わった子は、プリントでも練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スイミー 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「スイミー」というお話を読み味わっています。
 今日はスイミーが仲間たちといっしょに大きな魚のように泳ぐ場面です。
 場面の明るさやスイミーたちの様子などを思い浮かべて話し合います。

ふしぎなたまご 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 不思議な卵から生まれるものや世界を想像して絵に表す制作です。
 今日は、八つ切りの色画用紙いっぱいに大きな卵を描くことからはじめています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/20 カリキュラムリカバリーのための特別日課5時間授業 給食あり 一斉下校13:35
7/21 カリキュラムリカバリーのための出校日 特別日課5時間授業 給食あり 一斉下校13:35
7/22 カリキュラムリカバリーのための出校日 特別日課5時間授業 給食あり 一斉下校13:35
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292