最新更新日:2024/03/28
本日:count up23
昨日:85
総数:1013146
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

詩を作ろう 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 詩の面白さを知り、自作の詩を作ってみる学習です。
 今日は、先生が楽しい詩を紹介してくれました。
 教科書にも作品が載っている谷川俊太郎さんやまどみちおさんが「おなら」を題材に作った詩です。
 思わず笑ってしまう面白さですね。
 さぁ、みんなも自分で詩を作ってみよう。

しっかり理解しよう 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 今日は復習の時間です。
 「小数のわり算」の学習で学んだことを、練習問題を解きながらちゃんと理解できているか確かめています。
 迷ったときには友だちと相談して確実に理解できるようにします。

This is my parfait . 4年生

画像1 画像1
 4年生の外国語活動の時間です。
 自分が好きな果物などを入れ込んだパフェの絵をつくり、それを紹介する会話をする学習です。
 会話の仕方の発音練習をしたら、早速友だちと会話をしてみます。

復習 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 今日は復習の時間です。
 1本7.2cmのリボン6本分の長さを表した図は?
 2学期に学習した「小数」や「図をつかって表す」学習について、練習問題を解きながら復習しています。

慣れるまでが大変 4年生

画像1 画像1
 4年生が先日導入された1人1台のタブレット端末の操作練習をしています。
 IDとパスワードを入力する、慣れていない子どもたちにとってはこれがなかなか難しいようです。
 基本的な操作に慣れたら、どんどん活用していきましょう。 

感動を言葉に 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 心の動きを言葉にして詩を書く学習です。
 一生懸命ノートを書いて真っ黒になったこと、大好きな教科のこと、いろいろなことを題材に詩を書いています。

商を概数で表そう 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 小数÷整数の計算の仕方を学習してきました。
 今日は、整数÷整数や小数÷整数で、割り切れなかったり商の小数点以下が長くなったりする時に、指定されたけたや位の概数で商を表すことを学んでいます。
 10分の1の位までの概数で・・・と指定されたら、どこを四捨五入するのかな?

愛知用水の開発 4年生

画像1 画像1
 4年生の社会科の授業です。
 木曽三川分流工事や愛知用水の開発について学習しています。
 今日は愛知用水の開発について学んでいます。
 誰が中心になって、どんな苦労や工夫をしながら工事が進められたのか、教科書に載っている資料や地図を見ながら考えます。

愛知用水以外の用水 4年生

画像1 画像1
 4年生の社会科の授業です。
 地域の発展のために作られた愛知用水について学習しました。
 県内には、それ以外にも同様の目的で作られた用水があります。
 まずは、木曽川用水について調べてみます。

商を概数で表す 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 小数÷整数の計算の仕方を学習しています。
 今日は、整数÷整数や小数÷整数で「上から○けた」「〜の位まで」など商の表し方に指定がある場合の計算の仕方を考えています。

小数のわり算 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 小数÷整数の計算の仕方を学習しています。
 9.4÷8はどうやって計算するのかな?
 今日は、わり進む場合の筆算の仕方を考えています。

暗唱してみた 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 短歌や俳句に親しむ学習です。
 どんな様子を詠んだ作品かをつかんだら、1つ作品を選んで暗唱してみます。

What do you want ? 4年生

画像1 画像1
 4年生の外国語活動の時間です。
 今日は、何がほしいかを聞きそれに答える会話文の学習です。
 ほしい果物の絵を切り取ってパフェの器に貼っていく作業をしながら、楽しく会話文を学びます。

小数のわり算 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 小数×(÷)整数の計算の仕方などを学習しています。
 今日は、「商が1より小さくなる小数のわり算」の計算の仕方を考えています。
 筆算の答えの部分の小数点の位置に気をつけながら計算してみます。

小数のわり算 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 今日は、小数を2けたの整数でわるわり算の筆算の仕方を学んでいます。
 小数点をつける位置に気をつけながら計算したら、計算の仕方を言葉で説明します。

気持ちが変わったきっかけは? 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 「プラタナスの木」というお話を登場人物の変化に着目しながら読み味わいます。
 マーちんたちのプラタナスの木に対する思いが変わったきっかけは何だったのかな?
 みんなで話し合ってみます。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「2÷4」の計算に取り組みます。4÷2ならできるけど、2÷4はどうでしょう?
 「2は0.1が20個分だから・・・」グループで支え合いながら解決方法を考えました。解けたら次は「0.2÷4」に挑戦です。

セルフディフェンス講座 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生に続いて4年生もセルフディフェンス講座を行いました。
 1年生の時以来、3年ぶりの参加です。
 この護身術覚えているかな?
 たくさんの手が上がります。
 教えていただいたことをしっかり覚えている子がたくさんいます。
 4年生ということで、最近起きたゲームやチャットなどSNSを利用して子どもたちを脅かす犯罪の実例などを挙げながら、自分を守るための利用の仕方も教えていただきました。

宝暦治水についてまとめよう 4年生

画像1 画像1
 4年生の社会科の授業です。
 木曽三川分流工事と愛知用水について学習しています。
 今日は、江戸時代の宝暦治水についての学習です。
 どんな工事でどんな苦労があったのか、地図を見ながら考えます。

小数のわり算 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 小数のわり算の筆算の仕方を学習しています。
 整数のわり算の筆算の仕方を思い出しながら、友だちといっしょに考えます。
 小数点の付け方、大丈夫かな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 すこやかデー 1~3年下校14:50 4~6年下校15:45
12/23 2学期終業式 一斉下校11:25
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292