最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:216
総数:1017889
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 算数

画像1 画像1
 小数や整数を分数に変換する学習です。
 「0.3」を分数にすると「3/10」。どうしてそうなるのかな?
 先生の説明を聞いたら、練習問題に取り組みます。

分数の復習 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 今日は分数の学習の復習をしています。
 小数や整数を分数で表すことについて、確実に理解できているかを確かめます。

タブレット端末を使って 5年生

画像1 画像1
 5年生の総合的な学習の時間です。
 「福祉」をテーマに調べ学習に取り組んでいます。
 タブレット端末を使って調べ学習やプレゼン資料の作成を進めています。

調べたことや考えを共有する 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 自然災害を防ぐ取り組みについて学習しています。
 1人1台のタブレット端末を使って、自然災害について調べたことをや地震からくらしを守る取り組みについて考えたことを共有します。

What would you like ? 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 お店に入って買いたいものの値段を尋ねて購入するときの会話の勉強です。
 お店の人とお客さんのやくにわかれて、実際に会話を練習してみます。

5年生 学級活動

画像1 画像1
 3学期の係活動について相談しています。
 学級委員の指示の元に、係活動の内容について考えます。自分たちで考えた活動だからこそ、熱心に取り組むことができます。

5年生  国語「あなたは、どう考える」

 5年生の国語の授業です。
 普段の生活で気付いたことや、他の人の意見に共感したり、意見を持ったりした経験を発表します。今日は、自分の関心のあることから題材を決め、主張を明確にし、理由、根拠を書き出しました。どんな意見文が書けるか楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

終業式の学級活動 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年になると、通知表を渡しながら伝えたいこともたくさん出てきます。
 限られた時間ですが、担任が通知表に込めた思いをしっかり伝えます。
 教室内の普段あまり掃除をできていないところもみんなできれいにしました。

あなたはどう考える 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語の授業です。
 題材を決め、自分の考えが伝わるような意見文を書く学習です。
 コロナ対策のこと、福祉に関わること、学校のきまりのこと・・・自分が決めたテーマについて、5年生なりに一生懸命考えて意見を書いています。

スペシャル伝言板 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 加工しやすい板材を使って伝言板を制作しながら、電動糸のこぎりの使い方を学びます。
 子どもたちは電動糸のこぎりを使うのは初めてです。
 ちょっと怖いけど、注意をちゃんと守って使ってみます。

福祉について考える 5年生

画像1 画像1
 5年生の総合的な学習の時間です。
 5年生は、「福祉」をテーマにいろいろな体験をしたり調べ学習をしたりしています。
 今日は、発表会に向けて準備をしています。
 タブレット端末を使って調べ学習やプレゼンの準備をしたり、模造紙に調べたことをまとめたりしています。

伝記を読んで生き方を考える 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 伝記を読み、自分のこれからの生き方について文章を書く学習です。
 ベートーベン、ヘレン・ケラー、マザー・テレサ・・・
 思い思いに偉人の伝記を手に自分の生き方を考えています。
 5年生には難しい課題かもしれませんが、少しでもこれからの人生を歩いていくヒントをつかめるといいですね。

単位量あたりの大きさ 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 単位量あたりの大きさを求めたり、異種の2量が関係することがらの比べ方を考えたりする学習です。
 10冊の値段がわかっているノートと5冊の値段がわかっているノートの1冊あたりの値段を比べる問題です。
 どうやって比べるといいのかな?

限られた資源を大切に 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 限られた資源を大切にしながら持続可能な生活をしていくことを学習しています。
 それぞれの家庭でゴミを減らすためにどんな工夫をしているか、家の人から聞き取ってきました。
 リユース・リデュース・リサイクルのどの取り組みにあたるのか、分類してみます。

掃除の仕方 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 汚れと掃除の仕方について学んできました。
 今日は、1年生に掃除の仕方を教えることを前提に、どんな教え方をすると、楽しく効率的に掃除をすることができるようになるかを考えています。
 来春には最高学年となる現5年生は、早速新1年生に掃除の仕方を教える場面がやってきます。
 今のうちにしっかり考えて準備をしておきましょう。
 

あなたはどう考える 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 読み手が納得する意見文を書く学習です。
 どんなテーマで意見文を書くかを考えています。
 タブレット端末では、友だちがどんなテーマを選ぼうとしているかを確認できます。

伝記を読んで 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 伝記を読み、読み取ったことをもとに自分の生き方を考える学習です。
 今日は、自分で選んだいろいろな人の伝記を読み、自分の生き方について考えたことを文章にしています。
 伝記に書かれる偉人のようにはすぐにはなれなくても、参考にして少しでも生き方を変えていくことはできます。
 みんなはどんなことを感じたかな?

一人一人の命のすばらしさ 5年生

画像1 画像1
 5年生の道徳の授業です。
 生き物は全て「同じでちがう」存在であるという文章を通して、人や生き物が「同じでちがう」ことは、なぜすばらしいのかを考えます。
 一人一人の命がかけがえのないものであることを改めて認識し、まとめとして「他人と違うこと」に悩み、世の中の理解不足という壁にぶつかりながらも自分らしく生きている人たちを紹介した映像教材を見ます。

都道府県すごろく 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 自分たちで作った都道府県すごろくを楽しみました。
 1マス1マス丁寧に都道府県の紹介が書いてありますね。

地域のゴミ出しの仕方 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 今日は、地域のゴミ出しのきまりや、ゴミを減らす方法などについて学習しています。
 みんなの家では古くなった服はどうしているかな?
 エコバッグに作り替えて活用している家もあるようです。
 限られた資源を有効に活用していくための工夫をみんなで考えてみます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 一斉下校14:50
1/21 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292