最新更新日:2024/04/19
本日:count up59
昨日:200
総数:1017323
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

要約しよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 「ありの行列」という科学的読み物を読み、「調べたこと」「考えたこと」を整理しながら内容をつかむ学習です。
 今日は自分が読み取った内容を要約し、タブレット端末に入力しています。
 ローマ字入力にも少しずつ慣れてきました。

あの日あの時の気持ち 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 3年生の1年間を振り返り、心に残っている出来事を絵に表す制作です。
 今日は彩色の時間です。
 家族や友だちとの思い出を思い起こしながら彩色していきます。

3年生  学級活動

画像1 画像1
 掲示してある「教室からなくしたい言葉」「教室にあふれさせたい言葉」について、あらためて考えました。
 「教室にあふれさせたい言葉」は「ありがとう」が多かったようです。
 「よく『ありがとう』っていう人は誰かな」
 次々に名前が挙がり、うれしそうな表情が見られました。

かるたをつくろう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 3年生までに学習した漢字を使って、「音訓かるた」をつくっています。
 教科書の例にならってリズムよく読むことができる文章をつくります。
 かるたが完成したらみんなで遊ぼうね。

文章の構成に着目して 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語の授業です。
 「ありの行列」という科学的読み物を読んでいます。
 どんな実験をしてどんな結果が得られたのか、「問い」に対してどんな「答え」が書いてあるのかなど、文章の構成に気をつけながら内容を読み取っていきます。
 自分が読み取ったことをタブレット端末にまとめて、みんなの意見を共有します。

明るい心で 3年生

画像1 画像1
 3年生の道徳の授業です。
 新記録が出そうなことに夢中で、ストップウォッチのボタンを押し忘れてしまったことに悩む守の姿を描いた「長なわ大会の新記録」という資料を通して、明るい心で生活するためには、どんなことが大切かについて考えます。
 自分の過ちを素直に認めることは難しいことですが、常に正直であろうと心がけていきたいですね。

演奏しよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の音楽の授業です。
 今年度は、新型コロナウイルス感染予防のため、音楽の授業では様々な予防策を講じなければいけません。
 特に今は緊急事態宣言下なので、合唱や管楽器の演奏は行わないようしています。
 そんな中でも楽器の演奏に親しむため、 授業前後の手洗いや楽器の消毒などの対策を講じながら、打楽器を使って「聖者の行進」を演奏しています。

小数を使って表そう 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 小数の意味や表し方、1/10の位までの加減計算の仕方などを学習しています。
 5cm4mmを小数を使って「cm」で表すと・・・?
 今日はいろいろな量を小数で表す学習です。

小数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数の授業です。
 小数の意味や表し方、1/10の位までの加減計算の仕方などを学習します。
 まずは、小数の意味を学びます。
 これまでに学習した分数の意味や表し方を例に、小数について理解を深めます。

3年生 図工

画像1 画像1
 思い出に残っていることを思い出して、絵に描きます。
 最初は鉛筆とペンで下絵を描き、その後、絵の具で着色です。

電流を通すもの 3年生

画像1 画像1
 3年生の理科の授業です。
 豆電球に明かりをつけるような回路の仕組みや電流を通すものと通さないものなどについて学習しています。
 今日は、電流を通すもの・通さないものを確かめる実験をします。
 回路をつないで実験の準備をしたら、どんな実験をすれば確かめられるのかを考えます。

他の国の人となかよくなるために 3年生

画像1 画像1
 3年生の道徳の授業です。
 外国語指導助手と交流する「ぼく」の姿を描いた「マサラップ」という資料を通して、他国の人と仲良くなるために大切なことについて考えます。
 本校には外国にルーツを持つ友だちがたくさんいます。
 お互いのことを理解し合い、心を通わせていきたいね。 

う〜ん、むずかしいぞ 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 今日は漢字リレーに挑戦中です。
 しりとりのように熟語をつないでいきます。
 言葉は思い浮かんでも漢字を忘れていたり、つながる熟語が見つからなかったり、苦戦中です。

かるたを作ろう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 これまでに学習した漢字を使い、教科書に載っている「カンジーはかせが作った歌」を参考に歌を作って、音訓かるたを作ります。
 みんなでかるたで遊ぶのが楽しみですね。

あの日あの時の気持ち 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 思い出を振り返り、強く印象に残っている出来事を絵に表します。
 家族と楽しい時間を過ごしたこと、友だちといっしょにがんばったこと・・・
 いろいろと制限が多い1年でしたが、振り返ってみるといい思い出もたくさん作ることができましたね。

クイズ大会をしよう 3年生

画像1 画像1
 3年生の外国語活動の時間です。
 今日は、英語を使ってクイズ大会をしています。
 What is this ?
 英語のヒントを理解して、何を指しているのかを考えます。

模様づくり 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 三角形について学習してきたことを生かして、正三角形や二等辺三角形の色板をたくさん敷き詰めて模様作りをする学習です。
 まずは教科書に載っている模様をつくってみます。
 同じ模様をつくることができたかな?

三角形 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 二等辺三角形や正三角形の定義や性質、作図の仕方などを学習しています。
 今日は、二等辺三角形の角について調べています。
 色紙で作った二等辺三角形をいろいろな方向に折り曲げて角同士の大きさを比べてみます。
 どんなことがわかったかな?

「宇宙プロジェクト」の写真撮影に向けて 3年生

画像1 画像1
 本校は、「子ども宇宙プロジェクト2021〜子どもたちと宇宙をつなぐ〜」事業に参加することを決めています。
 今の願いや将来の夢などを書いたメッセージボードを持ってクラスごとに写真を撮影し、全国から集まった写真でモザイクアートを作成して国際宇宙ステーションに届けるという企画です。
 3年生が来週の木曜日に行う写真撮影に向けて、メッセージボードの作成をしています。
 新型コロナウイルスの感染拡大により閉塞感が強い現在ですが、この取り組みを通して少しでも子どもたちに元気を与えることができるといいなと思っています。

三角形 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 二等辺三角形・正三角形の定義や性質、作図の仕方などを学習しています。
 今日は、色紙を使って二等辺三角形や正三角形を作っています。
 教科書に載っている作り方を見ながら、色紙を折って、はさみで切って・・・
 うまくできたかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 教育相談
2/2 教育相談 委員会(6時間目)1~4年下校14:50 5・6年生下校15:45
2/3 入学説明会 教育相談
2/4 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
2/5 教育相談
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292