校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

スーホの白い馬 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「スーホの白い馬」というお話を読み味わっています。
 「ぐんぐん」ということばの意味、「ひつじかい」は何をしている人かなどをみんなで確かめながらじっくり読み味わいます。

せかいのことを知ろう 2年生

画像1 画像1
 2年生の道徳の授業です。
 世界のお米料理を調べる「わたし」の姿を描いた「日本のお米、せかいのお米」という資料を通して、他の国で作り出されたものや、伝えられていることについて考えます。
 世界にはいろいろなお米料理があります。
 映像を見ながら、他国の文化に親しみます。

2年生 算数

画像1 画像1
 「とけい」の学習です。時刻を読むだけでなく、1時間後・30分後の時刻を考えます。
 時計のかかれたプリントに針をかき込んで、何時何分になるかを考えました。

発表の練習 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 「大きくなった私たち」というテーマで、今までに撮った写真をもとに自分の成長を振り返る学習です。
 今日は発表の準備をしています。
 原稿を何度も自分で読み返したり、友だちに聞いてもらったりして発表に備えます。

大きくなった私たち 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 生まれてからこれまでの生活を振り返り、まわりの人に感謝の気持ちを持ったり、自分の成長を実感したりする学習です。
 1枚の写真をもとに思い出や家族への思いをまとめました。
 今日は発表会です。
 写真を大型ディスプレイに写しながらまとめたことを発表します。

感じたことを伝え合おう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「スーホの白い馬」というお話を読み味わっています。
 お話の初めのページには、モンゴルの大草原を描いた挿絵が載っています。
 挿絵の中には何が描かれているかな?
 物語の舞台を明確に思い浮かべていきます。

ことばを楽しもう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 長く親しまれている言葉遊びを通してことばの豊かさを味わう学習です。
 今回は回文づくりをします。
 教科書に載っている例文を読んで回文のきまりを確認したら、実際に作ってみます。
 楽しい回文を作ることができたかな?

2年生 学活

画像1 画像1
 今日の学活は、タブレットの使い方を学びます。
 ICT支援員さんにお手伝いいただきながら、まずは、好きな果物をタブレットに描きます。その後は、自分の描いた絵を、タブレットの中で先生に「提出」します。画面が変わるたび、また、自分の描いた絵がスクリーンに表示されるたび、子どもたちから歓声が上がります。タブレット学習の方法を楽しみながら学んでいました。

場面わけをしよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「スーホの白い馬」という話を読み味わい、感想を発表する学習です。
 少し長いお話なので、まずはどこで場面が変わっているかを考えます。
 これまでの物語単元で学んだことを生かして、場面わけをしていきます。

スピーチの準備 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 2年生の生活を振り返り、心に残っていることをみんなの前で話す学習です。
 今日は、スピーチ用のメモを作っています。
 友だちと遊んだこと、うんていやなわとびに頑張って取り組んだこと・・・
 話す順番や話す時の見やすさなどに気をつけながらメモを書いていきます。

楽しかったよ、二年生 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 1年間の学校生活を振り返り、学んだことや遊んだことを思い出して発表する学習です。
 今日は、わかりやすく伝えるための文章構成について考えています。

大きくなった自分 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 自分が小さかった頃の写真をもとに、成長記録を作っています。
 記憶をたどってみたり、家の人から話を聞いたりしながら、自分が大きく成長したことや、親はもちろん、周囲の人に大切にされてきたことなどを実感します。

2年生 国語

画像1 画像1
 1年を振り返って、心に残った思い出を作文にして発表します。今日は、この1年でどんなことがあったかを振り返りました。
 「今年は行事がたくさん中止になったね」と始めた振り返りですが、思い返してみると次々に出てきました。この後、どんな勉強や遊びをしたかも思い出してみます。

たのしくうつして 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 紙版画を制作しています。
 今日は「刷り」の時間です。
 湿らせた紙を版にのせてバレンでこすると、きれいな色まで写し取った版画ができあがりました。

詩を作ろう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 生活の中で見たことや感じたことを題材にした詩を味わったり、自分で詩を作ったりする学習です。
 今日は自作の詩を清書し、詩の内容にあった挿絵を描き込んでいます。
 習い事での経験、自分の持ち物、感じたことを率直に表現した素敵な詩ができあがりました。

2年生 算数

画像1 画像1
 1000をこえる数を数えて、数の仕組みを学びます。
 「100のまとまり」がいくつで1000かな。余ったのはいくつかな。
 教科書の絵を○で囲んで、数のまとまりを作って数えます。

かん字を合体させよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 これまでに学習した漢字を組み合わせて熟語を作る学習です。
 「毛」と「糸」を合体させると「毛糸」、「先」にどんな漢字を合体させるとよく知っていることばになるかな?

詩を作ろう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 身近な生活の中で見たことや感じたことを題材にした詩を読み味わったり、自分で詩を作ったりする学習です。
 今日は、自分で作った詩を清書しています。
 なわとびをしたこと、雪が降った日のこと、自分の筆箱の様子・・・思い思いにテーマを決めて、ほのぼのとした詩を書いています。

使ってみました 2年生

画像1 画像1
 2年生がタブレット端末を使ってロイロノートを体験しています。
 カードに自分の考えを書いていき、カードを並べて自分の考えを整理したり、友だちと考えを共有したり、みんなで問題を解決したり、学びの中の様々な場面で活用することができます。
 まずはどんなソフトなのか、どんな使い方をするのか、体験することから始めます。

詩を作ってみよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 見たこと、感じたことを題材に詩を作ってみます。
 教科書に載っていた詩の中で使われていたいいろいろな表現方法もつかいながら、自分が決めた題材について詩を書きます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292