![]() |
最新更新日:2021/02/25 |
本日: 昨日:314 総数:1192092 |
10月15日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、雨が降り続いて少し肌寒い一日になりましたが、牛乳もおかずもごはんもよく食べてありました。 合唱練習がはじまりました
11月1日(木)の合唱コンクールにむけ、今日から本格的に練習が始まりました。校内のあちこちから、きれいな歌声が聞こえてきます。歌詞の意味を理解し、どう表現するか、一人一人が自分の考えを伝え合い、自分たちで合唱をつくりあげます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 朝![]() ![]() 今日から、文化祭の合唱練習が本格化します。当日目指して、クラスが一体になって活動していきます。今から楽しみです。 ソフトボール部 がんばってます
中間テストが終わって、久しぶりの活動です。
保護者の方も応援に来てくださいました。 みんなで声を掛け合いながら、汗を流しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ポークビーンズには、大豆や枝豆をたくさん入れました。大豆は「畑の肉」と言われるほど、良質のたんぱく質を含んでいます。 和食にも洋食にも合いますので、給食ではよく使います。 中間テスト二日目![]() ![]() 登校中も教科書を開く もっと時間があれば… しっかり前も見てくださいね 秋空![]() ![]() 雲が高くなってきました 気温も下がり いよいよ秋が訪れます 10月12日 朝![]() ![]() 今日、中間テストが終わります。努力は報われます。そして授業後、来月行われる「資源回収」のチラシを配布します。きちんと自分の役割を果たしたいですね。 10月11日 朝![]() ![]() 今日から2学期中間テストが始まります。9月から学習してきた成果を出し切りたいですね。 10月10日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日は目の愛護デーのため、ブルーベリーゼリーをつけました。ブルーベリーゼリーの青い色のもとのアントシアニンは、目の疲れをとってくれます。 今日は、いつもがんばっている放送委員の給食風景です。 2年 技術
椅子を作っています。
のこぎりやのみを使って板を切った所は、やすりできれいに磨きます。 どんな椅子に仕上がるか、楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日 朝![]() ![]() いよいよ明日から中間テストです。後悔しないように、しっかり準備してテストを受けたいですね。 男子バスケットボール部 新人大会 優勝!!! 愛日大会出場!!![]() ![]() 10月6日、7日に新人大会小牧支所予選がありました。 1回戦 vs篠岡(175−8) 準決勝 vs小牧西(93−66) 決勝 vs小牧(84−34) 夏休みからこの大会のために必死に練習に打ち込んできました。 この大会に懸ける想いでは絶対に負けない。 「勝ちたい」ではなく「負けない」を合言葉に戦いました。 自分たちのよいところをたくさん出すことができました。 試合を重ねていくうちに、どんどん上手く強くなりました。 みんなで勝ち取った初めての優勝!!嬉しい限りです!! しかし、ここで満足してはいけない。 目標は県大会出場。男子バスケ部の挑戦はまだまだ続きます。 IWAZAKI BASKETBALL NEVER STOPS... 保護者の皆様へ この大会では、応援やサポートしていただき本当にありがとうございました。 愛日大会に向けて、選手・顧問が一丸となって頑張りたいと思いますので、 今後とも応援よろしくお願いします。 10月9日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 大豆を水に浸してすりつぶしたものを「呉」といって、その呉をみそ汁に入れたもののことを呉汁(ごじる)といいます。 教育実習生の松浦先生と3−3の給食風景です。 2018吹奏楽フェスティバル
10月7日(日)市民会館にて、2018吹奏楽フェスティバルが開かれました。
演奏のトップバッターは岩崎中でした。 スタンドプレーや踊りなどを交え、華やかで楽しい演奏を行いました。 フェスティバルには、市内9中学校に加え、小牧高校・小牧南高校・小牧工業高校・市民バンド2団体も加わり、吹奏楽三昧の一日となりました。 最後には、優志による合同演奏も行われました。 応援していただいたみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民体育大会卓球女子(団体戦)準優勝
10月6日(土)、市民体育大会の団体戦が行われました。
苦しい中、1年生や保護者の方の応援のおかげで予選を勝ち進みましたが、 決勝で2−3で惜しくも負けてしまいました。 春にチーム力でリベンジしてくれることを期待しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民体育大会(卓球部男子)![]() ![]() 卓球部男子は、団体で見事準優勝することができました。 夏休みから新チームとなり、コツコツと練習をしてきたことをしっかり試合で発揮しました。 部長の「チーム全員で戦い、応援しよう」という一声を皮切り、どの試合もチーム一丸となったからこそ得られた勝利だと思います。 この大会を通して、学んだことを忘れず、さらに成長していきましょう。 朝早くから、多くの保護者の皆様に応援していただき、本当にありがとうございました。今後とも卓球部男子をよろしくお願いします。 10/5 2年生 MGT(英語テスト)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 男子ソフトテニス部新人戦2
その結果、服部・森岡ペアが第2位となりました。
団体戦に引き続き、個人戦も愛日大会に出場します。 成果と課題を意識して、また練習からがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 男子ソフトテニス部新人戦
男子ソフトテニス部の新人戦2日目は、まず昨日の団体戦の表彰から始まりました。
続いて個人戦です。どのペアも練習の成果を発揮しようとよく努力しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|