![]() |
最新更新日:2021/02/24 |
本日: 昨日:304 総数:1191750 |
国旗クイズ
国旗を見て、国名を答えます。
「う〜ん」と悩んでいる友達がいると、教室からヒントが聞こえてきます。 「ほら、小学2年生の国語で習った国」 「お相撲さんで有名な人がいるよ」 「『モ』から始まるよ」 映像でのヒントもありました。 「こんな楽器だね」 自分たちの生活につなげて、学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 拡大評議会
25日(水)に拡大評議会が行われ、執行部、委員会、学年生徒会の活動が決定しました。5月8日(火)の集会で全校生徒にむけて、活動内容を紹介します。生徒一人ひとりが主役です。岩崎中学校をよりよくするため、がんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成30年度中学生ワイアンドット市派遣事業結団式
4月26日
本年度のワイアンドット市(アメリカ)派遣事業の結団式が、小牧市役所で行われました。市内中学生12名が参加し、5月2日(水)〜5月8日(火)までの7日間、ワイアンドット市のホストファミリーの家にホームステイをしてきます。 本校からも1名が参加します。日本とは違った文化に触れ、有意義な研修にしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/26 ALTの先生と
掃除の後のことです。
通りかかったALTのマシュー先生と英語で話しています。 マシュー先生は、今日と明日の2日間しかみえません。 出会いを大切にしたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 2年美術「水墨画」
2年生は、水墨画に挑戦中です。
墨と水の量、筆の使い方によって、様々な表現ができます。 今日は練習ですが、本番は色紙に描きます。 どんな作品に仕上げるか、楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日 朝![]() ![]() 昨日の授業後、拡大評議会が行われました。学級、委員会、生徒会の代表が参加し、それぞれの年間活動計画の最終検討が行われました。真摯な議論が展開され、とてもいい会になりました。これからの活動が楽しみです。 4月25日(水)の給食![]() ![]() 2年生 道徳の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 2年生道徳の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スタートは各担任が道徳で大切にしたいことを話しました。その後、学級の仲間を今まで以上に知るために「もしなれるなら何になりたい?」という活動を行いました。仲間の意見を聞き、驚きや笑いが起こる楽しい活動になりました。 今日の道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ、言葉はとても大切ですね。どんどんあいさつを交わしていきましょう。 4/25 キャリア研修に向けて
修学旅行の2日目は、キャリア研修を行います。
キャリア研修では、東京ならではの事業所の訪問を中心とした研修です。 どんな職種に訪問したいか、班ごとに話し合い、希望を決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 認証式3
「学級委員」の認証の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式2
「学級委員」の認証の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式1
4月24日の集会で、認証式が行われました。生徒会や学級のリーダーたちが決まり、いよいよ学校が本格的に動き始めます。
写真は、「議長・副議長」「各委員会の委員長」「評議員」の認証の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 朝![]() ![]() 今日は、評議会があります。先日の学級審議、委員会を経て、今回の評議会で委員会活動が決定します。それぞれの委員会で計画通り実行していくことでしょう。 4/24 1枚の絵と新聞記事から
社会科の授業の様子です。
今日の授業は、1枚の絵と新聞記事から、大戦景気と米騒動について学びました。 真剣に資料を見て話し合っている姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 話を聴くときは…
写真は、今朝の集会での様子です。
人の話を聴くときは、話す人の顔を見て聴く。 授業も同じです。「聴くことは、関わりの始まり」です。 ![]() ![]() 4月24日 朝![]() ![]() 先週の土日は、気温が30度近くの夏日になりました。一転昨日、今日は、20度ぐらいで、肌寒く感じます。体調管理に気をつけたいですね。 2年生職業人体験準備![]() ![]() ![]() ![]() |
|