![]() |
最新更新日:2021/03/03 |
本日: 昨日:437 総数:1193639 |
9月27日 朝![]() ![]() 今朝から、後期生徒会役員選挙の朝の運動が始まりました。昇降口前に、立候補者を応援する声がこだましていました。 体育祭 スタッフ長会
本日の授業後に体育祭のスタッフ長会が開かれました。
今年度は、雨の関係でなかなか満足に準備をすることができない状況でした。 しかし、この短い時間の中、内容を厳選して準備を行い、今まで以上に生徒が中心となったよりよい行事になったと思います。 今年度出た反省をもとに、来年度さらにいい体育祭にしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 応援スタッフふりかえり
初めての体育祭も終わり、今日は活動のふりかえりを行いました。
少ない人数でしたが、皆一生懸命取り組み、「やってよかった」という声や、「来年もこのメンバーでやりたい!」といううれしい言葉もたくさん出ました。 体育祭だけでなく、これからも頑張っている仲間を全力で応援できる学年になっていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26 国語科1年
書写競技会に向けて
来週の本番に向け、心を落ち着かせて練習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 技術
本立てを作成中です。
今日は、さしがねという道具を使って、木材に線を引きました。 どんな本立てが完成するか、楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日 朝![]() ![]() 文化祭まで少し間がある今が、学習に集中できる時期です。落ち着いた授業を目指したいです。 体育祭13 閉会式
すがすがしい笑顔があふれる体育祭でした。
保護者のみなさん、地域のみなさん、温かい声援をいただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭12 学級対抗大縄跳び
本番では、練習以上の力を発揮する!それが岩中生!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/22 体育祭を終えて
雨による延期が心配された体育祭でしたが、生徒達の熱意が伝わったのか、青空のもと無事終えることができました。
ここまでよくがんばった生徒のみなさん、ごくろうさまでした。 そして、生徒達を支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭11 学級対抗リレー
学級の代表選手によるリレーです。がんばれ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭10 応援
各学年の応援スタッフが、体育祭を盛り上げてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭9 小牧工業マーチング
大迫力の演奏を聴かせてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭8 3年学年競遊
学級対抗リレー。全員でバトンをつなぎます。
スタートラインに立つと、どきどきする。 でも、大丈夫。みんながいる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭7 縦割りリレー
3学年が協力して、ゴールをめざします。
3年生がタイヤンマン。 1年生が通り抜けフープ。 2年生がボール送り。 応援にも力が入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭6 もっと急いで
5人の息もぴったり!なぞなぞの答えは、わかるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭5 ザ・リレー
バトンをつなぐ!みんなの思いを受けて、走る。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭4 1、2のリズムで
肩を組んで、心を一つに、「せえの、1、2、1、2」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭3 ザ・ハードラー
ハードルを越えて、駆け抜けた。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭2 モーニング・ストレッチ
ケガのないように、しっかり準備運動をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭1 開会式
10時20分、体育祭が開始できました。
力強い校歌、選手宣誓が運動場に響き渡りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|